晴走雨読

TOM200で初めてのお出かけ 千葉県館山

TOM200が納車されて約1ヵ月。

お試し車中泊は2度ほど出かけたのですが、家庭の事情でなかなか夫婦では出かけられませんでした。

今回千葉県で開催された「館山若潮マラソン」に参加するためにTOM200で出かける事にしました。

そもそもマラソン大会に出かけるためにキャンピングカーを買った訳ではないのですが、果たしてマラソン大会とキャンピングカーの相性は如何に。

 

28日(土)早めの昼食を取り12時半頃に出発。掛川バイパスを通って島田・金谷ICから新東名に乗る。

この日は冬型の気圧配置で風が強く、横風に煽られる事しばし。隣の車線に飛ばされるような事はありませんが、やはり慣れるまでは緊張します。

沼津のSAで休憩。そしてここからカミさんと運転を交代。エコパでの運転の特訓の成果もあり?特に問題なし。

以前仕事でハイエースなどにも乗ってたそうですからさほど違和感もないようです。高速だけでも運転を代わってもらえると私も随分楽です。

 

横浜青葉から首都高(?)に乗りアクアラインを目指します。

これまでは保土ヶ谷バイパス以外使った事がないので、どこを走っているのかさっぱり分かりません。ナビの言う通りに行くだけです。

海ほたるはパーキングが狭そうなので通過しいよいよ千葉県に。木更津JCTから館山自動車道に。

土曜日の午後なのに車は少なくガラガラです。こんな田舎になぜ立派な高速が必要なのか? 翌日その謎が解けました。

 

富津金谷ICで降りて最初の目的地「海辺の湯」という施設へ。

自宅から4時間少々で到着しました。

ここは日帰り温泉施設以外にも食事処やお土産屋もある観光施設。

まずはお土産店でお買い物。留守番してもらってる妹などにおみやげを物色。

その後隣にある食事処で夕食。海鮮丼と大アジフライ定食を頂く。

海鮮丼はいたって普通。金沢の近江町市場で食べたものと比べると随分見劣りが・・・

大アジフライはその肉厚にびっくり! ほんとにこんなでかくて太ったアジいるの?って思うくらい。大変おいしく頂きました。

ここからは東京湾が一望できて、ちょうど夕焼けに大型タンカーが映って素晴らしい景色でした。

 

食事後しばらくTOMの中でテレビをみてまったりすごしました。

その後2階にある温泉へ。入場料800円。

一応天然温泉で、よくある地下1000mあたりから汲み上げた褐色のお湯でした。

露天風呂もありますがちょっと狭い。昼間や夕焼け時なら絶景が見えたと思いますが真っ暗だったのでなにも見えず。

ただお湯を出てフェンス際まで行くと東京や横浜の夜景が遠望できますが、寒い。

 

温泉で充分温まったらいよいよ今夜の車中泊場所に移動ですが、途中でなんと雪がかなり激しく降ってきまして、南房総でまさかという感じでした。

今シーズンは雪のある地方に行く予定はないのでスタッドレスは用意してありません。一瞬路面が白くなったので焦りました。

到着したのは「道の駅保田小学校」。ここは名前の通り廃校になった小学校をそのまま利用した道の駅で、一時期テレビなどでも話題になってました。

駐車場にはキャンピングカー4~5台を含めて20台以上の車が停まっていました。宿泊施設も併設されてるらしいので、そこのお客さんの車もあったと思います。

しばらく車中でテレビを見てましたが10時過ぎには眠くなったので就寝。

室内は暖かかったのでヒーターは入れず。でも明け方冷え込んできたのでヒーターを最弱で入れました。

高速のインターに近い道の駅ですが、車の通りは少なくトラックもいなかったので一晩中静かでした。

 

翌朝は6時前に起床、着替えてすぐに出発して館山マラソンの会場に向かいました。

20分程で到着、早い時間だったので一番近い駐車場に入れました。

その後は昨日投稿したマラソン大会編に書いたとおりです。

 

午後2時半頃ゴールしてTOM200に戻りお湯を沸かして汗を拭きます。近くに温泉もあったのですがそこまで時間的に余裕はないので。

カミさんが買っておいてくれた広島焼をレンジでチンして頂く。

ポータブルバッテリーのデルタミニは昨夜と今朝合計4時間ほどテレビを見ていただけで残量10%以下になってまして、電子レンジ動かすのはギリでした。

やはりデルタミニの容量では少なかったか。デルタ2にすれば良かったのですが値段は倍以上だったし。

今後はポタ電はレンジ専用で使った方がいいかも。

 

その後の帰路は昨日書いたように大渋滞で難儀しまして、TOM200での初遠征は無事終わったのであります。

さて、マラソン大会とキャンピングカーの相性ですが、思ったより快適で使えるという結果でした。

カミさんの評価も上々で、私が走ってる間車内でゆっくりくつろげるし昼寝もできるし。

ただし駐車場が近くにある大会に限られますが。これがなかなか少ない。特に都会の大会ほど。

今後は大会自体の魅力で選ぶか、駐車場のあるなしで選ぶか、選択を迫られそうです。

 

あとトイレの件ですが、これまで小は何度か使いましたが今回初めて大もしてしまいました。

ほとんど躊躇はありませんでした。マラソン大会の仮設トイレに寒い中並んでするより100倍快適でした。

以前携帯ウォシュレットを購入したのですが、その後流せるトイレウエットシートを見つけまして、これがあれば充分かなと思いました。

ただウ●コの状態によっては携帯のウォシュレットを使った方が圧倒的に快適でした。面倒くさいですけどね。

 

今回初めてTOM200で遠出しましたが大きな問題もなく快適な旅ができました。

長期の旅行は家庭の事情でしばらく出来そうにありませんので、当分はマラソン大会での遠征のみに限られそうです。

次回は3月の徳島マラソン、そして5月の黒部名水マラソンです。

TOM200の快適化も徐々に進めて行きたいと思っております。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメント一覧

amma
コメントありがとうございます。
マラソンのためにキャンピングカーを買った訳ではなかったのですが、以外に使えるのでこれからの大会遠征も楽しみです。
ポタ電は電子レンジ専用にしようと思ってます。テレビも冷蔵庫もヒーターもサブバッテリーだとちょっと不安なので、1個増設しようかと思ってます。
Unknown
遠征お疲れさまでした。
駐車場は狭かったり遠かったりと思案するでしょうが宿泊施設等を使うことを思えばキャンパーの方が便利でしょうね。

バッテリーは大きいに越したことはないでしょうが、重量も増すし金額も増すので使い方を選択するしかないでしょう。
カセットコンロなども併用するといいですよ。

ともあれ快適な旅でよかったですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンピングカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事