goo blog サービス終了のお知らせ 

減量、げんりょ~ !!

そろそろマジにダイエットせねば……
一念発起、サボっていたジム通いを復活!
挫折せぬため、ブログで状況を逐次公開?!

下方で維持

2009年09月30日 07時08分58秒 | つぶやき
2日続いて、ブログ更新をサボってしまった。 連夜の 転寝経由爆睡行き である。


一昨日(28日)の月曜日は、休日。
午前中、所属する町興しボランティアサークルの隊長、副隊長と一緒に、夏のイベントの事業報告&お礼挨拶。 役場、教育委員会、海上保安庁、協賛者(クルーザー提供者)へ、事業報告書、当日の写真集、などを持参して回った。
あいさつ回りを終え、3名で昼食後、解散。 せっかく近くまで来たのでチョッと職場へ侵入したら、そのまま夕方まで仕事してしまった。 ホントは、午後からジムを予定していたのだが……。
夜はセントレアへ、台湾旅行から帰ってくる母親達を迎えに行ってきた。 20:55着JAL656便とのコトだったが、20時頃に自宅から セントレアのサイト で本日のフライトを確認したら 『時間変更20:40』 となっていた。 少し早めに出かけて、セントレアへは飛行機の到着時間とほぼ同刻に駐車場へ入った。 それでも、入国審査や荷物確保には時間がかかるようで、到着ロビーへ姿を現したのは、21時を回っていた。 自宅からセントレアまで15分程度だから、国際線の送迎なら、到着時間に自宅を出ても充分間に合いそうだ。
そんなかんなで、ジムをサボった月曜日は 80.6㎏ であった。


昨日(29日)は午前中、所用の館長に代わって会議に出席のため、自宅から直接役場へ。
会議が終わって11時30分ごろ図書館へ出勤したら、結構バタバタしていた。 休日明けの火曜日で返却本も多く、レファレンスやら、問合せやらも結構あったようだ。 あいにく昨日は休暇者も多く、私も会議出席だったし……。 朝の返却本を本棚に納め終わったのは、お昼ごはんアトとなった。
本来なら火曜日夜はヨガ教室なのだが、教室の日程調整(年度前後半の切替時期)もあってか、休講日。 翌日私が休暇予定なので、勤務時間後そのままキリの良い(明日パートさんに作業を継続していただける)ところまで、業務続行してしまった。 帰宅したのが、20時30分ころ。 ちょうど母親が、台湾旅行のデジカメ写真をパソコンへ落とし込むのに四苦八苦していたので、帰宅後即パソコン教室。 晩ご飯にありついたのは21時15分を回っていた。
そんなかんなで、ジムもサボった火曜日は 80.7㎏ であった。


今日(30日)は、滑り込みで夏休み5日目(7~9月で5日のお盆休み(?)を得できる)である。
午前中はのんびり過ごし、11時30分から歯医者へ定期健診2日目(上の歯のクリーニング)だ。 午後からは、友人とナゴヤドームでのセリーグ最終戦(巨人戦)に出かける。 クライマックスもあるし、日本シリーズもあるはず !! だから、実質的最終戦はまだ先なのだが、とりあえず立浪最後の雄姿を、この眼で確認してこよう。 虚人三連敗を目の当たりに出来るのも、楽しみである。
ドームへ行く前に ジュンク堂ロフト名古屋店 へ立ち寄る予定。 8月14日オープンしたこの地区最大級書店に、ようやく赴くことが出来る。 これも、楽しみ。
そんなかんなで、ドームで飲みまくる水曜日は ナン㎏ であろう……か。

何でやねん (・・?

2009年09月28日 03時16分55秒 | 今日のトレーニング
休日であった今日(27日)は、自宅でTVを見たりして過ごし、敗色濃厚な中日vs阪神戦の中継を見終わったところで、ジムへ向かった(我がドラゴンズは、結局大敗……)。
ジム入店が15時40分を過ぎていたので、日曜の閉店時間(18時)を考えて、プールに専念することとした。 時間にして75分、歩行距離では2500~2600m程度、ひたすら水中歩行をして、そのあとサウナに15分ほど入って終了。 シャワーを浴びたあとの更衣室体重計(裸体重)では 78.8㎏ 。 帰宅して晩ご飯すると、チョッとヤバい(昨日比増)値だなぁ……と思いつつ、ジムをチェックアウトした。

帰宅して、晩ご飯して、大河ドラマ「天地人」などなど視聴して……ゴロゴロと夜を過ごしたあとの今宵の計量は…… 80.6㎏ ! 大幅増 !! 何でやねん !!!

