goo blog サービス終了のお知らせ 

減量、げんりょ~ !!

そろそろマジにダイエットせねば……
一念発起、サボっていたジム通いを復活!
挫折せぬため、ブログで状況を逐次公開?!

ひとり図書館 & アルプスの景観 を満喫

2009年09月08日 02時55分15秒 | つぶやき
しっかり寝たぁ。 今日(7日)は休日、10時過ぎまで布団の中だった。
のんびり起きて、遅い朝食(結果的には兼昼食)をとって、午後からは図書館へチョッと仕事をしに出かけた。 書店から預かっている新刊図書(見計らい資料)の中から購入する本しない本を振り分ける選定作業をしたり、ブックポストへの返却本をかき出したりしているうちに、イイ時間となってしまったので、図書館経由ジム行きは諦めてしまった。 かわりに、チョッと気になる本棚を眺めたりと、誰もいない静かな図書館を満喫して、帰宅した。

ジムは夜に行っても良かったのだが、晩ご飯でビールを飲んでしまった……ハハハ。
夜はテレビに向かったり、ネットサーフィンしたり、ボランティアで必要な資料をまとめたりして過ごした。
そうそう、22時からの世界遺産への招待状(NHK総合) には見入ってしまった。 「レーティッシュ鉄道 アルブラ線とベルニナ線の景観」 行って見たいなぁ……スイスへ行って登山鉄道乗りまくり !! 夏休みの残りではムリか。 いつかは行くぞ~ぉ !!!

本日の体重は 80.0㎏ 、ジムをサボったのに微減! 朝昼兼用食の所為ならば、今後も実践するのだけど……いやいや、そんなことはあるまい。 やめとこ。

ごくごく普通の日曜日勤務

2009年09月07日 01時59分39秒 | つぶやき
今日(6日)は出勤の日曜日。 夏休みも終わって最初の日曜日、さて、どんな具合かと思っていたのだが、ごった返すわけでなく、閑古鳥と言うわけでもなく、ごくごく平凡な日曜日であった。
とは言え、日曜日。 窓口 (貸出、返却、その他受付) やら排架 (返却本を書架へ戻す作業) に大半の時間を費やし、事務室でデスクワークをする時間は少ない。 今日やろうと思っていた仕事も、かなりは来週へ繰越となってしまった。 日々消化不良であるのは、仕事も体脂肪も……である。

日曜日は、ジムは18時まで。 勤務終了(18:10)時刻からして、勤務日はトレーニングできない。 帰宅して、パソコンでひと仕事と思いつつも、大河ドラマなどだらだらと見て、一日終わってしまった。
本日の体重は 80.5㎏ 、微増である。

明日は月曜日なので休日。 昼からジムへ行こうか、映画でも見に行こうか、それとも日中は図書館に忍び込んで仕事しようか。 ジムは夜でもいいし……。
とりあえず、目覚ましはセットせずに、爆睡しよう!

お休みの午後は、ジムで ぼーっと

2009年09月06日 08時39分45秒 | 今日のトレーニング
昨日(5日)は午後、ジムへ行ってきた。
土曜日の午後であったがさほど混雑している訳でもなく、とは言えウォーキングマシンだけは10台フル回転していた。 で、マシンルームではエアロバイクを中心に汗を流すこととした。 先月上旬に痛めた左手ひじがまだ気になる状態なのだが、恐る恐る行なったマシン筋トレも支障なし、ホッ。

そのあと、プールで水中歩行しながら、まだたんまり残っている夏休み(や代休)をどう消化しようか……などと ぼーっ と考えているうちに、どこか旅に行きたい気分になって来た。 あれやこれやいろんな地方へ思いを馳せているうちに、トレーニング後の帰路は本屋で道草。 旅行ガイドのコーナーで2~30分立ち読みした。
帰宅して晩ご飯後も、日本の世界遺産を訪ねる番組を見入ったり、旅行関係のサイトへネットサーフィンしているうちに転寝……。

25時頃にふと目覚め、計量はしましたよ。 80.2㎏ 微減、ジムの成果が少しはあったかな?

さぁ、本日も仕事です! 夏休み明け最初の日曜の賑わいは如何に? 頑張りま~す !!

CATVの雄姿(?)

