goo blog サービス終了のお知らせ 

わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

幽霊的城市

2015年02月25日 18時53分11秒 | 街ブラ

先回の投稿でバックに写っている気になる建物があります。


これです。

何年か前から気になっていましたので、今回は川向うを探検することにしました。





けっこう交通量があります。



今、流行のニュータウンのようです。

しかし、人の気配がありません。

あの橋のクルマの混み様は何処から来るんだ??


橋を渡り切ると、毎度おなじみ歩道の 通せんぼ の洗礼を受けます。(笑)



気になる建物は、コレでした。

水族館のようですが、日曜日なのに数えるほどしか人を見かけません。




道路は、ひとっこ一人いません。



街の中に進入します。




巡回する警備員に不審者と思われ、睨まれながら探検します。




空きテナントなのか建物の中も、ガラーンとしたままです。




唯一、喫茶店が開店していました。

ご覧のとおり、開店休業の状態です。

車が一台有るだけです。



おやっ!








完全に冷え切ったゴーストタウンでバブルがはじけるまで秒読み段階ですが


ココだけは、お熱いですな。


コッチが恥ずかしいわ。(爆)





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
水族館 (毛沢山)
2015-02-26 20:42:00
入らなかったんかい!(笑)

返信する
へへっ (わんばぁだん)
2015-02-26 21:12:10
・毛沢山 様
だって、想像つきませんか? こんな水族館。
ザリガニと田うなぎとナマズしかいなそうじゃないですか。
あっ、しまった。 逆にネタになったか。(爆)
返信する
Unknown (客桟老板)
2015-02-26 23:05:43
高い入場料を払い、チョーつまんない展示を見せられて、「金返せゴルア!」と吠えるのが、
中国ウォッチャーのあるべき姿でしょう。昔の中国は、観光地の入場料も数元くらい
でしたけど、今は日本の観光地の方が安いですね。ものすごいインフレですな。
返信する
Unknown (わんばぁだん)
2015-02-27 22:11:12
・客桟老板 様
ホント今の中国では、急激なインフレとドルに連動した元レートの高騰は卑怯ですよ。
こっちはスズメの涙のような出張費なので、ブログネタ探しの経費予算が足りません。(笑)
返信する
Unknown (のりた)
2015-02-28 11:12:17
中国では日本に比べて、カップルの愛し合う場所が不足しています。気の毒と思いますが、こんな行為は、おいちゃん的には、人の目の付かないところでやってほしいです。

中国人で、深い愛に自信があれば、部屋で親の前で堂々と、やりなさいよ、なんちゃってね。失礼。
返信する
弊ブログにようこそ (わんばぁだん)
2015-02-28 22:34:45
・のりた様
いらっしゃいませ。
そういえばラ○ホは見た事がありません。 168ホテルという1泊 168元(約3,300円)のビジネスホテルは中国全土に有るみたいですがね。 コレがそうなのかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。