そんなにたくさん、晩ご飯食べたっけ? 裸体重と着衣(短パン&Tシャツ)では5~600gの違いはあるかも知れないが……それにしても 数時間で2㎏弱(昨日比1.3㎏)の増とは。 トホホ。

維持?

2009年09月27日 15時04分48秒 | 今日のトレーニング
昨日(26日)は早朝、台湾旅行へ向かう母親、妹、母の友人の3名を車に乗せて、セントレアへと向かった。 7時30分頃、空港着。 チェックインカウンターへ向かう3名と別れると、朝のセントレアをしばし散策。 そのあと、ZETTON CAFE & EATS に腰をおろして、朝食を取った。
ZETTON CAFE & EATS は、カウンター席から空港のチェックインフロアが見渡せる、セントレアで私のお気に入りスペースのひとつ。 眼の下にこれから海外旅行に向かう人達の雑踏を眺めながら、朝食(ベーコンエッグ・サンド+フリードリンク、700円)を取ってくつろいだ。 シルバーウィークが終わったとは言え、土曜日朝のセントレアは、国内・海外の各地へ飛び立つ大勢の人達で賑わっていた。 上から見下ろすだけでなく、私もあの雑踏の中に居たいものである。
セントレア銘品館 であれこれ迷いながら職場のお菓子を入手して、8時45分頃にセントレアを後に職場へ向かった。

職場へ到着し、図書館のすぐとなりにある中央公民館の駐車場(の一角が職員駐車場)へクルマを停めようとしたら、公民館の正門に 『保育園駐車場』 との看板が……近所の保育園の臨時駐車場となっていた。
「そうか、今日は町内保育園(全11園)の運動会かぁ。」
ってことは……やはりこの日の来館者は少なかった。 午前中から昼過ぎまではさっぱり。 夕方近くになって一瞬賑わい、結果的にはいつもの土曜日の7~8割の来館者にとどまった。 来週は町内小学校(全4校)が運動会なので、同様の事態が考えられる。

夜、2日続けてジムへ出かけた。 エアロバイクで40分、水中歩行で36分、そのアトサウナで12分。 ジャグジーに浸かり、シャワーを浴びて帰宅する。
帰宅してからの計量は、 79.3㎏ 。 ナントか昨日の状態を維持できた、ホッ。

気を抜いて? 深夜、PCでTVを見ながら、ブログ更新しながら、そのまま座椅子の背もたれを倒して寝入ってしまっていた。 ハハハ……。

さぁて、これから3日連続でジムへ行こうか! 時計は既に15時を回ってしまった……。 今日は日曜日なので、18時閉店だ! 今日はプール(水中歩行)だけだな。

減った!?

2009年09月26日 06時21分02秒 | 今日のトレーニング
昨日(25日)は、月の最後の金曜日。 当館では 『 館内整理日 』 という休館日として、書架の整理、不明本捜査、資料の書架移動、レイアウト変更などの作業を行った。 併せて、午後には役場で 山車まつり の説明会などもあったりして、毎度のコトながら慌しい整理日であった。

帰宅して、晩ご飯してから、ジムへ参戦。 来店時間が少々遅くなたので、1時間(2,000m程度)の水中歩行など、プールを中心に身体を動かした。
帰宅してからの計量は、 79.4㎏ 。 館内整理日は慌しかったが肉体労働としてはそれほどでもなかったし、ジムではマシン・トレーニングしていないし……原因不明だが、大幅減量ヨシヨシ!

ブログ更新せず寝てしまったので、早朝の更新。 今朝(26日)はこれから、台湾旅行に行く母親を セントレア まで送って行って、その足で図書館へ出勤だ。 セントレアでモーニングといきましょうか。

終戦……まだまだ!

2009年09月25日 01時31分37秒 | つぶやき
昨日(23日)は、ついに虚人のセリーグ優勝が決まってしまった。
9月以降、我がドラゴンズの粘りと根性も費えてしまい、思いのほか早い終焉となってしまった気がする。
残念……。

しかし! しかし !! これで終わった訳ではない !!!
急ぎ戦後復興を果たさねばならない。 10月17日からのクライマックスシリーズ・第1ステージを勝ち抜いて、10月21日からの第2ステージで今度こそ虚人を打ち破って、10月31日からの日本シリーズへ向かうのだ! 一昨年同様、敗者復活で日本一だぁ~っ !!
11月には、名古屋・広小路通りの優勝パレード、見に行くからね! 頼んますよ、落合監督! ドラ・ナイン!!
とりあえず、30日の名古屋ドーム最終戦(vs巨人)、応援に行くからよろしくです。

ショックの余り……でもないのだが、昨夜は、勤務を終えて帰宅後にジムへ赴き、ブログの更新もせず転寝爆睡してしまった。 体重のほうも、晩ご飯を自棄食いした訳でもないのだが、トレーニングしたにもかかわらず 80.7㎏ と増加てある……。

本日(24日)は、木曜日なのでジムは定休日。 勤務後帰宅してからは、自室でぼけ~っとテレビ見ながら、転寝しながら過ごしてしまった。 いろいろやることはあるのに……。
入浴後、居間で再びぼけ~っとテレビを見て、そうそう……と定刻計量。 で、 80.5㎏ と、昨日よりは微減。 ほぉ? 今日は、運動量少ないのに?

もう少し、明日の図書館・館内整理日用の作業資料を作成したら、(きちんと布団で)寝ることとしますか。 明日は8時30分からの勤務(通常なら9時25分から)なので、寝坊しませんよ~に。

国民の休日

2009年09月23日 02時33分06秒 | つぶやき
今日(22日)出勤したら、やはりブックポストから本が少しこぼれ落ちていた。 その数、約400冊。 仮に一人平均5冊として、80人分かぁ。 休館日とは知らずに来た人には、申し訳ない気もするが致し方ない(休館を知った上で、ポストへ投函しに来た人もいるかな?)。

そうそう、今日はなぜ多くのみなさん(児童・生徒・学生・一般サラリーマン等)は学校や仕事がお休みなのか、ホントにご存知であろうか?
昨日が「敬老の日」という祝日、明日が「秋分の日」という祝日、国民の祝日に関する法律 第3条第2項には、 『 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。 』 とされているので、本日がまさにその日に当たる訳である。 まぁ、メディア等で 『 次のシルバーウィークは平成27年 』 なんて報道しているから、みなさんご存知のことでしょう。

ところで、当館は本来ならば本日休館なのである。 当館の規則上は、 “ 国民の休日 ” は休館日としているから。 しかしながら、昨日(敬老の日)は月曜日で休館だったので、 『 館長は、業務上必要があると認めるときは、教育長に協議し、臨時に休館又は開館することができる。 』 と言う規定を運用して開館とした次第。

そんな今日、はたしてどれくらいの方が来館してくれるのか?
結果としては、いつもの火曜日よりは多いものの、土・日曜日に比べたら7~8割程度の利用だった。 賑わっていたのは、学習室(中間テストが近い学生の利用)くらい……。 少々拍子抜けの感であった。

今日は火曜日だがヨガ教室はお休みなので、勤務終了して、帰宅したのが19時頃。 晩ご飯を早々に済ませて、ジムへ……ではなく、サボってしまった。 救命病棟24時の最終回も見たかったし……ね。

ジムをサボって、仕事も肉体労働より頭脳労働中心で……本日の体重 80.4㎏ 。 あぁ……。 (^^ゞ

ダブル墓参

2009年09月22日 01時34分58秒 | 今日のトレーニング
今日(21日)の休日は、お墓参りの “ はしご ” となった。 お彼岸の中日(秋分の日)は明後日23日ではあるが、私の仕事もあるし、今日行こうかと言うことになった次第である。

午前も遅い11時頃、自宅より車で5~10分のところにあるお墓へ両親と出かけた。 田舎のお墓はお彼岸中日に賑わうのか、今日はひっそりしていたのだが、それでも親子孫3代で5名のファミリーがお墓の掃除をしていた。
帰宅しておよそ10分後、ついでに(母方実家の)名古屋のお墓にも行こうかと言うことになり、八事霊園に向かって再出発。 途中、大府市にある げんきの郷 でお墓に供える花を買っていこうと立ち寄ったのだが、駐車するのがやっとな位に混んでいた。 シルバーウィーク中間日は、安近短の行楽地も大盛況である。
自宅から1時間弱のドライブでたどり着いた 八事霊園 は、さすがに都会の墓地。 行楽を兼ねてか、たくさんの人達が墓参に訪れていた。

帰宅したのが15時少し前。 ちょうど時間の頃合も良かったので、ジムへと向かった。 エアロバイク、水中歩行などをこなして、18時過ぎに帰宅。 そのあとは、晩ご飯して、自室でくつろいだ次第である。
本日の体重は 79.9㎏ 、かろうじて 80㎏ を割り込めた。

明日は、お仕事である。 きっと、今日うっかり図書館に来た人の返却本が、ブックポストにたんまりあることだろう。 チョッと早めに出勤しよう!

シルバーウィークの図書館は?