2009年09月05日 10時44分31秒 | つぶやき
おそよう(おはよう)ございます。
昨夜(4日)は、ブログ更新せずに寝てしまったので、ただ今更新中です。

昨日は勤務後、急ぎ帰宅して晩ご飯を早々に済ませ、19時30分からの会合(青少年を育てる会)に出席すべく徒歩数分にある地区の集会場に赴いた。 今日の会合の主な議題は、10月4・5日に開催の縣神社祭礼についてと、10月11日に開催の町レクリェーション大会についてである。 両イベントとも土・日曜日の開催なので、私は図書館勤務との兼ね合いもあって100%の協力が出来ず申し訳ないところであるが、盛会になるよう務めていきたいところである。

帰宅したのが21時頃、TVを見たり入浴したりしたアト、寝静まって居間のTVが開放されてから、昨夜確認した図書館で収録したCATVの番組や、先日(8/18)に放送された環境美化運動(私のインタビュー付き)などを、DVD-Rへコピーする作業を行った。
私の地元のCATVではローカルニュース枠に 「 Lets go to Library 」 というコーナーがあって、放送エリア内1市2町の図書館が毎月交代で担当している。 当館は3、6、9、12月が担当で、概ね私が出演(と言うより私以外の者は尻込み)している。 放送内容はさておき、出演する私の容姿を昨年放送分と今回放送分を比べてみると、まだまだおデブではあるのだが、それなりに減量の成果があることを実感でき、まぁ満足……といったところである。

そうそう、昨夜の私の体重は 80.6㎏ 。 一昨日に比べれば、微減であった。
今日は指定休なので、昨日行けなかった分も含めて午後からジムでひと汗流してきま~す。

やべぇ……

2009年09月04日 07時43分49秒 | つぶやき
今日(3日)は木曜日なので、ジムは定休日。 代わりに……でもないが、勤務後19時から 『スポーツクラブ運営委員会広報部会』 へ出席した。 町内へ回覧板でPRするスポーツクラブ便りの原稿についてや、インフルエンザがまん延時のスポーツクラブとしての対応方法についてなどを協議して、21時過ぎに帰宅してから晩ご飯。
入浴後の定刻計量では 81.0㎏ ゲッ……増えている。 たしかに、晩ご飯はたんまり食べてしまいましたが。 食事から計量まで2時間しかありませんが。

そのあと、先週図書館で収録したケーブルテレビの放映を確認したりして、夜はまたまた、ブログ更新せず寝入ってしまった。 で、またまた翌朝の更新です。

そうそう、先日開催した当館での弦楽四重奏コンサートについて、オーケストラ・アンサンブル金沢HPのトピックスで紹介されていると言う情報を得た。 うんうん、あれは良かった。 館内プチコンサート、またやってみたいなぁ。

人間ドック

2009年09月03日 07時45分03秒 | 今日のトレーニング
人間ドック行ってまいりました。
昨年と比べて10㎏ほど体重を落としたので、少々期待を持って出かけたのだけど、いきなり血圧測定でボディブロー…… 155-102 あれれ? いつもジムの血圧計でトレーニング前に測定するときは、高いほうが130前後、低いほうが80前後なんだけどなぁ。 それでも、全体的には昨年に比べて数値は良さそうで、昨年のドック(08/09/11)と比較すると
・身 長 160.5㎝ (160.4㎝)
・体 重 78.5㎏ (88.2㎏)
・体脂肪 28.6% (31.4%)
・腹 囲 94㎝ (99.5㎝)
・血 圧 155-102 (144-94)
であった。 血圧と体脂肪率がいつもの測定値より多くて気に入らないのだが、逆に体重は想定値よりさらに1㎏減である。 朝ごはんを食べていないからかな? 測定機器による誤差もあるのだろうか?
血液検査や尿検査、レントゲン、心電図などなどを合わせた総合結果は、15日に分かるそうだ。 楽しみ……いや不安、である。
バリウム飲んだあとの白いウ○○も早々に排出して、午後は職場復帰を果たした。

図書館では当初、昨日は午後も年休を取得して休む(午前中のドックは職務義務免除扱い)つもりもあったので、窓口ローテーションは空けてもらってあった。 排架(書架整理)もせず、ひたすら事務室で新刊書のデータと向かい合っていたので、勤務後でも万歩計は 5,000歩に到達していなかった。

帰宅後、一週間ぶりにジムへ出かけてトレーニング。 出かける直前に中日の反撃が始まって、TVに少々釘付けとなってしまい、入店は20時30分。 エアロバイク(45分)と水中歩行(30分)などを行なって、シャワーを浴びて帰宅した。
そうそう、ジムの血圧計では、トレーニング前で 134-76 、後で 123-86 、やはりドックより低い!(でも、いつもよりやや高めだが) 思うに……ジムの血圧計は器械の自動式だが、ドックでは保健師のお姉さまが直接測定してくれる。 緊張の余り、血圧上昇してしまう……ちがいない !!

帰宅後、体重計測は 80.2㎏ 。 前日は晩ご飯も軽かったし……、その代わり昼にしっかり食べちゃったし……、だけど今日はジムへ行ったし……??

夜はまたまた、ブログ更新せず、布団も敷かずに寝入ってしまった。 で今、更新完了です。

9月1日、週の初め

2009年09月02日 08時53分41秒 | つぶやき
昨日(1日)は、夏休み明け初日。 図書館にも静寂が戻ってきた。 しかしながら、月初めで、週初めであり、朝から何かとバタバタしていた。 昨夜自宅で原稿を仕上げて、朝イチで印刷・発行しようと思っていた “ 図書館だより ” も、昼前ギリギリに受付に並ぶ始末。 午後からは、始業式を終えた小学生で先週までの賑わいを取り戻した。

業務後、出勤途中にコンビニで購入しておいたおにぎりをほお張ってから、総合体育館のヨガ教室へ向かった。 明日は人間ドックなので、夜9時以降の飲食が出来ないためだ。 ヨガ教室を終えて帰宅してからだと、どうしても21時を越えてしまうからね。

ヨガでしっかり身体をほぐして、汗(脂汗?)も流して、ナイターを聞きながら帰宅する。 中日が広島に劣勢……。 帰宅後、TVの前にかじり付くも敗戦。 虚人にマジックを再点灯させてしまった。

傷心のまま入浴して、定刻計量は 79.6㎏ 。 2日続きの80㎏切りに、少しばかり傷心を癒した。 まぁ、晩ご飯が軽かったから。

例のごとく、パソコンに向かいながら、いつの間にか寝入ってしまっていた。 人間ドックの前夜くらいは、きちんと布団で寝ておくべきだったかな?

さぁ、9時45分までに医師会館へ行かなくっちゃ !!

アマルフィ で チムジルバン

2009年09月01日 02時27分35秒 | つぶやき
今日(31日)の午後は、結局映画となった。 少し前に頂いた映画&健康ランド招待券の有効期限が、2009年8月31日(今日!)迄だったからである。

そう言えば映画も、7月上旬に 『剱岳 点の記』 『ノウイング』 を見て以来、ご無沙汰である。 見たい映画は幾つかあったのだが……最近何かと休日である月曜日に予定が入ったし、夏休みの間は子ども達で映画館は混雑していそうで敬遠していた。 で、招待券で見ることが出来る映画の中から 『アマルフィ』 まだやっているかな? とネットで探してみたら、18:00~の上映でまだ細々と残っていた! そこで、映画を見てから入浴しようと考えて、午後のんびりと出かけた次第である。

アマルフィ 女神の報酬 は、真保裕一原の原作はまだ読んでいないのだが、当館でもかなりの人気(現在予約待ち15件)の作品である。 映画のほうは全編イタリアでの撮影とも聞き、見たかった作品のひとつである。 内容について語るのはネタバレとなってしまうので差し控えるが、やはり良い作品であった。 イタリア観光がしたくなってしまった。
惜しむらくは、映画館の設備……半田コロナの第8スクリーン、スクリーンセンター下方が汚れている !! 折角の美しい映像が台無し! 残念 !!!

そのあと、天然温泉コロナの湯でのんびりしてきた。 大浴場でひととおり入浴した後、チムジルバンと岩盤浴でしっかり汗を流してきた。 チムジルバンと岩盤浴の違いがイマイチ分からなかったのだが、それぞれを堪能し、何だかスッキリ気分爽快となった。 最後に大浴場に戻り、もういちど入浴。 炭酸桧風呂が気持ちよかったなぁ。 やみつきになりそう……。
映画と入浴でたっぷり4時間ほど滞在し、22時過ぎに帰宅した次第である。

帰宅してからの定刻計量は、 79.8㎏ と微減である。 今日はあまり運動していないし……えっ?ジム?? ハハハ……行かず仕舞い。