goo blog サービス終了のお知らせ 

減量、げんりょ~ !!

そろそろマジにダイエットせねば……
一念発起、サボっていたジム通いを復活!
挫折せぬため、ブログで状況を逐次公開?!

少しずつ……コツコツと……?

2011年04月06日 01時59分40秒 | 今日のトレーニング

毎日毎日、何かと忙しく過ごせるのも、ある意味ありがたいこと……。 今日(5日)もバタバタと一日の業務を終えて、ホンのちょこっとの残業で19時には図書館を後にすることが出来た。
帰宅して、晩ご飯して、20時少し過ぎ。 「行けそうだな!」 ってことで、昨夜に続けて今宵もジムへ参戦した。 内容も昨夜とほぼ同じで、プールでの水中歩行(75分、2,500m)とサウナ(15分+6分)で汗を流して、ジャグジーとシャワーでスッキリして、23時ころに帰宅した。
今宵の計量は 80.5Kg で、僅かながらの減少。 コツコツと、気長に減らしていきましょう !!
でもやっぱ、晩ご飯食べすぎかな?!


連日のサヨナラ勝利 !!

2010年05月09日 03時09分13秒 | 今日のトレーニング
またまた2日ぶりの更新……。

昨日(7日)は、朝から雨の金曜日。 “ 雨金 ” は、図書館にとっては厄日である。 午前中はどうなることやら?と思ったのだが、雨脚の弱まった16時過ぎから賑わいだして、ひと安心。 隣の中央公民館での火災避難訓練にも参加したり、それなりに忙しく勤務した。
帰宅して、20時30分頃にジムへ向かう。 クルマのラジオでは中日vsヤクルト戦を中継中。 1対1同点の投手戦で、試合も終盤……ちょうどジムの駐車場に入った頃に、9回裏のヤマ場となって、なかなかクルマから出られない。 カーナビのテレビで戦況を見つめるうちに、9回ウラ2死満塁から谷繁がサヨナラヒット! トレーニング時間が少し短くなった ( 駐車場に約10分滞在 ) が、それは良しとしよう。
この日の計量は、 81.9㎏ ……おっ!こちらもヨシヨシ !!

今日(8日)は、指定休の土曜日。 快晴にも関わらず? ゆっくり (10時過ぎに) 起床して、自室でのんびり……。
ケータイをごちょごちょ触っていたら、 ケータイWi-Fiチャンネル のケータイ試写会で 僕たちのプレイボール を2,000名限定で試写募集していた。 さっそくアクセスしてみたら、当選。 そのまま自室にゴロリと寝転がって約2時間、携帯電話で公開前の映画を見てしまった。 こんな映画鑑賞の方法もあるんね。 映画のほうは、よくある爽やかスポーツドラマなんだけど、結構楽しめました。 ネタバレになるので、あまり語らないでおこう……5月15日全国公開だそうです。
15時30分頃に自宅を出て、今日もジム通い。 水中歩行だけの軽めメニューだけど、5月は皆勤賞 ( 定休日・日曜勤務日を除く ) ではないかい? 凄いじゃん。
今日も、ジムへの移動中にカーラジオから中日vsヤクルト戦 (試合開始15時00分) だった。 今日も投手戦と言うか貧打戦と言うか……0対0のままジム入り。 トレーニングを終えて、携帯でチェックすると、0対0のまま9回ウラ2死無塁で、打者・和田のようだ。 ジムをチェックアウトしてクルマに乗り込むと、サヨナラホームランの和田がヒーローインタビューを受けていた。 ヨッシャー !!
晩ご飯後の夜は、自室でテレビを見ているうちに転寝……。 土曜プレミアム 『知られざる“龍馬伝”世紀の英雄・坂本龍馬最大の謎と秘密の暗号』 を見損なってしまった。 ハハ……。
今宵の計量は、 81.5㎏ ……エェでないかい? そうそう、トレーニング直後のジム更衣室の体重計では裸体重79.7㎏(これを当ブログでは瞬間風速と言う)であった。 瞬間風速とは言え、ホンと久々の80㎏切りである。 もうひと踏ん張りだ !!  (着衣&晩ご飯(+晩酌)で、1.8㎏も増えるのねぇ……。)

プールを独占

2010年05月02日 08時42分16秒 | 今日のトレーニング

中日は、C6-12Dでナンとか勝利し、借金生活入り(負越し)を徳俵で踏みとどまった。
巨人は、T7-4G(6回表)まで確認し、あとを阪神に期待してジムへ向かった。

昨夜のジムはGW最中の夜の所為か、閑散としていた。 一時的には、プールに私一人しか居ないことも……。 水中歩行2,750m(1時間20分程) & サウナ(18分) & ジャグジー で身体をほぐしてから、シャワーを浴びてロッカールームへ。 ジム入り前の巨人戦を携帯で確認すると、 T9-4G(終了) で、ひと安心。

帰宅して、いつもの体重計で計量すると、 82.2㎏ で昨夜と変化なし。 二日続きのお食事会にも関わらず “ 変化なし ” なら、良しとしよう。

さぁ、今日(2日)はGW真っ只中の日曜日だが、はたして図書館は? JARTIC のサイトによると、すでに高速道路は大渋滞の様相だが……。  いざ、出勤!


