地球浪漫紀行☆世界紀行スタッフの旅のお話し

(株)世界紀行・スタッフのブログです。ブログ・タイトル『地球浪漫紀行』は弊社ダイレクトメール名です。

大火の後に生まれた統一美

2020年05月08日 09時59分42秒 | チェコ

みなさん、こんにちは。川崎です。

 

チェコの南部に位置する世界遺産の町チェスキークルムロフから北東約100kmの場所にテルチという可愛らしい町があります。

町の中央には三角の形をした珍しい広場があり、そこに面して統一感のある建築物が立ち並んでいます。カラフルでありながらも、淡い色の影響もあってどこか暖かく感じられます。

 

16世紀頃に起こった火災がきっかけとなり、当時流行していたバロック様式で統一することが決まりました。

どの建物も1階部分はアーケードになっており、雨天の際にも安心してお買い物ができる造りです。

チェコは絵になる町ばかりです!

この町もチェスキークルムロフ同様に世界遺産に登録されています。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アフガニスタンの秘境バンデ・... | トップ | 臨時休業延長のお知らせ »

コメントを投稿

チェコ」カテゴリの最新記事