10日前の金曜日の夜、大阪府立大学の「I-siteなんば」で第40回の校友懇話会を
開催しました。工学部の応用化学を卒業して電気メーカーの中央研究所を勤めた後、
税理士になられた佐原三枝子さんの「思いを未来に伝えるために ~遺言、成年後見、
信託で、できること、できないこと~」の講演でした。
. . . 本文を読む
2週間前の土曜日、大阪府立大学の「i-siteなんば」で第11回夢こもんずを
開催しました。5年前に航空宇宙海洋系専攻修了して住友精密工業にお勤めの
河原たかえさんの夢「私と空・海・山」でした。
. . . 本文を読む
一昨日の夜、「道頓堀リバークルーズ」をしました。大阪府立大学の同窓会の一つ
「士業の会」の佐原副会長から「少し席がありますので、、」とメッセージが入り、
府大関係者と参加させていただきました。
. . . 本文を読む
先週金曜日、大阪府立大学の「I-siteなんば」にて第38回の校友懇話会を
開催しました。今回は近畿大学の教授で元天王子動物園園長の宮下実さんの講演で
「天王寺動物園百周年 ~大阪の街のど真ん中にアフリカサバンナ出現~」です。
. . . 本文を読む
先週金曜日の夜、「I-siteなんば」で今年最初の「校友懇話会」を開催しました。
アーティスト、ラウンドスケープデザイナー、そして俳優といろいろな顔を
お持ちの花村周寛さんの講演です。
. . . 本文を読む
先週土曜日、大阪府立大学の電気系同窓会「中百舌鳥電気クラブ(NDC)の
幹事会が「I-siteなんば」で行われ56名の参加がありました。
今年も学年幹事と校友会事務局の2つの顔で出席です。
. . . 本文を読む
今月9日の土曜日に今年度最初の第9回夢こもんずを大阪府立大学の
「I-siteさんば」で開催しました。今回の卒業生の宮西亮爾さんは通信事業者
に勤めながらサーカーリーグの千葉県1部リーグに所属するという講演テーマ通りの
「バイタリティ溢れるスゴイ人へ」です。
. . . 本文を読む