goo blog サービス終了のお知らせ 

◎Delicious dish◎

☆グルメブログ☆美味しい情報満載☆帰りに1ポチお願いしま~す

栗林のくり~湊屋~@高松

2007-03-15 | 美味なお菓子~関西・四国~
ぽち→ ブログランキング・にほんブログ村へ ←ぽちx2

会社の人の出張のお土産を頂きました
最近、新店オープンやシステムの入れ替えで出張が多いんですよね~
でも、お土産なんてあまりないのですが、珍しく頂きました


湊屋栗林のくり
なんだか可愛い名前ですよね


名前の通り栗の形をした饅頭です。
天下の名園・栗林公園に因んだ香川県高松で 人気のお土産
甘いものやあんこはあまり得意ではないのですが、どうやら白餡らしいので食べて見まーす


白あんの中に刻み栗が入った小さな栗まんじゅうで美味しいですよ~
渋めのお茶と一緒に
小ぶりなのでちょうど良い大きさ。
大きさも甘さもちょうど良いです


お帰りの際に1ポチ。励みになりま~す
にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 スイーツブログへ



コロン~ポンジュース~

2006-11-17 | 美味なお菓子~関西・四国~
いつも珍しいお菓子をくれるろっきんママ
また、限定のお菓子を頂きました

  
グリコ限定商品ポンジュース味です。
・・・クリームが苦手な私は、実はコロンもちょっと微妙。でも冷蔵庫で冷やすと食べれるので、早速冷蔵庫へ
冷えたところで頂きました。
開けた瞬間ポンジュースのにおいがしました。
重量比8%のポンジュースですが、食べてもしっかり味がします 


また珍しいお菓子があったら、宜しくお願いします



      リッ

 

聖護院八ツ橋

2006-11-07 | 美味なお菓子~関西・四国~
京都と言うと八つ橋。八つ橋の中でも有名なのが聖護院八ツ橋ですよね。
私も夏休みに京都行ったとき、駅のお土産屋さんで代表的なのは聖護院八ツ橋ですね~って言われました。

 
焼いてある八つ橋です。
私は甘いのが苦手なのでちょうど良かったです
厳選されたウルチ米と砂糖だけでつくる、昔ながらのいつまでも変わらぬ味と姿
昔はこの肉桂(ニッキ)が苦手だったのですが、大人になって平気になりました。なので、私の中では大人の味・・・
お茶と頂き美味しかったです



      リッ

PRETZ~広島~

2006-09-29 | 美味なお菓子~関西・四国~
広島のお土産を頂きました

   
PRETZ
でもちょっと普通とは違って広島風なのが、オタフクソースが付いています

   
中味はこんな感じです。
そして箱の中には食べ方が書かれています
  
こんな風に洋服を汚さないように、注意して・・・私も

   
お好み焼きの味がします
もっとソースがたれる感じがあるのかと思ったのですが、そうでもなく平気
ソースをつけずにも食べたのですが、今一・・・味がうすい感じ。ソースがポイント

   



      リッ