シェルターの猫たち

川崎市富士見公園にいた猫ちゃんの家族探し♪
現在は里親会をメインに手伝っています

里親会のお知らせ

2009-04-28 | シェルターの猫たち

週に1度の更新を目標にしていますがまったくできてませーん
時期的に非常に仕事が忙しくてバテバテです。

ゴールデンウィークまっただ中!
5月3日(日)ペットスマイル蒲田店にて里親会開催いたします。
仔猫のシーズン突入です。
成猫さんたちにはしばし辛い時期になりますが、子猫に負けず
里親会参加いたします

お留守番が長い方には成猫さんがお勧めです
先日の里親会では、当初は3,4か月くらいの子猫を探しに来ていたご家族が
いましたが、1才くらいのベタ慣れちゃんに決めてくださいました
ある程度大きい方が猫の性格もわかるしいいと思いますよ~

子猫が参加し始めますとアンケートを書いていただき
お話をさせていただくのにお待たせしてしまうかもしれませんが
ぜひぜひ、お越しくださいませ。
よろしくお願いいたします。

くわしくはこちら里親会のお知らせ


ほんのひととき・・・

2009-04-18 | シェルターの猫たち

ようやく暖かく過ごしやすい時期がやってきました。
シェルターは冬はとっても寒くて、夏は非常~に暑いので
その間の今の時期が一番猫たちには嬉しい季節です。


ふじこちゃん。
スリスリな子です。
あまり調子がよくなかったりするので、ボランティアさんたちが
気にかけています。
今日は気持ちよさそうに日向ぼっこしていました~
こういう子でもいいって言ってくれる人いないかなぁ

犬猫救済の輪ではシェルター設立基金制度を設けております。
お手伝い程度の私が言うのもなんですが・・・
現場の声っていう訳じゃないけど、今のシェルターは屋外にひっそりと
しかもそんなに広くないので、常々きちんとしたシェルターは
絶対にあって欲しいなと思いますが
それにはやはり資金が必要だもんなぁ~。
私もせっせと宝くじ買ってるけどさっぱり

             


おいしゅうございます・・・

2009-04-11 | シェルターの猫たち

おいしそうな猫草が育っていたので早速各部屋へお届けです。
いつも猫草の管理をしてくれているボランティアさんは
なまりを持ってきて缶詰にトッピングしてくれたりしています
毎週金曜日を猫たちは心待ちにしていることでしょう・・・
『今日は一味ちがうぜ~』なーんてね~

ボランティアさんたちのおかげで毎日猫たちも
ごはんが食べられ、きれいな部屋で過ごすことが
できています。

新鮮でおいしいです


おもちゃのチャチャチャ~

2009-04-08 | シェルターの猫たち

フジタ君のフォレスターペアレントさんからご寄付をいただいたとの
事で、シェルターの子たちにおもちゃを差し入れしてもらいました~
ありがとうございます



フジタ君なというと・・・
ミ~テ~ル~ダ~ケ~

遊び大好きさんたち

楽しんでおります・・・はいっ

ぽん吉君、遊びたく仕方ありません

何とか懐かせようと必死であります

綱引き開始!

今日のこじ子さん。
気持ち良さそうで~す


シェルターの猫たち

2009-04-02 | シェルターの猫たち

シェルターの猫たち・・・
としながらも最近はあまりシェルターの子たちをアップしていませんっ。
すっかり、成猫の懐いている子たちはおかげさまで
里親さんが見つかり、もう出してあげられない子たちばかりに
なってしまいました。
でも、急に懐くかもしれませんしね~

シェルターの子の何匹かはフォレスターペアレント様にお世話に
なっている子たちもいるので、元気な姿をお見せしたいなーなんて
思ったりもしています。

昨日は久々にゆっくりと掃除する気満々、遊ぶ気満々でした~
今年の秋で、シェルターに通い始めて丸3年になりますね~。
すっかり、日々の日課になっています。

まだまだ寒い日が続きますね

しずかちゃん、気持ちよさそうにいびきかいて
寝とりますよ~

リンダちゃん、食べるの大好きです

ハテナ君、いつも高いところからこちらを見ています

ギャング君、まだまだ人間が怖いようです

ぽんた君、スキを狙って触ったりしています

ナガオ君、ストレスかな?一時期脇腹がはげて
いたけど広いお部屋に移って良くなりましたね~

すももちゃん。びくびくだけど遊ぶの大好きです

きび君。いつも怖がって出てこないのに
今日はどうしたのかな?
初めて明るいところに出てきました

こじろう改めこじ子さん

もっとたくさん遊んであげたいなぁと常々思っています。
遊んでくれるだけのボランティアさんどっかにいないかな~


市議会議員飯塚正良先生、川崎市動物愛護センター視察

2009-04-01 | シェルターの猫たち

市民の代表である議員さんが実際に動いて下さるのは
心強いですね。

詳しくはこちらをご覧ください犬猫救済の輪ブログ

がんばってくださっている飯塚先生にエールをお願いいたします
飯塚 正良先生のHPウォーキングダイアリー


私も先週、直接お話しをお伺いしたいと思い
川崎市動物愛護センターの所長さんに電話してみました。

離乳前の子猫の譲渡は職員の負担や感染症などの病気の
ことがあるので、今の段階では離乳後の子猫の譲渡率を
上げる努力をしているとのことでした。
飯塚先生がブログでも述べられているように、信頼関係を築き
ゆくゆくは離乳後の子猫の譲渡も考えていると言っていました。

所長さんに
状態の悪い子ばかりではなく、良い子もいるのですよね?
そしたら、お試しみたいな感じで離乳前の子猫が持ち込まれたら
すぐに引き取りに名乗りを挙げている方々にすぐに連絡をして
引き取ってもらってしまえばいいじゃないですかねぇ??
そうすれば、職員の方たちの負担もないし、子猫も救えますよね~。

そうですねぇ・・・
やれなくはないですけどねぇ・・・
まずは信頼関係を築いてからやっていきたいと思っています。

との事でした。
これから、子猫のシーズンですので、何とか所長さんの
一声でお願いしますよ~!
と言って願いを込めて電話を切りました。


引受け先があり、助けられる命があるのだから
離乳前=処分
ではなく
離乳前=愛護団体へ連絡!
単純なことのように思うけどな・・・