goo blog サービス終了のお知らせ 

SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

東淀川駅舎&東側踏切 【JR京都線(東海道線):JR西日本】 2014.JUN

2016-07-31 16:31:48 | 撮り鉄-その他
☆ 東淀川駅舎&東側踏切 【JR京都線(東海道線):JR西日本】 2014.JUN 「JR京都線(東海道線) 東淀川駅付近の「開かずの踏切」を廃止し、橋上化します 」という記事を観て、 過去に訪れたことがあることを思い出し、過去帳を調べ、画像を発掘したので記事にしました。 吹田駅で貨物列車を撮ることは頻繁にしていましたが、隣の駅の「東淀川駅」の雰囲気が気になったので 下車し、撮影をしてきました . . . 本文を読む

大井川鉄道訪問記(7) 2016.5.5 撮り鉄 車両鉄

2016-07-20 04:08:04 | 撮り鉄-その他
☆ 大井川鉄道訪問記(7) 2016.5.5 撮り鉄 車両鉄 「千頭駅」にて下車し、散策してみました。 まだまだ大井川は幅広いです。大井川は良く放水されることが多いため、川辺に行くことを 禁じている様です。 千頭駅が見えますね。 茶畑も多いです。 【タグ】 大井川鉄道  撮り鉄 車両鉄      千頭駅 デジタル一眼レフカメラ      NIKON D40 デジタル . . . 本文を読む

パノラマ【蘇我駅南】 2016.MAR (7) 撮り鉄 車両鉄

2016-07-18 23:14:14 | 撮り鉄-その他
★ パノラマ【蘇我駅南】 2016.MAR (7) 撮り鉄 車両鉄 駅の跨線橋から駅前広場とホームを含んだパノラマ合成画像を仕立ててみました。 E257系500番台がホームに止まっています。駅舎に「JEF UNITED」と書いてあり、目立ちます。 地元ですからね。 広場に降り、JEFのモニュメントに着目してパノラマ合成画像がこれです。 【タグ】 内房線 外房線  蘇我駅 撮り鉄 車 . . . 本文を読む

逗子方面の分岐線路【金沢八景駅:京急本線】2016.MAR 撮り鉄 車両鉄(修正)

2016-06-18 10:20:40 | 撮り鉄-その他
★ 逗子方面の分岐線路【金沢八景駅:京急本線】2016.MAR 撮り鉄 車両鉄(修正) 何度か撮影している京急本線と逗子線との分岐線路(この表現であっているんでしょうか) #分岐点、和英で調べると「a branching point―a junction」 中々、絵になります。 【タグ】 分岐点 金沢八景駅 京急本線      コンパクトデジタルカメラ NIKON S9700 撮り . . . 本文を読む

矢向駅舎【南武線】 2016.3.3-(18) 撮り鉄

2016-06-18 06:37:52 | 撮り鉄-その他
★ 矢向駅舎【南武線】 2016.3.3-(18) 撮り鉄  尻手短絡線、品鶴線での貨物列車撮影を終え、矢向駅に戻ります。 ここでの撮影画像について、駅前のロータリを中心にパノラマ合成画像にしてみました。 駅舎の造詣が面白く撮れたと思っています。 駅の改札口からの撮影画像を用いたパノラマ合成画像です。 【タグ】 矢向駅舎 南武線       デジタル一眼レフカメラ      NIKON . . . 本文を読む

JR東海 柏原駅ホーム 【柏原駅:東海道線】 2016.MAR-(17)

2016-06-08 07:10:53 | 撮り鉄-その他
★ JR東海 柏原駅ホーム 【柏原駅:東海道線】 2016.MAR-(17) 駅ホーム周辺をパノラマ画像合成してみました。 【タグ】  JR東海 柏原駅 東海道線   デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 . . . 本文を読む

東海道線パノラマ 【伊吹山付近:東海道線】 2016.MAR-(16)

2016-06-07 12:07:02 | 撮り鉄-その他
★ 東海道線パノラマ 【伊吹山付近:東海道線】 2016.MAR-(16) パノラマ合成画像です。 場所を特定することは結構難しいので、航空写真にテキストを打ってみました。 今回の撮影した場所は②になります。 >Takiさん よく気が付きましたね。「左の方の田んぼの中に突然突っ立っている赤い柱は何なんでしょうか。」 実は、下のほうに白いガードレールが無茶苦茶に曲がっていますでし . . . 本文を読む

東海道線パノラマ 【伊吹山付近:東海道線】 2016.MAR-(15)

