石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

滝坂道 夕日観音

2010年12月08日 | 今昔

 

三体地蔵の所から急坂を登った最上部の南面した岩肌に彫られています。

夕日に映えて美しいところから夕日観音と呼ばれていますが、弥勒仏です。

この先の朝日観音と、この夕日観音は滝坂の道石仏群の二大スターです。

 

奈良市高畑町

夕日が当たる時刻に撮影しています。

 

石仏の上に大きな樹がありました。

 

現在

昔と変わらぬ優しいお顔。

 

上の樹はかなり大きくなっています。

 


最新の画像もっと見る