プールで(チョコット)花火見物

2010年04月11日 12時48分26秒 | 今日のトレーニング
昨夜(10日)は寝入ってしまったので、本日昼休みに更新です。

昨日の昼は、中日vs巨人戦をTVで観戦するも大敗……。 で、傷心のまま、夜にジムへ行ってきたよ~ん。
やはり祭礼の影響か、ジムの人影はえらく少なかった。 まだ、腰が少々心配なので、トレーニングはプールでのメニュ―に専念。 時間に余裕もあったので、ちんとろ祭の花火を見ながら、3,000m(1時間30分)の水中歩行。 そのあと、20分ほどサウナで汗を流してから、ジャグジーとシャワーでさっぱりして、帰宅した。

ジムのプールは半面総ガラス張りの屋内プールなので、花火を見ながらプールなんて粋なのだが、実際のところ、日中の日差し除け(?)として簾がしてあるので、花火は垣間見る程度。
インストラクターに、「花火のときは簾はずせない?」って今度言ってみよう……きっと面倒だろうなぁ?

昨夜の計量は、82.4㎏ 。 増加に転じかけたところで、踏ん張った。 (^_^メ)

穏やかな春

2010年04月10日 12時51分38秒 | 今日のトレーニング
またまた、翌日の更新。 (^^ゞ
昨日(9日)は、相変わらず仕事は多々あったのだが、週末の金曜日ということもあってか平穏な図書館業務となった。
帰宅して、前日お休みだったジムへ出かける。 水曜日同様、ジム到着が20時40分と少々遅くなってしまったが、プールで2,500m(1時間15分)の水中歩行。 そのあと、20分ほどサウナで汗を流してから、ジャグジーとシャワーでさっぱりして、23時に帰宅した。
なのに……昨日の体重は 82.5㎏と微増。 まぁ、一進一退ってトコやね。
トレーニング中に、我がドラゴンズが今シーズンの巨人との初戦に快勝してくれたことに、感謝!!

今日(10日)は、指定休の土曜日。
住まう地区は、静かな春の日差しの週末だが、 勤務地 や通勤ルート上の 隣町 では、春の祭礼日和である。
今日は、これからその隣町にあるジムへ行こうかなぁ……。 中日vs巨人のデーゲーム中継もあるし、ジムは夜にしようかな。
ジムの窓から、 ちんとろ祭 の花火を眺めるのも一興だし。

やっぱ運動せにゃ

2010年04月08日 04時15分03秒 | 今日のトレーニング
昨日(6日)は、翌日までに片付けなければならない案件が発生し、残業となってしまった。 22時近くまで仕事に励み、帰宅してからの晩ご飯は22時30分近く…… “ さぁ、トレーニング復活だ! ” の翌日はジムでトレーニングできるはずもなく、遅い晩ご飯直後の計量は、それでも前日比微減の 83.2㎏

その代わり今日こそ! 家を出るのが20時30分と少々遅くなってしまったが、帰宅して晩ご飯後にジムへ出かけた。  まだ腰をかばって ( だいぶん良くなってきましたよん ) プールのみ。 それでも時間の許す限り、水中歩行。 25mプールを50往復、1時間15分かけて2,500mを歩いた。
その甲斐あって? 本日の体重は 82.3㎏ と大幅減に成功?? やっぱ運動せにゃね。

しめのラーメンの代償

2010年02月24日 01時39分02秒 | 今日のトレーニング
昨日(22日)は、呑んだくれてブログ更新できなかった……。

昨日は月曜日なので、休日(図書館休館日)。 のんびり10時少し前に起床して朝食して、11時から歯医者へ歯科検診に出かけた。 そう言えば、急に虫歯の激痛に襲われたのがちょうど 1年前 。 あれから1年たったのかぁ。 治療に2か月ほど費やし、その後9月に検診(と歯垢除去)を行なって、今回2回目の検診だ。 今回は、歯の表面を赤く染めて歯磨き残しのチェックもした。 日頃の雑な歯磨きの結果がモロに出てしまった……。 それでも、前回以降悪くなっている虫歯や歯周病は見当たらないとのコト。 ホッ。

