goo blog サービス終了のお知らせ 

SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

1/700 軽巡 香取 part-1「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-04-04 07:39:17 | 模型
☆ 1/700 軽巡 香取 part-1「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR 今回は、1/700 軽巡 香取です。 香取は、1940年4月20日に竣工した、訓練専用の巡洋艦である。 このモデル、アオシマ製をベースにしていますが、船体のみ製品の物を 利用しているが、それ以外は殆どスクラッチ。この件については別記事にて ご紹介します。 次回に続きます。 【タグ】 1/ . . . 本文を読む

1/700 軽巡 龍田 「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-04-01 08:18:51 | 模型
☆ 1/700 軽巡 龍田 「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR 今回は、1/700 軽巡 龍田です。 天竜型の龍田は、1919年3月31日に竣工した、日本海軍最初の軽巡洋艦の一つである。 龍田の料理長が、醤油を含んだ調味液に漬けた鶏肉に不足がちだった小麦粉の替わりに片栗粉をまぶし 唐揚げ風に揚げた料理を発案。『龍田式唐揚げ』として調理法が広まったのが、現在 . . . 本文を読む

1/700 高雄型重巡 高雄「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-03-31 06:11:52 | 模型
☆ 1/700 高雄型重巡 高雄「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR #本文は後付けさせて貰います。 毎年恒例の「D氏宅訪問」。 今回も模型分を補給に伺いました。 1/700 高雄型重巡高雄です。 高雄は高雄型重巡1番艦として1932年(昭和7年)3月30日竣工。 1942年5月 対空兵装を強化 。 高雄は今回まで。 次回に続きます。 【タグ】 1/700 高雄型重 . . . 本文を読む

1/700 高雄型重巡 愛宕「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-03-30 12:37:40 | 模型
☆ 1/700 高雄型重巡 愛宕「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR #本文は後付けさせて貰います。 毎年恒例の「D氏宅訪問」。 今回も模型分を補給に伺いました。 1/700 高雄型重巡愛宕です。 愛宕は高雄型重巡3番艦として1932年(昭和7年)3月30日竣工。 1942年5月 対空兵装を強化 。 TOP画像は、手摺りがよく見えるように艦首からの撮影です。この製作作業も SD . . . 本文を読む

1/700 高雄型重巡 三隻 part-2「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-03-28 11:17:42 | 模型
☆ 1/700 高雄型重巡 三隻 part-2「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR 1/700 高雄型重巡 三隻です。 船尾の方からの撮影で、手前から摩耶、高尾、愛宕です。 1/700 高雄型重巡は今回まで。次回に続きます。 【タグ】 1/700 高雄型重巡       艦船模型 プラモデル   軍艦 愛宕、高尾、摩耶      コンパクトデジタルカメラ NIK . . . 本文を読む

1/700 高雄型重巡 摩耶 part-2「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-03-27 09:37:17 | 模型
☆ 1/700 高雄型重巡 摩耶 part-2「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR #本文は後付けさせて貰います。 毎年恒例の「D氏宅訪問」。 今回も模型分を補給に伺いました。 1/700 高雄型重巡 摩耶です。 摩耶は高雄型重巡3番艦として1932年(昭和7年)6月30日竣工。 近代化改装工事を実施せず太平洋戦争を迎える。 1943年(昭和18年)11月5日のラバウル空襲で大 . . . 本文を読む

1/700 高雄型重巡 摩耶 part-1「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-03-26 10:52:32 | 模型
☆ 1/700 高雄型重巡 摩耶 part-1「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR 毎年恒例の「D氏宅訪問」。 今回も模型分を補給に伺いました。 1/700 高雄型重巡 摩耶です。 摩耶は高雄型重巡3番艦として1932年(昭和7年)6月30日竣工。 近代化改装工事を実施せず太平洋戦争を迎える。 1943年(昭和18年)11月5日のラバウル空襲で大破。 その修理に近代化改装と滞空能 . . . 本文を読む