2009年09月21日 01時18分52秒 | つぶやき
今日(20日)は、お仕事。 日曜日の図書館……と言うより、シルバーウィーク5連休・2日目の図書館は、いつもの日曜とは少々異なっていた。 10時の開館とともに結構な人の入り ― こりゃ今日は忙しいなぁ ― と思いきや、1時間もすると人の動きはさっぱり……。 どうやら、朝イチで図書館の用は済ませて、それから行楽へって感じである。 試しに、勤務中にチョッと、日本道路交通情報センター(JARTIC)のサイトで渋滞状況を監視してみたのだが、高速道路は渋滞の印で真っ赤っか。 そりゃぁ図書館どころではないわいナ。 結局、本日は2,000冊チョイの貸出に止まった。
明日は休館日(当館は、祝日であろうとなかろうと月曜日が休館)なので、ブックポストへの返却資料の投函が心配だなぁ。 火曜日の朝は、本のかき出しに汗だくとなることであろう。

勤務を終えて帰宅しようとしたら、我がドラゴンズ敗戦のニュース……。 ナイターで巨人が快勝したので、マジックが 『5』 となってしまった。 いよいよ、終戦の日が近づいてきたのか? しかしまだ、計算上では、中日優勝の目がないではない !!

今宵の体重は、80.1㎏ 。 明日は、80㎏を切るぞ~ぉ !!

歯医者へ、床屋へ…久々に

2009年09月20日 01時31分20秒 | つぶやき
今日は土曜日の指定休、ってことは明日の日曜日は勤務である。
今日から世間様ではシルバーウィークの5連休だそうだが、私は、今日と21日(月曜日)の2日間が休み。 差し引き3日分は、10月に入ってからの取得となりそうである (今月は夏休みの消化 !!) 。

午前中、4月30日に完治して以来、久々に歯医者へ出かけた。 定期健診ということで、本日は歯周ポケットのチェックと、下の歯の(歯石)クリーニングだ。 4か月の間に歯の具合は悪くなっていないとのことで、ホッ。 次回(9/30)、上の歯のクリーニングを予約して、終了。

午後からは、これも久々に、散髪へと出かけた。 そ~言えば、6月27日に近所の馴染みの床屋が閉店する間際に出かけて以来、夏の間はボサボサ状態であった。
とりあえず、何処の理容店へ行こうか? いっそ、美容室なんてのもイイかな? とも考えていたのだが、思い切っていま流行(?)の、低料金床屋へ行ってみた。 通勤ルート上にあり、いつも駐車場が賑わっていて気になっていた店である。 カットは鋏と言うより電動バリカン主体、それでも、シャンプーや剃刀もあって、時間も20分程度で完了 !! でもって、料金は 1,990円 !! 今までは1時間ほどかけて4,000円でやってもらっていたので、時間単価は一緒くらい? 技術的には落ちる気がするが、出来栄え(見栄え)としてはマズマス不満なし。 こだわり少なく無精者な、私のような者には、悪くはないかも……。
今度はまた別の店にも行きながら、贔屓の店を決めよう。 美容室にも行ってみよかしらん。

夕刻、ジムへは行ったのだが、プールに入った程度で短時間の滞在にとどまった。
夜は、土曜スペシャル この秋行きたい!人気観光地ベスト10(テレビ愛知)や、SmaSTATION!! 明日行きたい鉄道の旅ベスト15(メ~テレ)などを見ながら、旅行気分に浸っていた。
今夜の体重は、 80.2㎏ 。 散髪分、減量したかな?

結局今日は……

2009年09月19日 01時18分41秒 | つぶやき
休日の今日(18日)は、夜にジムへ行こうと日中はのんびりしていた。

が、夕方、新聞のテレビ欄をふと見て思い出した! 先週延期となって見損なった “金とく” (NHK総合・東海北陸地区ローカル)の北アルプス大縦走(後編)が今晩放送されるじゃん !! で、結局ジムはあきらめて、本屋だのを小一時間散策しただけとなった。

晩ご飯を済ませて、プロ野球(中日vs横浜)を気にしつつも、20時からはしっかり、じっくり、TVでのバーチャル登山を満喫した。 私が槍ヶ岳に登ったのは大学1年の夏(1982年)、もう27年も前のこととなるのか……。 穂高へは結局行かずじまいだし、体力に自信ががあったらもう一度チャレンジしてみたいなぁ……。

今宵の体重は 80.5㎏ で、昨日と変化なし。 そう言えば、槍ヶ岳へ登った頃は 70㎏を切っていたっけ。 体重を60㎏台へ戻すのと、老化を迎えるのと、どっちが早い? 言わずもがな……??