Brand New Heart

つまずいてもへこんでもブルーな気持ちははき出して、
また笑えるように生きていたい。

か~っかっかっ

2008年01月28日 | diary
久しぶりにやってみました、The衝動買い!!
なんだろうか、結局やすくできたのかどうか、そんなこともうどうでもよくなっているんだけどね。携帯でんわ、かえちゃった久しぶりに。
Nで続けていこうと思っていたけど、やっぱりというか予約受付とあるので、余儀なく違う機種か待つしかない…。ただ、待つってことが超苦手の私にとってそれは無理って話だから、違う機種ってことになる。いや、そうまでして機種を変更しなければならないっという理由はなかったんだけど、もう買うと決めてそのモードに入った以上は何も変えないで帰るということができなくなっているわけで、結局見た目で、Dに替えてきた。
案の定わっかんねぇ、使い方がわかんねぇ

でも、まっいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたるも八卦~

2008年01月18日 | diary
なんか感動してしまった。
というのも、尊敬してやまない要さんを『動物系占い』でみたら、まず『芯は強く負けず嫌いの面を持つ。』で確かに確かに…と大きく納得!
そして『義理人情に厚い親分肌で、心の中では常にトップを狙っている。』は、さすがリーダーたる由縁を見た!って感じ。
そしてそして、一番感激してしまった文面がここ
『男性の傾向
男性は、人生にロマンを求めながら、音楽・文芸方面で才能が開化する兆しがある。』
ま・さ・に
ずばりその通り!でしょ~~

自分の占いを読んでいても、ふ~んなんてけっこう流してしまうけれど、これを見てね「あたるんだ」って…失礼ながら思ってます
ちなみに『4』がつくホントの日で占ってみました。
あっ、じゃあ、『3』の方ならどうなのかな?
…で、みてみると「社長さん向き、グループの中で力を発揮できるタイプ」ってところを見ると、これもなるほどと思うけど、しっくりはこない。
やっぱ、4でしょうよ。


すげ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心から幸せ

2008年01月13日 | diary
って、今言えるなぁ。
一度見ているくせに、これがすっかり忘れちゃっていてほとんどはじめてみてます状態でしたわ。記憶力低下にはがっかりだけど、執着しすぎる不幸も知ってるつもりだし、それはそれでいいと思ったりなんかする。

それにしても久しぶりに声をかけた友人から、けっこう仕事のことで苦しい立場にいて「今日こうして誘ってもらえて、神のお導きやと思うた」といわれたときには、たまたま妹のピンチヒッターで思い出しただけなのに~って思いつつでも、ホントによかったと心から感じましたね。「私のことを思い出してくれてありがとう」って言われちゃったよ。こんな思い出し方でちょっと申し訳ないけど、よかったわ。
その人ももともとスタレビ好きでファンの人だったからね。誘ってよかったわ。
スタレビはこうして人を幸せにしていくのよね、ホントにかっちょいいおっちゃんたちだわ。

そうそう、今回は望む望まんに限らず、いろんな知人を見かけたり声かけたりなんかしましたね。
まぁ地元だしそれが普通なんだけど、でもやっぱ会うものなのよね。
示し合わせたわけでなく、いつものお友達がすぐ後ろを歩いていて声かけられて、ついた時間が同じだったという…ふっふっふ。曰く付のご夫婦にも帰りにしっかり会うし、ステージに上がった人も実はお知り合いだったりなんかするし、これが一番びっくりしたわよね~。
でもなんか、「その人知ってるよ」ってだけでなんか自分のことのように自慢したくなるような感じ。
地元のちっちゃなステージは、やっぱ近くていい!要さんが近くて岡崎さんが近くてうれしいねぇ~。こんな田舎にも忘れずに来てくれる、スターダストレビューはホントに最高だ。ありがとう、また来てよね!!

人とのつながりをやたら感じた一日でしたね。
内容について語れないけど、スターダストレビューのライブ、行ったら幸せになることは間違いないぞ、マジで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予習

2008年01月13日 | diary
去年埼玉でやったライブのDVDを見ながら、雰囲気を含めて予習中。
昔は、前日から興奮気味で夜もねむれないし、スタレビをがんがんかけて夜通し車で走り回ったものでした。今思うと若かったな~(笑)。
最近では、わくわくするのは同じだけどけっこう落ち着き明日に備えて?、ぐ~っすり寝てしまうほうになってきたわけだ。
いやいや、年をとるってことはこんな無謀な私でさえも変えてしまうのね。

さてさて、食欲が落ちてしまうのは変わらんな~。
パンを食べはじめて、もういらなくなってきた
気持ちがいっぱいになってくる
やっぱり地元ライブには、思いがおのずと深くなる…よね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにきてなんてこった~

2008年01月12日 | diary
おいおい!
あとひぃふぅ…ってとこまできて、なんで?まじにねぇ、なんで??

妹にもや~~~っとスタレビのライブを体験してもらえるって、私もわくわくしていたのに、お衣装だって久々におそろで決めてたのに、なんでここにきて「おたふく」よ?
マジに青天の霹靂、うっそ~ぉって、しんじられな~い。
え~そりゃ、私は行くよ。でも妹と一緒に楽しみたかったのに。
ショックですわ。
でも、ちびも高熱で苦しんでるし、一人楽しむおばちゃんをゆるしてたもれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら…

2008年01月05日 | diary
新年あけました、おめでたい…か?
まったく年末からの熱発は、結局年を越しても継続
しかも胃の不快感継続、何にも食えん、食いたくもない
最悪な年初めでもあったわけで…。

まぁそれも過ぎてしまえばどうでもいい。
そうあと一週間ちょっとで会える、いとしい人たちに!
去年の10月以来、会えるわけやね~

そのためだろう、仕事で残業になっても(ま、いつものことだが)いそがしかろうとなぜか腹がたたん。
あ~早く会いたい、会いたいね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする