goo blog サービス終了のお知らせ 

◎Delicious dish◎

☆グルメブログ☆美味しい情報満載☆帰りに1ポチお願いしま~す

コーヒー・豆乳プリン

2005-09-23 | 手作り


今仕事がひと段落しているので又料理をしました。
・・・昨日の夜作ったのですが・・・
コーヒーゼリーと豆乳プリン(ゼリー)

左からコーヒーゼリーと豆乳の2層のプリン、中央が一番下が粒あん上に切った
コーヒーゼリーと豆乳プリン、右は豆乳プリンの上に粒あん

美味しいかと言われると・・・微妙。コーヒーは良いのですが、豆乳が・・・

でも以前、ゼリー&プリンを作って大失敗をしたので
まー大成功ではないけど、今回は成功かな。


!レシピ公開!

<豆乳プリン・4人分>
材料・・・豆乳250g、粉ゼラチン5g、水 大さじ2、砂糖 小さじ2
作り方
1)ゼラチンを大さじ2杯の水でふやかす。豆乳100ccを小鍋に入れて火にかけ
  60℃以上になったらゼラチンを加えて溶かし、砂糖を加えて火からおろし
  残りの豆乳を加える
2)鍋の底を氷水に浸けて、泡立てないようにゆっくりかき混ぜながら冷まし
  人数分の容器に流し入れ、冷蔵庫で固める


<コーヒーゼリー>
材料・・・コーヒー500cc、粉ゼラチン10g、水 大さじ4
作り方
1)ゼラチンに水を加えよく溶かし、コーヒーを火にかけゼラチンを溶かす
2)荒熱をとって、茶こしなどで漉しながら容器に入れ冷蔵庫で固める


それぞれトッピングで、クリームやホイップ、餡などのせて完成
私はコーヒーはブラック派なのでゼリーもブラックですが、ちょっと甘めで砂糖を入れてもOK


PS:今日ユナイテッド航空のマイレージに入りました
  JALのマイレージを持っていたのですが、期限があってもう失効になってしまったのと
  この最近の不祥事続きで、もう乗りたくないので
  ユナイテッドはマイルに期限が無く、お盆・お正月など関係なくマイルが使えるから。
  スター アライアンスの航空会社でもマイルが付くので・・・
  日系はANAが付く。ので、即加入。
  早速来週のプーケット行きのタイ国際航空もマイル・マイル



クッキー

2005-09-22 | 手作り
8月30日にひよこ型のクッキーを作ってくれた友達がまたクッキーを作ってくれました



今日は、きな粉とゴマのクッキー。
私は前回のクッキーの方が好きかな・・・


そして、違う知り合いから鳩サブレーを頂きました



やっぱり鳩サブレーは美味しいですよね
鳩サブレーも美味しいのですが、HPを見ていて気になったのは名所まんじゅう
鎌倉の代表的な名所十二ヶ所のいわば人形焼
何か美味しいそう。

二子玉川の高島屋に「豊島屋」が入っているのですが、この名所まんじゅうは売ってないんです
やはり鎌倉に行かないと買えないのかな・・・





その道のプロが、あなたをガイド。All About
 
  
その道のプロが、あなたをガイド。「All About」




厚焼き玉子

2005-09-21 | 手作り
お昼に玉子焼きを作りました



一応だし巻き玉子なんですが・・・あまりうまくいかないんです。
今回は多めにだしを入れたら、玉子が巻きにくくて苦戦

でも私甘いのが苦手なので、自分味で好きなのですが
ある人に言わせると、フワフワ感が足りないといわれるんです。
そういわれると、お店で食べるだし巻き玉子よりフワフワ感が足りないような・・・

美味しいだし巻き玉子の作り方教えてください


京都・三木鶏卵のだし巻きこちら




お弁当

2005-09-09 | 手作り
明日新潟へ行くのでお弁当を作ってみました
このほかにいつものホットドックも作りました。



家で揚げ物をしたくないので、から揚げは買ったのですが
その他は手作り。
玉子もクルクル巻きました

新潟へは学生時代の友達がいて、私が行くのは4・5年振りかな。
もちろんで行きます。
新潟と言っても、新潟市ではなく上越・妙高方面。
軽井沢・長野を通っていきます。
途中長野市内に叔母がいるので寄りたいのですが・・・どうなるでしょう




<form method="get" action="http://allabout.co.jp/sitesearch.htm"> </form>


その道のプロが、あなたをガイド。All About

<nobr>
<input type="hidden" name="start" value="1">
<input type="hidden" name="count" value="10">
<input type="hidden" name="log" value="1">
<input type="hidden" name="current" value="http://allabout.co.jp/">
<input type="hidden" name="rg" value="fl">
<input type="text" name="qs" size="20" maxlength="50">
<input type="hidden" name="FM" value="searchlink">
<input type="submit" value="検索">
</nobr>


冷やし坦々麺~自己流~

2005-09-05 | 手作り
昨日の豪雨すごかったですね。
私電車が止まったり遅れたりで中々帰れませんでした。

今日は料理をしました
先日買った冷やし坦々麺が美味しくて又買いに行ったのですが
今日は売ってなかったんです
しょうがないので自分で作ることにしました。
時間が無かったので、煮玉子は買っちゃいました




材料
● にんにく(みじん切り) 2片   ● ゴマ油 …大さじ1>
● 豚挽肉 ………80g      ● テンメンジャン …小さじ2
● 酒 …おおさじ1        ● 豆板醤 ………小さじ2


作り方
[1] 熱したフライパンにゴマ油を引き、にんにく、豆板醤を
   香りが出るまで炒める。
[2] 挽肉と酒を入れ、赤みがなくなるまで炒める。
[3] テンメンジャンを入れ30秒ほど炒める。