1/700 高雄型重巡「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-03-24 06:35:48 | 模型
☆ 1/700 高雄型重巡「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR 毎年恒例の「D氏宅訪問」。 今回も模型分を補給に伺いました。 1/700 高雄型重巡 三隻です。 左から愛宕、高尾、摩耶です。 この記事での画像は大きめにしています。 結構迫力あるでしょう。 実は、このモデルは過去に作成したのをばらして、再構築されたそうです。 D氏曰く「金をかけずに済むモデル製作」との事。 キット素 . . . 本文を読む

1/3000 横須賀軍港「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR

2016-03-23 06:13:22 | 模型
☆ 1/3000 横須賀軍港「D氏宅訪問 艦船模型取材」 2016.MAR 毎年恒例の「D氏宅訪問」。 今回も模型分を補給に伺いました。 まずは、1/3000の横須賀港ジオラマです。フジミの製品に手を加えられています。 ジオラマを角度を変えてお見せします。 海面の処理、浅瀬にはグラディーションが掛かって。少し淡いグリーンになっています。 少し波立っている感じでしょうか。 中央のドックに . . . 本文を読む

相鉄3010系 【某忘年会にて】2015.12.2 HO ペーパー 模型鉄道

2015-12-07 12:36:32 | 模型
★ 相鉄3010系 【某忘年会にて】2015.12.2 HO ペーパー 模型鉄道 師走となり、某異業種懇親会の忘年会に参加して参りました。 相鉄の模型って、あまり見たことがありません。 大御所、しっかり作りられてオフミにて公開です。 イマイチ光線が弱くて、スマホの液晶バックライトで照明を貰うも白けてしまった。 【タグ】 模型鉄 HO ペーパークラフト      相鉄3010系 . . . 本文を読む

某社宅集会所にて、鉄道模型運転会 1994 Jan.

2015-12-06 21:39:22 | 模型
★ 某社宅集会所にて、鉄道模型運転会 1994 Jan. ネガフィルムをデジタルスキャンする作業を進めております。 その中で、今から20年程前に職場の仲間(I氏、N氏、SDTMの3人)で鉄道模型運転会を 開催しました。 といいつつもお座敷運転会ですので、各人の模型を持ち寄って、 とりあえず走らせるというレベルです。 日本製の全ての車両は、しばらく動かしていないので、メンテしないと動かなかったで . . . 本文を読む

1/2000 「米海軍空母 エンタープライズ」&「米海軍戦艦 ニュージャージー 」【D氏作成】艦船模型 2015.Jun

2015-07-07 07:03:25 | 模型
☆ 1/2000 「米海軍空母 エンタープライズ」&「米海軍戦艦 ニュージャージー 」【D氏作成】艦船模型 2015.Jun 久しぶりにD氏宅へお邪魔しました。 今回はアオシマの1/2000スケール艦船モデルに挑戦され、しっかりdetailを追加されているとのこと。 合計7隻を完成され、今回一気に公開していただきました。 今回、「米海軍空母 エンタープライズ」&「米海軍戦艦 ニュージャージー」 . . . 本文を読む

1/2000 「米海軍空母 エセックス」「英海軍空母 イラストリアス」「米海軍戦艦 ミズーリ 」【D氏作成】

2015-07-06 06:18:28 | 模型
☆ 1/2000 「米海軍空母 エセックス」,「英海軍空母 イラストリアス」&「米海軍戦艦 ミズーリ 」【D氏作成】艦船模型 2015.Jun 久しぶりにD氏宅へお邪魔しました。 今回はアオシマの1/2000スケール艦船モデルに挑戦され、しっかりdetailを追加されているとのこと。 合計7隻を完成され、今回一気に公開していただきました。 今回「米海軍空母 エセックス」,「英海軍空母 イラスト . . . 本文を読む