石垣島シーフレンズの体験ダイビング日記

石垣島のキレイな海の、体験ダイビング日記です♪

公式LINEはじめました♬

最終確認のご連絡やご質問は、こちらへどうぞ♪

https://lin.ee/kJLUekW

きょぉ~~~もいいてんきぃ~~~(*^Ω^*)

2014年11月29日 | 日記
ポイント:大崎 御神崎 石崎
コンディション:南東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度15m

大雨が過ぎてすっかり晴れ渡った石垣島です~~♪
午前中は大崎のポイントでスノーケルからスタート~
雨の影響でお水はピカイチ!っとまではいかないけれど
そのかわりに太陽がギラギラ輝いて
水中をキラキラと明るく華やかにしてくれましたっ(^0_0^)
御神崎では潜って来ましたよ
なんだかあちこちにたぁっぷり居るクマノミちゃんズを
水中駆け巡ってクマノミラリーして来ちゃいました☀☀
毎年潜っているらしく 水中もお手の物!!
とっても気持ちよぉく泳げちゃいましたねん(*^^)v
ラストはもちろんマンタへGOGO↑↑
スノーケル班 ダイビング班ともにマンタばっちりがっつり
見事ゲットでっきちゃいましたよ@@@@@
初めは2枚でしたケド 終盤には4枚!!!!★★
船下までずいずいきてくれちゃってまぁ@^m^@
ラストまでじっくり楽しむ事ができましたッッ
そんな感じで行ってきました本日の体験チームでしたのよん(^v^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びゅーびゅーです(*_*)

2014年11月18日 | インポート

 

ポイント:竹富南 x 桜口
 
コンディション:北東の風 気温24℃ 水温26℃ 透明度15m

台風前みたいな風の石垣島です~~::
 
午前中は竹富南で1DV1スノーケルしてきました(^<^)
みなさんやる気満々だったので朝市でダイビングGOGO
Pb180008_640x480 Pb180013_640x460 Pb180015_640x475
 
しろ~い砂地 根に群れるスカシテンジクダイやグルクンのちび
 
初のダイビングものともせず仲間4人でのんびりです
 
ファンチームの友達も途中参戦!(^^)!
わいわいして楽しかったですぅ~~~~
??
スノーケルではお魚捕まえようと素潜りでがんばってきました

 
浮力があってなかなか難しいようでしたけどね==
 
最後のさいごも元気にダイビング!!
Pb180025_640x466 Pb180029_640x480 Pb180031_640x480
ちびかわいいホラ貝吹いたりキュートなウミウシみたり

 
もっこりBIGなサンゴに試乗してみたり
 
そしてそしてラブリーなクマノミたちと戯れたり(*^^*)
Pb180043_640x477 Pb180033_640x480 Pb180035_640x467_2
たくさん遊びまわってきちゃいましたん
♪♪
ラストまでテンション高めで楽しんできた体験チームなのでしたっ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじける笑顔チーム(^0_0^)

2014年11月17日 | インポート

ポイント:屋良部 大崎 名蔵
コンディション:北東の風 気温24℃ 水温26℃ 透明度20m

昨日とうって変って北風が強くなっちゃった石垣です・・
でもでも大崎方面はとっても穏やかでしたので
楽しく元気に2DV潜ってきましたよ(^u^)
スノーケルも初めてのみなさんでしたけど
とっても楽しくはしゃげちゃいましたよ♪♪
Pb170002_640x468 Pb170007_640x479 
透明度もなかなか良い感じでしたので
テンションもアップアップでしたぁ(●^o^●)
ダイビングも水底まで行っちゃえば余裕ですね!
Pb170018_640x473 Pb170015_640x477 Pb170023_640x476
ゆらゆらふわふわの世界でかわいい魚たちと泳いで
お散歩しながら楽しんで来ました。。
Pb1700081_640x479 Pb1700021_425x640
仲良しのみなさんで潜ると初ダイブでも
不安が吹っ飛んで堪能出来ちゃいますね(*^_^*)
ラストも元気いっぱいに潜ってきましたよ@@
Pb170028_640x480 Pb170034_640x463 Pb170030_479x640
至高のアイドルニモちゃん 
海中を彩るのはカラフルなサンゴの群生と
Pb170039_640x480 Pb170038_640x480
その上を乱舞するスズメダイやベラ達です~~
2本目ともあって皆さん顔がイキイキして
とっても楽しんでまぁ~~~す!オーラが凄かったです
ラストまで遊びまわって来た体験チームでした( ^)o(^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験&スノーケル部隊出動★(^_^)/