2016-06-06 13:00:47 | 撮り鉄-その他
★ 東海道線パノラマ 【伊吹山付近:東海道線】 2016.MAR-(15) パノラマ合成画像です。右は伊吹山、中央は清滝山、左側は北畠具行卿の墓のある丘が見えます。 場所を特定することは結構難しいので、航空写真にテキストを打ってみました。 今回の撮影した場所は③になります。 【タグ】  JR東海 柏原駅 近江長岡駅 東海道線   デジタル一眼レフカメラ NIKO . . . 本文を読む

友人Iより (11) 都電荒川線 小台駅 2012.OCT

2016-06-05 13:57:25 | 撮り鉄-その他
★ 友人Iより (11) 都電荒川線 小台駅 2012.OCT 友人Iより都電荒川線へ出向いた時に撮影した画像を送って貰いました。 -------------------------------------------------------------- 小台駅での都電の写真、車内から撮影した都電車庫の写真も添付します。2012年10月撮影なので古いです。 車庫には、保存車両らしいPCC . . . 本文を読む

柏原中学校より東海道線を眺める 【伊吹山付近:東海道線】 2016.MAR-(14)

2016-06-05 06:39:45 | 撮り鉄-その他
★ 柏原中学校より東海道線を眺める 【伊吹山付近:東海道線】 2016.MAR-(14) パノラマ合成画像です。 柏原駅前にあった案内図を貼り付けます。伊吹山、中学校、東海道線の位置関係が 凡そ判ると思います。 【タグ】  JR東海 柏原駅 東海道線   デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励み . . . 本文を読む

JR東海 柏原駅舎 【柏原駅:東海道線】 2016.MAR-(13)

2016-06-04 10:49:25 | 撮り鉄-その他
★ JR東海 柏原駅舎 【柏原駅:東海道線】 2016.MAR-(13) 駅舎周辺をパノラマ画像合成してみました。 無人駅でした。 【タグ】  JR東海 柏原駅 東海道線   デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 . . . 本文を読む

友人Nより (17) 都電荒川線   三ノ輪橋 2016.MAY

2016-06-04 10:30:29 | 撮り鉄-その他
★ 友人Nより (17) 都電荒川線 三ノ輪橋駅 2016.MAY 友人Nより都電荒川線へ出向いた時に撮影した画像を送って貰いました。 -------------------------------------------------------------- 沿線にバラが咲いているとのことで、都電荒川線に乗ってきました。 町屋から三ノ輪橋まで乗りました。 三ノ輪橋には、ちっさなバラ園があります . . . 本文を読む

JR東海 富田駅 駅舎 パノラマ画像【富田駅:関西線】 2016.3.1 (14) 撮り鉄 車両鉄

2016-05-26 06:21:25 | 撮り鉄-その他
★ JR東海 富田駅 駅舎 パノラマ画像【富田駅:関西線】 2016.3.1 (14) 撮り鉄 車両鉄 駅舎を含んだパノラマ合成画像です。高層マンション等も立っていて、駅だけレトロ。 ちょっと違和感のする駅周辺ですね。 以上です。 【タグ】  JR東海 富田駅 駅舎富田駅 関西線  デジタル一眼レフカメラ NIKON D40撮り鉄 車両鉄 気にって頂ければ、以下 . . . 本文を読む

ディーゼルカー特急「南紀」キハ85系【富田駅:関西線】 2016.3.1 (11) 撮り鉄 車両鉄

2016-05-22 12:02:15 | 撮り鉄-その他
★ ディーゼルカー特急「南紀」キハ85系【富田駅:関西線】 2016.3.1 (11) 撮り鉄 車両鉄 キハ85系、珍しい訳ではないがあまり撮影したことがない。よい機会なのでパチリ。 以上です。 【タグ】  ディーゼルカー特急「南紀」 キハ85系 富田駅 関西線  デジタル一眼レフカメラ NIKON D40撮り鉄 車両鉄 気にっ . . . 本文を読む

JR東 川崎変電所 2013.5.23(追加修正2014.11.1)

2016-05-13 10:37:50 | 撮り鉄-その他
★ JR東 川崎変電所 2013.5.23 (追加修正2014.11.1) う~ん。いつから運用開始になったか確認ができていません。 川崎駅に隣接していた施設が解体されていまして、その施設の画像も撮っていたはずなのに、、 どこへいったらやら確認できないで居ます。 画像を発掘しました。記事の最後にその画像をベースにしたパノラマ画像を挿入します。(2014.11.1) 東海道線と南武線が . . . 本文を読む