goo blog サービス終了のお知らせ 

減量、げんりょ~ !!

そろそろマジにダイエットせねば……
一念発起、サボっていたジム通いを復活!
挫折せぬため、ブログで状況を逐次公開?!

減らず。

2009年08月10日 02時08分19秒 | つぶやき
今日(9日)は勤務。 業種によってはお盆期間に突入した事もあってか、行楽に出かけた人も多い様で、日曜日の割には図書館は閑散としていた。 それでも昼過ぎあたりから来館者が増え始めて、結果的には平均的な日曜日程度(2,300冊強)の貸出を記録した。 ここんとこ少々運動不足気味でもあり、有酸素運動もとい返却資料の排架(本棚に戻す作業)に多くの時間を費やした。 万歩計も勤務だけで10,000歩強、これくらいはしておかないとネ。

帰宅して、晩ご飯をガッツリ食べてしまったか、本日の定刻計量は 81.6㎏ 。 減ってな~い。

紀伊半島沖の熱帯気圧が台風9号になった。 愛知県知多地域も大雨・洪水・波浪警報発令中である。 明日は一日、大雨かな……。

あぁ……

2009年08月09日 01時55分26秒 | つぶやき
今日(8日)は、15時過ぎに自宅を出てジムへ向かったのだが、途中に本屋とかで道草をして、入店は17時近かった。 月曜日(8/3)以来のジムであるが、まだ日曜日に痛めた腕が回復していないので、マシントレーニングはせず、プールへ直行した。

帰宅後、晩ご飯とビール少々。 今夜は21時から、クライマーズ・ハイを見るべく、自室のPC(兼TV)の前にゴロリと寝転がり、本日中継のない中日vs横浜をYAHOOスポーツのLIVEで確認しながら、TVを見ながら待機していたのだが、21時を迎える前にそのまま寝てしまった。 目が覚めたのが23時45分、ちょうど放映時間(21:00~23:40)中、寝ていたことになる。 あぁ…… 今度レンタル店で借りてこよう。
寝ている間に、中日も(一時は同点に追いついたのだが)延長サヨナラ負けしていたようだ。 あぁ……。
日中には、巨人が延長サヨナラ勝ちしているみたい、あぁ……。

で、今宵の定刻計量は― 81.5㎏ 、何でぇ !! ジムの更衣室では 80.0㎏ だったんだけど、あぁ……。

一日、研修

2009年08月08日 13時34分18秒 | つぶやき
またまた翌日更新 (^_^メ)

昨日(7日)は終日研修(コーチング研修)だった。 一日中会議室詰めであったので、万歩計の数値も少ない……。
夜、帰宅して晩ご飯を早々に済ませ、地区の集会場へ。 今日は年2回の地区内一斉防犯パトロール。 毎月第1金曜日の夜に地区の役員で担当を決めて行なっているパトロールだが、8月と12月は役員全員で行なっている。 50名ほどが集まり、地区内の南北両地区へ振り分けて、1時間弱、青パトを先導に練り歩いた。 お陰で、なんとか万歩計の数値は 10,000歩を越えた。
それでも、体重は変化無し。 昨夜と同じく 80.8㎏ であった。

あぁ、昨日もジムへは行けなかったなぁ。 今日(8日)は、これから出かけることとしましょう!

イベント成功!

2009年08月07日 01時59分28秒 | つぶやき
昨日(5日)は、企画進行中であった所属サークルのイベント本番の日。 夏休みを取得して勤務をサボり、一日イベントに費やした。 おかげさまで好天にも恵まれ、成功裏のうちに無事終了することが出来た、ホッ。 参加した子ども達が皆、笑顔で帰路についてくれた事が何よりである。 この模様は(地方版ではあるが)今朝の 毎日新聞 にも取り上げていただけた。 明日あたりの中日新聞でも、取り上げていただけそうである。
そんなイベントを終えた夜は、当然(?)反省会というか打上げであった。 ほろ酔い気分で帰宅して、ブログの更新もせず、寝入ってしまった次第。 それでも定刻計量だけは怠りなく 81.6㎏ ……ゲッ! 炎天下で汗だくで働いたのだが、夜遅くまで、しっかり飲んで食べたもんなぁ。

今日(6日)は、通常に勤務。 来週からの “ お盆週間 ” を前に賑わうと思いきや、意外と閑散。 昨日・一昨日もそんな模様だったようだ。 そんな中、一昨日から中学生4名が3日間の体験学習を頑張っていた。 先週も別の中学校の生徒4名を受入れたのだが、図書館は体験学習希望者が多く競争率が高いと聞く。 体験だけでなく、今後も利用者として来館してほしいものだ。 欲を言えば、司書を目指す子が一人でも出れば……。

今日は木曜日なので、ジムはお休み。 代わり(?)に今宵は、19時から 『スポーツクラブ運営委員会広報部会』 へ出席した。 21時過ぎに帰宅してから晩ご飯、入浴後の定刻計量では 80.8㎏ と、昨夜ほどではないが、まだ重い……あぁ。

明日天気にな~ぁれ!

2009年08月05日 01時36分11秒 | つぶやき
今日(4日)は午前中勤務したあと、午後から半日有給休暇を取って、明日のイベントの準備を行なった。
14時から、メンバーのうち男3名で、会場となるヨットハーバーの一角にテントを4基組み立てた。 そのあと、隊長宅へ移動して、子どもたち、来賓、(来るかどうか分からないが)報道機関などへ配布する資料の作成や、その他雑多な最終確認作業を行った。 途中一人増えて4人で、20時30分頃におおよその作業が完了。

その後、明日のイベント成功を祈念(?)して焼肉屋に移動して夕食。 4人でたらふく食べて、明日は万全 ?? そのあと、明日使うカメラ機材の確認などもして、帰宅したのが24時少し前となった。

入浴してからの定刻計量では、80.2㎏ 。 遅い時間の晩ご飯でも昨日と変わりがないのは、日中に汗をかきかきテント張りをしたおかげ? そうそう、今日はこの作業のため、火曜日だけどヨガ教室には行けなかったのよん。

明日は会場に8時集合、逆算すると6時起床となる。 寝坊しないよう、そろそろ寝ますか……。
明日天気にな~ぁれ!

腕の痛み取れず

2009年08月04日 07時00分56秒 | 今日のトレーニング
寝入ってしまった……またまた、翌日(4日)の更新です。
昨日(3日)は朝起きたら、やはり左ひじの痛みが取れていない。 念のため、近くの整形外科へ行って診てもらったら、骨には異常なく、捻挫であろうとのこと。 まずはひと安心。

午後はまず、ダイソーへ出かけて明日のイベントの資材を購入。 そのあと、同じ建物の2階にあるジムへ赴いた。 腕が痛いので、マシントレーニングは止めて、水中歩行に専念した。 今月は、何かと行事が多いし、ジムの盆休みもあるし、何回来れるかなぁ……なんぞ考えながら、ひたすら(1時間少々)歩いていた。 隣のコースでは、歩き始めたときにほぼ同時に始まった子ども達のスイミングスクールも、終わっていた。
運動した成果もあってか、更衣室での裸体重は(たしか……)78.6㎏ 。 まずまず。

帰宅したら、牛肉がえらく安かったとのことで、晩ご飯は “ しゃぶしゃぶ ” に。 まだ冷蔵庫に残っていた100円ビールとエビスを飲み比べながら、しっかり食べてしまった。 そのまま、TVを見ながら転寝したりして、夜の定刻計量は 80.3㎏ 、あぁ、増えちゃった。

さらに、持込の仕事をしながらまた転寝して、そのまま今朝です。
さぁ出勤! 今週も、公私にわたって頑張ろ~ぉ !!

やばい……痛い

2009年08月03日 01時46分27秒 | つぶやき
今日(2日)は休日。 10時から、町興しサークルの隊長宅で8/5イベントの最終打合せがあったのだが、予定時間より少し早く自宅を出た。 私自身は今日は休日なのだが、本日勤務の職員のことが気になって図書館へ立ち寄った。 一昨日からの食中毒騒動で、ひょっとて人員不足となっていては……と思ったからである。 本日勤務予定者は全て出勤していたので、ひと安心。

隊長宅では、5日水曜日の天気を想定しながら協議。 今のところ天気予報は、曇り時々雨・降水確率60%なのである。 明日晴れてから、週末へ向けて天候が下り坂なので心配だ。
昼食をしに出かけるついでに、トイレの位置、急な雨天時(朝から雨なら中止)の誘導ルートなどの確認のため、イベント会場へ向かったのだが、そこでアクシデント。 泥濘(ぬかるみ)に足を滑らせて尻餅……すればよかったのだが、左手で着地してしまった。 衣服は汚れずに済んだのだが、全体重80㎏弱を左手一本で支えてしまった。

14時ごろには打合せを終了し、朝出向いた図書館へ再登場。 火曜午後、水曜と、イベントのため休暇を取るので、少しでも仕事を片付けておこうと言う算段。 自宅を出るときからの予定では、10時から打合せ、12時から昼食、13時から図書館で、16時からジムへ行って少し汗を流す……だったのだが、結局、18時の閉館時間まで仕事(新刊図書の選定作業)をしてしまった。

図書館にいるときからも違和感はあったのだが、帰宅してから左手肘が痛い。 やばいなぁ~。 とりあえず冷蔵庫の奥に大切に(?)保管してあった(チョッと賞味期限切れの)以前整形外科で入手した湿布を貼っている。 明日痛みが和らがないようなら、医者へ行った方がいいかな?

今宵の定刻計量は、79.8㎏ 。 昨日とほぼ横ばいであた。
今宵は、全英リコー女子オープンをTV観戦しながらの、ブログ更新だ。 宮里藍、惜しかった!3位だ。

食中毒?

2009年08月02日 02時18分52秒 | つぶやき
2日続けて更新をサボってしまった……反省。
一昨日(7/30)は勤務を終えて帰宅後、翌日の館内整理日(毎月最終金曜日に行なう図書館の書架整理日)用の資料作成や、8/5の町興しサークルでのイベント用資料の作成をしながら、ウトウトと寝入ってしまった。 そんな運動不足な日の定刻計量は 80.7㎏ で、前日より微増であった。

昨日(7/31)は、その館内整理日。 休館日とは知らずに来館してきてしまった方々には誠に申し訳ないのだが、本日休館で、全職員が館内に散らばり書架整理。 書架を整頓しながら、今月の不明本(来館者の求める本で書架で見当たらなかったもの)を捜索した。 併せて、ひと月分の新聞の整理、8月に向けたレイアウト変更などを行なった。
パートさんは普段は時差(日差)出勤ですれ違いも多い中、この館内整理日には全職員が一同に会することが出来る。 そんな館内整理日でのお楽しみは、昼食。 希望者を募ってチョッとリッチに出前を取る。 この日は御寿司屋さんから “ 散らし寿司 ” を出前してもらってワイワイガヤガヤと楽しいお昼を過ごした。

そんな勤務後まだ残業していた19時半頃、パートさんの一人から携帯に電話が。 帰宅して体調を崩してしまい、明日は勤務できそうもないとの内容。 話を聞くと、帰宅後気持ちが悪くなり、医者へ行ったら食中毒かもしれないと言われたとのこと。 「仕事のほうは心配いらないから、明日は休んで、養生してね。」 と電話を終えてひと息、チョッと心配になったので、お昼に寿司を食べた人達へ 『念のため……』 とメールして帰宅した。

帰宅途中(21時頃)に携帯にメールが……もう一人、帰宅後に体調を崩している人がいた! さらに22時頃、もう一人体調は良くないとメールあり。 こりゃいかんかも……とりあえず上司へ報告した。 夜遅くトイレに入ったら、私の便が液状化……アレレ ?
そんな体重は 79.7㎏ 、減量の原因は仕事に精を出したからだよね ??

そして、今日(1日)。 出勤して皆の体調を聞いたところ、私と同様の(下痢気味だが、気持ち悪かったり、食欲なかったりではない)者が2名。 今日休みの職員にも確認してみたところ、同様の者1名と、体調崩している者2名。
昨日、皆が共通して口にしたものは、お昼ご飯? 午前中の休息での団子? 午後の休息でのスイカ?アイス? こんなとき、しかるべきところへ報告すべきか否か悩むところであるが、とりあえず上司に報告しておいた。

そんなドタバタな一日ではあったが、昨日休館だったこともあってか、本日は商売繁盛。 今日8月1日は当館の開館記念日で、“ 図書館のおたんじょうびを祝うおはなし会 ” も開催され、終日にぎわって、貸出冊数も3,300冊弱! 私の万歩計も、昼過ぎには 10,000歩を越えていた。

帰宅途中に立ち寄ったセブン・イレブンで、先日買えなかった100円ビールを見つけて購入。 晩ご飯時に飲んでしまったので、今宵は(も?)ジムへは行かずじまい。 100円ビールは、この値段でこの味なら、合格!である。
飲んで、食べて、体調は回復している。 便の液状化も止まっていた。 今宵の定刻計量は、79.7㎏ で昨夜と変化無しである。