石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

治田 地蔵・十王磨崖仏

2010年10月17日 | 今昔

 

       五月橋から名張川に沿って二キロ程の所に大川遺跡があり

       その対岸の岩にに大きな地蔵磨崖仏と十王磨崖仏が彫ってあります。

 

三重県上野市治田

 

 

               上流に出来た高山ダムのため水位が変化します

               多いときは地蔵の胸元辺りまで水没します。

 

現在

大川遺跡の所にキャンプ場が出来ていました。

地蔵の右は太山王、左は閻魔王、その左に十王が彫ってあります。

 

色の変わっている所が最近の最高水位だと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西波多 天王道双仏石 | トップ | 助命 地蔵磨崖仏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかい (りんり)
2010-10-18 05:00:17
山添からのおつかいは今でも伊賀上野です(笑)
水位がずいぶんと違いおもしろいですね
たまたま
時代の違いをどう受け止めたらいいのかお地蔵さんはご存知なのでしょうね~
きっと・・・・
返信する
今でもですか~ (たいしん)
2010-10-18 07:30:55
りんりさん
今でも伊賀上野ですか~
おつかいって言葉久しぶりです。
昔、お地蔵さんが胸まで水に浸かっていて
その岩の上に人が登っている写真を見た事があります。
返信する