午後は、自宅で作文。 勤める町の3月議会で図書館に関する質問が出るので、自宅のパソコンで回答用の資料(文章)を作っていた。 それから、翌日ケーブルテレビで収録予定の、地域情報番組の図書館コーナーの台本を作ったりもした。

夜は、 呑み会 。 来月開催予定の定年退職される上司の送別会の(場所選定などを)協議をしながら、(図書館ではない部署の)職場の仲間(彼らは仕事を終えての参加だが……)で呑んで、食べて、 しめのラーメン まで食べて、帰宅後の計量は 84.0㎏ 、ガ~ン……。

そうそう、昨日は平成22年2月22日であった。 しめのラーメンをしているときに、職場のパートさんから面白い写メを頂戴した。 今日、本人の了解を得たので、ここで紹介します。 ねっ、面白いでしょ!!凄いでしょ!

---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+

今日(22日)は午後に、3か月にいちどのケーブルテレビの収録。 近隣の3つの公共図書館が毎月交代で、地域情報番組の中の図書館のコーナーを担当している。 私の図書館は6・9・12・3月が担当で、来月3日から(しばらくの間)放送する分の収録だ。 新年度の番組改編で、とりあえず今回が最終回とのこと。 ネタ探して、台本作って、無様な姿をカメラにさらして……と言った苦痛から開放されるが、チョッとさびしい感も……。
今回は、図書館の本棚の間をぶらぶらしてみましょう――ってことで、ダイエットに関する本の探し方を紹介した。 ダイエットって一言で言っても、健康・美容・料理・スポーツ……とあちこちの本棚に資料が分散しているんだよね。 上手く紹介(編集)出来たかな? 放送が楽しみでもあり、苦痛でもある。

夜、一週間ぶり(先週月曜日以来)にジムへ出かけた。 トレーニングルームでR-1グランプリをワンセグ携帯で見ながらエアロバイクのペタルを回して、プールで水中歩行とサウナをして……でも、帰宅後の計量では 84.4㎏ 。 あぁ、昨日のしめのラーメンの代償は大きい。


ところで、『しめのラーメン』って、閉め?締め?どっちだろう。 明日、図書館で調べてみようか。

五輪三昧?

2010年02月16日 02時39分56秒 | 今日のトレーニング
今日(15日)は月曜日なので休日……だけど、先週、連休とか出張とかもあって、まだ町の広報誌の(図書館のページの)原稿が出来ていなかったり、来週収録予定のCATVのネタ探しもしたかったので、ちょっくら出勤するつもりでいた。

6時45分に早起きして、冬季オリンピック複合男子個人ノーマルヒルを見てから、二度寝して、10時頃ゆっくり起きて、遅い朝食を取った。 休日ならでは、の行動かな。
遅い朝ごはんを摂りながら冬季オリンピックの男子モーグルをみていたら、これがまた面白いっ! ついつい見入ってしまい、結局、図書館へは昼から出かけることとなってしまった。
ホントは図書館経由ジム行きだったのだけど、図書館だけで日中は終了。

帰宅して、晩ご飯してから、ジムへ出かける。 (おっ、出かけた!えらい偉い !! )
土曜日のジムで、自信がついたと言うか調子づいたので、20時頃から23時チョイ前までしっかりトレーニングしてきました。
だけど……本日の体重は、83.7㎏ 。 あぁ、前途多難である。 めげずに頑張ろ~。

久々に更新、久々にジム

2010年02月14日 01時58分00秒 | 今日のトレーニング
あぁ……またまたご無沙汰しちゃいましたね。 (^_^メ)
このブログの存在をご存知な知人からも、 「更新ないねぇ」 って言われる始末。 20日ほども更新していなかったのかぁ。 反省。

このところ、公私とも忙しかったのは事実だけど、ホントなら 『 忙しい = 書くこと一杯ある 』 なんだよね。
思い返せば……前回の更新の直後に84㎏オーバーの日々が続いて、相も変わらずジム通いは怠り続き、忙しかったと言うよりはふて腐れていたりして……負のスパイラルで、書き込むタイミングを逸してしまってた。

その間、会議だの、打合せだの、システム修復だの、ボランティアだの、故障者等による職場戦力ダウンだの……色々あったのだが、一向に減量の兆しが見えない。
最近、多忙に関わらず、良く食べているもんなぁ……ってことで、ブログをサボっていた間にグルメした主なものを、下記に記してみよう。

