石垣島シーフレンズの体験ダイビング日記

石垣島のキレイな海の、体験ダイビング日記です♪

公式LINEはじめました♬

最終確認のご連絡やご質問は、こちらへどうぞ♪

https://lin.ee/kJLUekW

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015年01月23日 | 日記
ポイント:黒島 黒島
コンディション:北東の風 気温19℃ 水温22℃ 透明度25m

ひゃっほ~~い!天気最高でーーーす!!
でも気温は低い!太陽光が暖かくて助かりました~~(^ム^)
朝一から黒島いっていましたよお~~
スノーケルも天気がいいのでとっても気持ちいいですねぇ~~~(*_*)

どこまでも見通せる水中に キラキラと魚たちがきらめきます!
ざぶざぶ泳いで呼吸もばっちりになったら
ダイビングのレクチャーして 水中へGOGO!でっす!(^^)!
潜降はじっくりじっくり行って~~
水底までついたらもうそこは夢の国~~~(^_^)/

カラフルな魚がわんさかおよいでますよ~~
グルクンの群れが襲来し カスミも壁沿いを乱舞してます~~
きれいだな~~っと眺めていたらどどど~~んと登場!!

え?なにがって??もちろん★マンタ★でっしょ=====(●^o^●)
こちらを品定めするような目つきでジロジロ見られちゃいました
ステキな出会いをありがとう!!!
ランチでぽっかぽかになったら 午後はスノーケルでーす!

最初とちがいもう余裕のよっちゃんでしたので
あっちへこっちへ大スノーケル大会でしたよん
最後まで素敵なお天気でよかったです~~~(^v^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初ダ~イブ(*^_^*)

2015年01月18日 | 日記
ポイント:大崎 
コンディション:北東の風 気温20℃ 水温23℃ 透明度20m

ふっふ~~ん(*_*)今日も元気に出航してきましたよ~~~
スノーケルはやったことあるけどダイビングは初ですっ!!(>_<
a href="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/a6efa1381ff1e23cb50df3cd613b3f3a.jpg">
一番心配されていた耳抜きも こんな簡単!?ってくい楽々でした
まっしろな砂地をどきどき進んでいくと人気者ニモがお出迎え=
淡いピンクで素敵なハナビラクマノミもげっちゅ==
すなちでもひもひ忙しいオジサンや
こぶが小さい若~いナポレオンもいましたよ~~

後半は上手に優雅に素敵に泳いで満喫ぅ~~~(●^o^●)
なんだか楽しくてにやけてたように見えたのは気のせいですか~??
その後はまったりまったり&フィッシングでたのしみました~
今日も体験チーム無事終了でございまする!!(^ム^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一からの邂逅(*_*)

2015年01月04日 | 日記
ポイント:観音崎 大崎 御神崎
コンディション:東の風 気温24℃ 水温24℃ 透明度20m

いやいやいや(^0_0^)今日は朝から大フィーバーで
最高のスタートを切ることができましたよん(^v^)
「観音崎の沖でマンタ発生中」の情報を受けいざゆかん!!
到着してみるとすでに4枚ほどのマンタが水面で朝ごはん中!(^^)!
体験チームうきうきでスノーケルへ出動でっす★

ダイバーが向かう方向へはいかず船の正面へGOGO!
どん!ぴしゃり!!と勘は当たり4~5枚のマンタが
僕たちの周りをこちらを無視するかの如く堂々と泳ぎます!!
大きな口開けて迫ってくるもんだから食べられるかと思っちゃいました(^ム^)
どーんとマンタでテンション100000000%になったらダイビングです@@
どのポイントもとっても穏やかで最高のコンディションでございまする!

サンゴの小道を抜け ハマクマちゃんと記念撮影
アカネハナゴイも真っ青な空に乱舞しているかのようでした(*^。^*)

ラストは水中班 水面班に分かれそれぞれ楽しんできましたよ

ソフトコーラルのお花畑でまったりといやされ~
可憐なニモとにらめっこ~(V)o¥o(V)
今日が人生初なのにぜんぜん余裕で泳げ 水中も
いろんなところへお出かけ出来ちゃいましたよ(^0_0^)

スノーケルチームもどこまでも吸い込まれそうな世界に
心も体も癒されてふんわりぴょんと癒されて来ました(●^o^●)
そぉんな感じで今日もばっちばっちばっちりENJOYしてきた
本日の体験チームなのでした(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島へいきまっせ~~~~(^0_0^)

2015年01月02日 | 日記
ポイント:竹富南 黒島 黒島
コンディション:北北東の風 気温19℃ 水温23℃ 透明度20m

いやはや新年あけてもう2日目!
今年もびゅお~んと一年が過ぎそうな気がしますよ(^_^;)
行ってきたのは竹富・黒島★

体験ダイブたくさんやられたことあるとのことで
スノーケルもダイビングもとっても余裕楽しんじゃいました♪
竹富の砂地でスノーケル@@浅いリーフの上で
たくさんのお魚と遊んできましたよん♪(^O^)/
今日はでるでる~~っと期待を込めて黒島へGOGO!

透明度もぼちぼちでお魚もわっさわさ(V)o¥o(V)
テンションMAX★☆★で遊んでいると何かの気配が・・・
ふっと上を通る黒い影・・マンタや~~~~~~(@_@)(@_@)

雄大に泳ぐその姿 お二人はもう釘づけ(@_@;)
ステキなお年玉になっちゃいました~~~♪♪

その後もすいすい気持ちよく泳いで来ましたよ~
そんな感じで楽しんできました体験チームでした(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さよ吹き飛びたまえ(^0_0^)

2015年01月01日 | 日記
ポイント:白保・大浜・宮良
コンディション:北北東の風 気温15℃ 水温24℃ 透明度20m

いやぁ日本全国大寒波の影響で冷え込んでますね(*_*)
石垣もがっつり冷え込んで風もビュービュー真冬な一日でした
そんな日は午前中でどーん☆っと潜って遊んで
午後は船の上でまったりタイムで過ごしてきましたよ~~

初めはスノーケルからスタートしてきましたぁ
気温と水温の差が10度近くあるもんですから
水中はいったとたん「あったかぁ~い♨」の声(^ム^)
ざぶざぶ泳いだり素潜りしたり楽しんできましたよん☆彡
ダイビングも潜ってしまえば素敵な世界に魅了されちゃって
寒いのなんて忘れちゃいましたね(^v^)

ソフトコーラルのカラフルな広場でのんびりお散歩~~♪♪
かみつきクマノミやきゅーとなニモニモとも遊んで
ほっこりしちゃいましたっ!!
皆さん泳ぎもとっても上手でぐんぐん泳いで来ましたよぉ!!

そしてっ!!今日ご参加のお二人!!新婚さんなんですって(V)o¥o(V)
テルぴーのスペシャルフラッグでわーわーぱちぱちお祝いして来ましたよ(●^o^●)
お二人ともお幸せに!!!!!!!
そんなハッピーな体験チームでした(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする