
使っていたマシンがこのホンダXE50。
保安部品を外してタイヤを換えてあとはノーマル。
きっかけは近所のオートバイ屋のご主人に誘われたから。
そしてたまたまトランスポーターになるライトエースに乗ってたから。
メインのレースは80ccクラスで、ヤマハやスズキはすでに専用の
モトクロッサーを出してました。
一方ホンダは125ccまではありましたが(エルシノア)、80
ccクラスはまだ4サイクルのXRしかなく、2サイクル勢とは勝負
になりませんでした。そんな時代です。
私の出ていたノーマル50クラスはほとんどXE50だったと思いま
した。ミニトレとかハスラーとかすでにあったと思うのですが・・・
レギュレーションの関係か、扱いやすい4サイクルの方が早かった
のか、今となってはなぞです。
私の成績はといえば、初レースでいきなり表彰台に登ったりして、
まあ5台くらいしかエントリーしてなかったけど。
体重の軽さを生かして、このクラスではなかなか早かった・・・
という事にしておいてください。
このミニバイクモトクロスも2~3レース出場した後、病気(自然
気胸)になりまして、参戦終了してしまいました。
もし病気がなければその後もずっとモトクロスを続けていたかも。