1月24日 中国料理 吉珍樓(名駅)
友人が個室を予約してくれて、日曜のランチに4名でお食事会。 雰囲気GOOD & リーズナブルで、満足。 紹興酒1本空けてしまいました。 おススメな店です。
1月25日 かわらよし(半田)
月曜日のお昼に、職場のパートさんたちと10数名で会食でした。 みなさん満足していただけて、ヨカッタ。 こちらも、ご参考に。
1月28日 けとばし屋(半田)
友人と2人で呑もうと、知多半田駅界隈をぶらぶらしながら飛び込んだお店。 半田なんぞでサクラ鍋が食べられるとは、驚き! 帰り路は、友人と喋りながら歩いてしまった。 自宅まで7㎞、我ながら凄い……驚き、いや、呆れる。
2月1日 宴 ハゲ天(名駅)
アバター3Dを見に行った映画館のあるビルの飲食店街は、映画の半券で各種サービスあり。 ハゲ天では生ビール1杯サービス、映画もランチも満足。
2月9日 串撰(名駅)
図書館関係の会議のあと、出席した面々でアフター会議。 いい店を教えてもらいました。 それにしても、我々の同業者はお話(情報交換)が好きだなぁ。 ひとつの店で、3時間でも4時間でも居座れる……私もそんなひとりです。

これだけグルメしていて、そんでもって運動不足じゃあ、減量できんわねぇ。

---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+

昨日は、地元での社会教育関係の会議があったりしたので休暇を取った (って言うより、成人の日勤務分の振替をようやく取った) 。 今日の土曜日は指定休なんで、なんと!連休なのである。
今日が休みとはラッキー !! バンクーバー冬季オリンピックの開会式が LIVE で観られた! イベント事は大好き(?)な私としては、日中、テレビにかじりついておりました。

でもって午後は、今日のブログの前段部分を書き記してみたり、今週ついに我が家を地デジ対応 (Panasonicのテレビ2台とブルーレイディーガを導入) にした関係でナンとか 家庭内 ビエラリンク網 を構築できないか考えてみたりしていた。

現在、我が家ではパソコン3台とカラリオプリンタでLAN構築して、CATVでインターネットとも接続している。 そこに、Panasonicの製品が既存テレビ1台と合わせて4台となった訳なので、デジタル化の進む今日この頃、これらを繋がない訳にはいくまい !! (ってか、単なる好奇心旺盛?) しばらくは、ああだこうだと楽しめそうである。

---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+

日中いちども自宅から外へ出ていなかったこともあり、ブログ更新しながら反省したこともあり、 夜、久々にジムへ行ってきた。 今月、初めて……ははは。(苦笑)
しかも、11月に腰を痛めてから (こちら参照) 、たまにジムへは行っても、プールでのトレーニングのみにしていたのだが、ホント久々に、トレーニングルームに入ってみた。 相変わらずの腰痛持ちではあるが、思いのほかトレーニングが出来てホッ。 当ブログ TOP に記載のメニューを、ほぼこなすことが出来た。

帰宅して、体重計に乗ったら 82.9㎏ 。 昨日が83.5㎏だったので、0.6㎏の減。 82㎏台へ戻ったのは、1月10日以来である。 いきなり成果? うんにゃ、多分今日は小食 (朝昼兼用ブランチ) だったからからでは……?

まぁ、これを契機に頑張んべぇ。 (^o^)

何でやねん (・・?

2009年09月28日 03時16分55秒 | 今日のトレーニング
休日であった今日(27日)は、自宅でTVを見たりして過ごし、敗色濃厚な中日vs阪神戦の中継を見終わったところで、ジムへ向かった(我がドラゴンズは、結局大敗……)。
ジム入店が15時40分を過ぎていたので、日曜の閉店時間(18時)を考えて、プールに専念することとした。 時間にして75分、歩行距離では2500~2600m程度、ひたすら水中歩行をして、そのあとサウナに15分ほど入って終了。 シャワーを浴びたあとの更衣室体重計(裸体重)では 78.8㎏ 。 帰宅して晩ご飯すると、チョッとヤバい(昨日比増)値だなぁ……と思いつつ、ジムをチェックアウトした。

帰宅して、晩ご飯して、大河ドラマ「天地人」などなど視聴して……ゴロゴロと夜を過ごしたあとの今宵の計量は…… 80.6㎏ ! 大幅増 !! 何でやねん !!!

そんなにたくさん、晩ご飯食べたっけ? 裸体重と着衣(短パン&Tシャツ)では5~600gの違いはあるかも知れないが……それにしても 数時間で2㎏弱(昨日比1.3㎏)の増とは。 トホホ。