2014年11月16日 | インポート

ポイント:名蔵湾・MCP・御神崎
コンディション:東南東の風 気温28℃ 水温26℃ 透明度20~25m

東の風・・・今日は行けましたッッ!!マンタロウ(*^_^*)
朝一は名蔵が誇るスーパーマグナム級ステキサンゴで
ばっしゃばしゃスノーケルです♪
Pb160001_640x465 Pb160004_640x473 Pb160012_640x450
いやぁ視界すべてにサンゴさんご珊瑚☆
Pb160008_640x480 Pb160006_640x480 Pb160015_462x640
太陽も出て素敵でしたねぇ~~~~~@@
3本目混むと予想してお次にマンタポイントへ~~
予想的中!あっさりポイントは居れました
水面はざぷざぷしてたけど水中はなんのその(^_^)/
Pb160011_477x640 Pb160015_640x472 Pb160016_640x475
マンタも3~4枚登場でテンション上がっちゃいました!!!
スノーケル班もかなり近い距離でじろじろ観察でっす
上から下からマンタちん大忙しでした( ^)o(^ )
初マンタとってもBIGでびっくりお目目飛び出そうでしたよ@@
Pb160019_640x479 Pb160022_640x475
最後は久々の御神崎エリアで楽しんで来ました
綺麗なハナゴイが群れて美しいですね
もふもふソフトコーラルとその上に無数のお魚たち
Pb160034_640x480 Pb160039_640x470 Pb160035_640x455
泳ぎの方もばっちしこん☆で気持ちよく泳いじゃいました☆
初ダイブとは思えない様な楽勝さで楽しんで来た
本日の体験チーム&スノーケルチームでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久な太陽さん(V)o¥o(V)

2014年11月15日 | インポート

ポイント:石垣 竹富南x②
コンディション:東の風 気温25℃ 水温26℃ 透明度15m

水不足解決の雨マークと思ったら
今日はすっかり良いお天気な石垣島です(^_^;)
1本目のポイントはたっぷり時間があったので
スノーケル&ダイビング楽しんで来ちゃいました
Pb150001_640x476 Pb150004_640x476 Pb150005_640x479
石垣が誇るスーパースペシャルサンゴで癒されて
さらにダイビングで大接近(*^_^*)
目の前に広がるすんばらしい光景にただただ見蕩れちゃいます♪
Pb150007_640x477 Pb150021_640x480_2 Pb150013_640x480
お次は水面から大物ゲットでしたよ☆☆
20匹ほどのイソマグロがぐるぐる真下を遊泳@@
Pb150026_640x466 Pb150029_640x480
グルクンも大爆発でなんだかフィーバーでっした\(^o^)/
ラストは砂地でのんびりもぐってきましたよぉ
水温がちょっぴり低めな感じデシタケド
たっぷり泳いでほかほかに( ^)o(^ )
Pb150032_640x480 Pb150042_640x458 Pb150036_640x479
じゃがいもサンゴの上で7457924匹のヨスジフエダイが乱舞
スズメダイ達もぶわっっりっと待って綺麗でしたァ====
Pb150043_640x480 Pb150045_640x473
美しいモンハナシャコやクマノミにちょっかいだして
最後まで楽しんで来た体験チームでした(●^o^●)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする