goo blog サービス終了のお知らせ 

SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

【西東京市】 フタオビミドリトラカミキリ(多分?)

2005-07-08 20:29:41 | 自然
☆ 昼休みの散策にて、見つけたカミキリです。 タイトルに虫の種類を書いてありますが、正しいかは非常に怪しいです。 この通り、結構日差しがあって、葉の影もあったりして、全体にちょっと白っぽく取れてしまっています。しかし、交尾の状況を撮るにつけて、何だか気恥ずかしいもあったりして、特にこのカミキリさん達の手足のかけ方がなんとも、、、、、(以下、自粛) . . . 本文を読む

みのみし

2005-06-19 06:46:24 | 自然
☆ 横須賀の出張先にあるつつじに【みのむし】を発見。綺麗なカットされたツツジの小枝を纏っておりましたので、こりゃ撮らなくては、、と。 正面からだと判りにくいかもしれませんので 如何ですか?結構いいセンスしていると思います。【みのむし】さんがですよ。 初夏と言うには少し肌寒く つつじは未だ満開の花をまとい 花と葉の間にみのむしをみつけた。 みのむしは、小人のきこりかな。 つつじ . . . 本文を読む

横須賀:ラリーカミキリ

2005-06-04 22:49:53 | 自然
☆ 横須賀:ラリーカミキリ (2005-06-04 22:49:53) 出張先の昼休みに散策していた処、出会ったものです。 雨が降り出して、暗い中撮影したため、今一解像度が良くないですが、初めて出会った事でその日はいい気分でした。 【タグ】横須賀 ラリーカミキリ     コンデジ LUMIX DMC-FZ10 虫撮り 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。 . . . 本文を読む

奥多摩:夜中の蛾撮り

2005-05-30 12:58:09 | 自然
★ 先の記事にも書いた【ナイト・ウォーキング】にて、道脇にある電灯に集まる『蛾』を撮影してきました。(画像大きいです。)   実は、名前が判りませんので判る方、コメントでお寄せください。TOPのは【蛾1】(スズメガだと思うのですが)ということで、以下、貼り付けます。 【蛾2】 【蛾3】 【蛾4】 【蛾5】:スズメガだと思うのですが、、 . . . 本文を読む

奥多摩:山のふるさと村で宿泊

2005-05-30 04:29:02 | 自然
☆ 奥多摩湖の沿岸にある山のふるさと村に、キャビン(所謂バンガロー:死語かもしれませね)を借りて、娘2人、SDTMの3人で泊まってきました。 キャビンには、台所用品、冷蔵庫、シャワー、2段ベットとかなりの設備です。午後からの出発でしたので、到着は午後4時過ぎです。ちょっと散策後、すぐ様夕食の準備、コンロで飯ごうを使ったご飯、おなべにカレールーを作り始めました。みんなで作った夕食、手間がかかった分 . . . 本文を読む

武蔵野での空:定置観測

2005-05-19 05:27:51 | 自然
☆ ちょっと時期がかなりずれての掲載になります。   丁度、雨上がりの雲の切れ目に出会ったときの空を写しました。   結構、細い雲が流れているさまは美しいものです。 とんぼも今年初見分。 たんぽぽの実がついた花も濡れているとこんな感じになっていました。いつもと違う姿もいいものですね。 . . . 本文を読む

山のスミレ2

2005-05-06 10:48:40 | 自然
★ 奥多摩湖の山際に咲いていたスミレです。まだ山際ですと咲いています。平地では、スミレのシーズンは終わりですね。 【スミレ】の語源について、ちょっと調べてみました。 一説によると、、【すみれ】は、花びらの元が茎からまっすぐになっていなくて、曲がっており、丁度楽器で言えば【サクスホーン】の様です。昔の人は、この形を大工道具の【墨入れ(すみいれ)】と似ていることから、その造形の花を【すみれ】と呼んだ . . . 本文を読む

昭島~八王子間の多摩川沿いにて

2005-04-30 22:02:05 | 自然
☆ 05.4.30 娘と多摩川沿いの自然散策へ出かけました。   昨日ほど暑い日差しではありませんので、気持ちの良い散策になりました。この画像がチョッキリと思うのですが、名前が定かではありません。(ヒメクロオトシブミ:05.5.6追記) このようにキタテハやコミスジも出会えました。 娘も穏やかな川沿いで、石拾いなどを楽しんでいました。 . . . 本文を読む

横須賀市野比近辺にて(05.4.6) 改訂(05.4.13)

2005-04-14 00:28:09 | 自然
☆ 一気に春めいて、草花が急に伸びたり花開いてきています。   山道?の脇にすみれがまとまって咲いていました。   「たちつぼスミレ」だと思うのですが、専門家に同定してもらわないと、、   ちょっと心配です。 TOPの画像は『花』だけに着目したものですが、次の画像は葉も含めた全体像を写しています。 如何でしょう?>AYA様 . . . 本文を読む