goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

久々の畑です

2014年11月22日 21時17分34秒 | ハーブ

洗濯機が壊れて コインランドリーへ通う日々・・・

洗濯ができるまで30分ちょい。

車の中で音楽を聴いたり スマホを触ったりして時間をすごしていましたが

友人が歩いたら?とアドバイスをくれたので 今日から歩くことにしました。

洗濯機が届くのは もうちょっと先なので ちょっとやってみよ~

 

で、歩いたところは田んぼの間を通ってる農道。

綺麗に舗装されて歩き易い。

でもね、わりと道が真っ直ぐになってないので

なかなか目的地まで行けないという・・・(汗)

なんでここで直角に曲がってるんかな~って・・・

なのでかなり遠回りをして コインランドリーまで帰ってきました。

 

見渡すかぎり田んぼです(笑)

ま、選んで歩いたんですけどね。

ここなら思いっきりノルディックウォーキングができそうですね。

ポールを持って歩くんですが かなり体にいいとか・・・

友人がインストラクターをやってるんで 興味津々です。

機会があったらぜひやりたいですね。時々ポールを持って歩いてる人、見かけますもんね。

 

今日は久しぶりに畑に行ってきました。

特に変わり映えはしないんですが

父が小さいほうの畑にハーブを植えたらどうか・・・と言うので

ちょっと考え中です。

 

もうちょっと畝を高くして・・・何を植えようか・・・

本当はラベンダーを全部、こっちに移したいんだけど 大変な作業になりそうですね。

石鹸用のハーブを植えたいなぁと思ってます。

収穫できるものがいいよね~

 

で、その石鹸用のカモミールを買いにいったんですが 無い・・・

いつもお茶用のカモミールを使うんですが 無かったのでこれを買いました。

ローズヒップです。

しかし、視力が悪くてよく見えなかった~

+ハイビスカスと書いてありました。

どうもローズヒップのお茶にはハイビスカスが入ってるものが多いですね。

ふたつが相性がよくて 栄養価も高くなるんだと思います。

ローズヒップオンリーで作りたかったんですが 仕方ないので今回もハイビスカス入りで作りましょう。

 

ちょっと急ぎの仕事が入ってきました。

頑張ろうっと (^▽^)/

 

 

 

 

 

QUEEN - Man On The Prowl


仕事で出かけてきました

2014年11月21日 21時09分29秒 | 日記

仕事の話でお客様のところへ・・・

そのすぐ近くに紅葉の名所があります。

話が終わってから見に行ってきました。

紅葉の話、写真もあちこちで見かけるので お腹いっぱいかもしれませんね。

せっかく写真を撮ったのでアップしておきます。

 

 

 

 

とても綺麗でした。

ここにはお店がありません。自然しかないんです。

道路標識が無ければもっといいんですが・・・

 

あー・・・もみじの天ぷらが食べたくなっちゃった(笑)

明日も頑張るよん ヽ(*^^*)ノ

 

 

 

 

Queen - Hammer To Fall (Official Video)


あー・・・

2014年11月20日 21時43分07秒 | ハーブ

今年はバラを4株も枯らせてしまいました。

スリット鉢は根がまっすぐ伸びていいらしいんだけど 水切れも早いような・・・

ま、あまり世話をしなかった私が悪いんですけどね。ごめーん!

バラはちょっと苦手でした。

さぁ、このスリット鉢に何植えよう~♪

 

もう、この時期はハーブもさびしくなっちゃって 撮る写真もそんなにありません。

畑も変わり映えしないしね。

なので、今日は石鹸にスタンプを押しました。

ミントとセージです。

過去のブログを見ながらでないと どっちがどっちかわからなくなってしまいます(汗)

セージの石鹸はまだ柔らかかったみたいで スタンプがうまく押せませんでした。あ~ぁ・・・

もうちょと乾燥させよう。

 

最近はテンション下がり気味~

わくわくすることがあるといいね。

明日も頑張るよん ヽ(*^^*)ノ

 

 

 

 

Queen - Keep Passing the open Windows


秋ですね~

2014年11月19日 20時54分22秒 | 日記

先日干したローズヒップ。

もう、2日目くらいにはほとんど乾いていたんですが 天気が悪くなったので

家の中にとりこみました。

1ヶ月くらいかかると聞いていたんですが この季節は乾燥しやすいのか手間がかからないようですね。

仕上げは冷蔵庫でかちかちに乾燥させます。

 

前から調子が悪かった洗濯機がとうとう壊れてしまいました。

なので、久々のコインランドリーです。

先日、ネコが毛布におしっこしたんで そのときもお世話になりました(笑)

新しい洗濯機が届くまでしばらくここへ通わなくてはなりません。

けっこうエネルギーが消費されます・・・

 

仕事で使う製図用紙が無くなったので 街中まで買いに行きました。

その途中の景色の美しいこと・・・

 

 

 

最後の写真は40年前にQueenが来た岡山県立体育館です。

今は建て替えて桃太郎アリーナになってます。

なんか全然違う・・・ぼろっちい体育館だったのに~ 面影が全くないのもさびしいなぁ。

 

夕方、娘と買い物に・・・

使ってみました、セルフレジ!

普通のレジのほうが早かったね・・・と、娘に言われました(笑)

少ない買い物なら こっちのほうが早いかな~

田舎のスーパーも進化しているようです。

そして、こちらのスーパーでもバターは無くなってしまいました。

バターはどこへ?

 

さぁ、明日も頑張るよん ヽ(*^^*)ノ

 

 

 

 

 

ISSA Band - Justiφ's


今日もちょこちょこと・・・

2014年11月17日 20時59分45秒 | ハーブ

この頃になるとハーブも葉っぱが無くなって枯れていくものがほとんどです。

貴重なアップルミントが茂っていました。

プランターのミントはほとんど枯れ気味・・・

地植えのアップルミントはまだまだ青々としていました。やっぱり地植えってすごいですね。

さっそく収穫。綺麗に洗って干すことにしました。

私はこの甘い香りがどちらかというと好きではありません。

石鹸に使うとどうなんでしょうね~

 

庭のパプリカです。

この状態から変化が見られないので収穫しました。

寒くなると熟すのにも時間がすごくかかりますね。

もう、待てなかった~(笑)

たったの2個だけど 切り刻んでかき揚げに~

なかなかカラフルです。

パプリカ、赤玉ねぎ、しいたけ、ハーブウィンナーを混ぜ混ぜしました。

なかなか美味。

松きのこはもったいなくて使えなかったわ(汗)

 

今日は野暮用があって何もできませんでしたが

セージの石鹸だけは作っておきました。

セージがたくさんあるんで しっかり作りますね。

 

では、明日も頑張るよん ヽ(*^^*)ノ

 

 

 

T Rex - 20th Century Boy