goo blog サービス終了のお知らせ 

SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

2016年4月29日 三鷹駅 南口 (追記)

2016-04-30 11:24:49 | 撮り鉄-その他
☆ 2016年4月29日 三鷹駅 南口 (追記) やはり日頃から身近な所でも撮影しておかないと、あの時は、、と思うこと度々。 ということで三鷹駅を撮影してきました。 TOP画像は、中央・総武緩行線のE231を入れた南口ロータリーのパノラマ合成画像です。 左端に玉川上水の橋の手すりが見えています。 というか正に手前が玉川上水に掛かっている三鷹橋です。 ☆ 三鷹駅のホームと玉川上水も含めたパノ . . . 本文を読む

2003年当時の三鷹駅南口 part-2

2016-04-29 04:51:59 | 撮り鉄-その他
☆ 2003年当時の三鷹駅南口 part-2 1960年代の面影を残している三鷹駅南口東側の画像を発掘したので 披露します。 前回記事の画像を合成してみました。 まあ、うまく繋がって、臨場感が増したかなと 思う次第。 もう一枚も。 【タグ】  三鷹駅 東西線 南口  コンタクトデジタルフカメラ NIKON COOLPIX 950 気にって頂ければ、以下の . . . 本文を読む

2003年当時の三鷹駅南口

2016-04-27 12:49:05 | 撮り鉄-その他
☆ 2003年当時の三鷹駅南口 1960年代の面影を残している三鷹駅南口東側の画像を発掘したので 披露します。 線路際に立ち、南側観る感じです。 TOPの画像から右に移動しています。中央の角にある2階建てのお店(?)の向こう側に レコード屋があったと思います。 三鷹駅の東側は玉川上水が通っています。 わかり難いと思いますが、左端が通過している玉川上水の橋が若干写っています。 少し . . . 本文を読む

夜の跨線橋にて、三鷹駅方面をパノラマ合成【三鷹電車区、跨線橋】 2016.APR

2016-04-27 06:44:10 | 撮り鉄-その他
☆ 夜の跨線橋にて、三鷹駅方面をパノラマ合成【三鷹電車区、跨線橋】 2016.APR 黒ラベルをのみ、焼きそばを食べた跨線橋から複数枚撮影した画像をパノラマ合成してみました。 かなり感度を上げつつ撮影した関係で、かなり明るく撮れています。 右手は電車区になります。停車中の電車は中央線・総武線の各駅停車列車E231系です。 【タグ】 三鷹電車区 跨線橋      コンパクトデジタルカメラ . . . 本文を読む

夜の跨線橋にて、黒ラベルと焼きそば 【三鷹電車区、跨線橋】 2016.APR

2016-04-25 06:26:18 | 撮り鉄-その他
☆ 夜の跨線橋にて、黒ラベルと焼きそば 【三鷹電車区、跨線橋】 2016.APR 新職場の帰り道、スーパーで購入。電車区の夜景を見ながら、一杯やるのも一興。 【タグ】 三鷹電車区 跨線橋      コンパクトデジタルカメラ NIKON S9700 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 . . . 本文を読む

鉄人28号  新長田 神戸市 

2016-04-20 12:11:26 | 撮り鉄-その他
☆ 鉄人28号  新長田 神戸市  阪神・淡路大震災で被害を受けた新長田での復興シンボルとして建てられた 鉄人28号のモニュメント。 JR西の神戸線と隣接しているので、207系か321系(よく判然としない。笑)とのコラボ。 線路に近寄って、223系をパノラマ合成してみました。 【タグ】 鉄人28号  新長田 神戸市       コンパクトデジタルカメラ NIKON S9700 . . . 本文を読む

五反田駅:東急池上線 2016.1.5 (追記:org.2016-01-23の記事)

2016-04-15 12:26:48 | 撮り鉄-その他
☆ 五反田駅:東急池上線 2016.1.5(追記:org.2016-01-23の記事) 目黒川の歩道橋より東急池上線の五反田駅を写す。 池上線の下にあるのは大崎橋。 ちょっと調べてみると、「テレメータ水位 大崎橋(おおさきばし)」と国交省で情報公開しています。 ここの目黒川の川底は標高-3mとあります。道路上は川底から+6mでおおよそ標高3mとなりますね。 201系のBLOGで有名な「20 . . . 本文を読む

ピグモン【水道橋駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】

2016-03-21 05:51:30 | 撮り鉄-その他
☆ ピグモン【水道橋駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】 JR東の「都区内パス」(750円)を購入して 出来るだけ自分の好きな(語弊があるかも)怪獣のスタンプを集めることにしました。 品川->浜松町->(ゼットン)->田端(女ヤプール)->東十条(アントラー)--徒歩-->十条(ジャンボキング) - ->板橋(ドドンゴ) ->池袋(メトロン星人)->巣鴨(ジャミラ)-> . . . 本文を読む

ゴモラ【御茶ノ水駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】

2016-03-20 10:15:18 | 撮り鉄-その他
☆ ゴモラ【御茶ノ水駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】 JR東の「都区内パス」(750円)を購入して 出来るだけ自分の好きな(語弊があるかも)怪獣のスタンプを集めることにしました。 品川->浜松町->(ゼットン)->田端(女ヤプール)->東十条(アントラー)--徒歩-->十条(ジャンボキング) - ->板橋(ドドンゴ) ->池袋(メトロン星人)->巣鴨(ジャミラ)->西 . . . 本文を読む

タッコング【秋葉原駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】

2016-03-17 09:40:42 | 撮り鉄-その他
☆ タッコング【秋葉原駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】 JR東の「都区内パス」(750円)を購入して 出来るだけ自分の好きな(語弊があるかも)怪獣のスタンプを集めることにしました。 品川->浜松町->(ゼットン)->田端(女ヤプール)->東十条(アントラー)--徒歩-->十条(ジャンボキング) - ->板橋(ドドンゴ) ->池袋(メトロン星人)->巣鴨(ジャミラ)-> . . . 本文を読む

ゴドラ星人【御徒町駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】

2016-03-16 11:34:58 | 撮り鉄-その他
☆ ゴドラ星人【御徒町駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】 JR東の「都区内パス」(750円)を購入して 出来るだけ自分の好きな(語弊があるかも)怪獣のスタンプを集めることにしました。 品川->浜松町->(ゼットン)->田端(女ヤプール)->東十条(アントラー)--徒歩-->十条(ジャンボキング) - ->板橋(ドドンゴ) ->池袋(メトロン星人)->巣鴨(ジャミラ)-> . . . 本文を読む

モットクレロン【金町駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】

2016-03-15 16:17:49 | 撮り鉄-その他
☆ モットクレロン【金町駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】 JR東の「都区内パス」(750円)を購入して 出来るだけ自分の好きな(語弊があるかも)怪獣のスタンプを集めることにしました。 品川->浜松町->(ゼットン)->田端(女ヤプール)->東十条(アントラー)--徒歩-->十条(ジャンボキング) - ->板橋(ドドンゴ) ->池袋(メトロン星人)->巣鴨(ジャミラ)- . . . 本文を読む

【南千住駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】

2016-03-14 12:01:30 | 撮り鉄-その他
☆ 【南千住駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】 JR東の「都区内パス」(750円)を購入して 出来るだけ自分の好きな(語弊があるかも)怪獣のスタンプを集めることにしました。 南千住駅にはスタンプ台は無いのですが、寄ってみました。 品川->浜松町->(ゼットン)->田端(女ヤプール)->東十条(アントラー)--徒歩-->十条(ジャンボキング) - ->板橋(ドドンゴ) -> . . . 本文を読む

大亀怪獣【亀有駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】

2016-03-11 11:41:36 | 撮り鉄-その他
☆ 大亀怪獣【亀有駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】 JR東の「都区内パス」(750円)を購入して 出来るだけ自分の好きな(語弊があるかも)怪獣のスタンプを集めることにしました。 品川->浜松町->(ゼットン)->田端(女ヤプール)->東十条(アントラー)--徒歩-->十条(ジャンボキング) - ->板橋(ドドンゴ) ->池袋(メトロン星人)->巣鴨(ジャミラ)->西日 . . . 本文を読む

ザラブ星人【三河島駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】

2016-03-10 10:50:03 | 撮り鉄-その他
☆ ザラブ星人【三河島駅:JR東日本 ウルトラマンスタンプラリー2016】 JR東の「都区内パス」(750円)を購入して 出来るだけ自分の好きな(語弊があるかも)怪獣のスタンプを集めることにしました。 品川->浜松町->(ゼットン)->田端(女ヤプール)->東十条(アントラー)--徒歩-->十条(ジャンボキング) - ->板橋(ドドンゴ) ->池袋(メトロン星人)->巣鴨(ジャミラ)-> . . . 本文を読む