老中の市井日記

理想を失うことなく老いの中を楽しみながら、日々発見、日々刺激、日々出会いを大切にしていきたいと思っています

リカレント教育

2007-10-22 21:12:28 | 勉強
この土日は用事があって家に居た関係で、通学する神戸大学の学生を
よく見かけました。彼ら彼女らはほとんど社会人です。

ここ神戸大学の横にに引っ越すまでは、土日の休みの日まで大学で勉強
するという実感が沸きませんでした。

今年の1月に中小企業大学校の中小企業診断士の養成過程を受験した
関係で、そこの卒業生のブログを拝見させていただいています。

その一人の綾さんは、中小企業大学校を卒業されて中小企業診断士に
登録され、現在は流通小売業向け情報システム会社に勤務しながら、
神戸大学大学院 経済学研究科博士課程前期課程に在学中です。

当然、大阪市立大学大学院 創造都市研究科修了:修士(都市ビジネス)
を今年3月に卒業されています。

そうです、会社員、中小企業診断士、大学院生の3足のわらじを
履いているのです。土曜日の勉強は8時50分から19時ごろまでの
10時間です。これにレポート、演習、ゼミ、そして試験。
これは参った。

綾さんのブログの「リカレント教育」の記事によりますと、神戸大学では
来春から、兵庫県の地域経済・社会を対象としてグループで分析する
『リカレント演習』が開講されるそうです。

リカレントとは、英語で「回帰する」とか「循環する」といった意味で、
リカレント教育とは、社会人が職業上の新たな知識・技術を習得するため
に、また日常生活において教養や人間性を高めるために必要とする高度で
専門的な教育を、生涯に渡って繰り返し学習することなのだそうです。

綾さんが次のように言われています。
=================================
学部生時代「社会人になったら勉強せんでもいいんやん!?」と思って
いましたが、それは全くの思い違い。社会人になってからのほうが、
勉強してるし、しかも本当にしたいことをやってるので、しんどいけど
楽しいですね。
=================================

綾さんのブログにもコメントしましたが、
「社会人は勉強せんでもいいんやん!」と社会人の私も思っていました。

シリコンバレーに駐在して、セクレタリ-を採用するため現地の人と
面接したときに、採用期間を8月までと限定されたので、「なぜ?」と
質問しました。

答えは「9月から大学へ入るため」でした。彼らは社会人でも何回も大学
と社会人を行ったり来たりして、自分の能力を上げて(付加価値を上げて)
収入を増やすのでした。

日本のように大学を卒業したらそれっきり(綾さんは違いますが)では
ありませんでした。ショックでしたね。

少しずつですが日本も変わりつつあります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (【綾】)
2007-10-23 08:29:55
seanさま

「老中の市井日記」にリカレント教育について取り上げていただき、ありがとうございます。恐縮です。

来春始まる予定の『リカレント演習』は、事前ガイダンスによると我が校でも初めての取り組みとのことですので、社会人大学院院生が教員や協力機関と一緒に模索しながら作り上げていくという進め方になるような印象で、今から楽しみなんです。(*^-^)v

返信する
熱意を伝授ください (sean)
2007-10-25 00:17:39
綾さん コメント有難うございます。

少しでもそのようなものにかかわれることが出来ればと思っています。
返信する
はじめまして (へこきもと)
2007-11-28 16:35:25
sean4649さんへ

はじめまして。。
社会人をしながら学生生活を送っている者です。【綾】さんとは(年齢はともかくとして)同級生で、いつもパワーをもらっています。

私もリカレント演習を楽しみにしていますが、もし選考に漏れた場合は・・一気にブルーになります(笑)
返信する
こちらこそよろしく (sean)
2007-11-28 22:39:09
社会人で大学院へ行かれる方は、私にとって
尊敬の対象です。

もしかして学内で会うかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。