goo blog サービス終了のお知らせ 

ケツイ1周目考察(長文)

2015年09月20日 | ケツイ
攻略開始して1ヶ月経ちました。
思ったよりがんばっている感じがします。
でも飽きを時々感じてしまったりも・・・
さて、1周2億を出したいと思ってどうしよかと
久々にじっくり考えてみました。
どうしたらスコアが伸びるのだろうかと。
それにしても便利な世の中になりましたね(DQ2風
世の中には動画というものがありふれてまして
その中で1周2億くらいの動画を拝見しまして
その点効率を控えさせていただきました。
以下に記載

1面
中ボス前累計881現倍667
ボス突入1309万累計2453→クリボ後1897万

2面
中ボス前2372万累計1491(下部分破壊後)現倍627
ボス突入3839万累計3894→クリボ後4892万

3面
中ボス前5685万累計2200現倍724
ボス突入7533万累計4342→クリボ後9161万

4面
中ボス前累計1278現倍559
ボス突入11830万累計2631→クリボ後12800万

5面
中ボス前累計2244
縦穴突入累計3278現倍477
(被弾で累計3718→2789)
ボス突入18300万累計4232→クリボ後20144万
(クリア時残5ボム3)


続いて昨日の自分の1周目自己べ1.71億内容

1面
中ボス前累計734現倍614
ボス突入1145万累計2216→クリボ後1597万

2面
中ボス前2081万累計1248現倍402
ボス突入3195万累計3217→クリボ後4034万

3面
中ボス前4735万累計1959現倍674
ボス突入6235万累計3699→クリボ後7575万

4面
中ボス前累計977現倍523
ボス突入9569万累計1869→クリボ後10181万

5面
(被弾で累計804→603)
中ボス前累計1679
縦穴突入累計2900
ボス突入15005万累計5033→クリボ後17198万
(クリア時残5ボム4)

考察内容はいろいろありますがその前に
仮にノーミスノーボムだったとしたらのスコアを。
道中で落ちてるのでカウンタ上昇もしますが
ひとまずボス破壊時に残6ボム6だけ仮定します。

参考動画・・・20144万→20344万(+200万)
自己べ・・・・17198万→17417万(+219万)

というわけで内容としては1.74億程度だと推測できる。
でもひとまず3000万上乗せするにはどうするか考える。

各面単体のスコア

参考動画・・・1897-2995-4269-3639-7344
自己内容・・・1597-2437-3541-2606-7017

というわけで
1面300万、2面558万、3面728万
4面1003万、5面327万
の差が付いてます。
・・・はい4面ですね(笑)
わかってはいたんですけどこうも差が付いてるとはなーw
改良の優先順位は4面>>3面>>2面>1面=5面
ってところでしょうか。
ひとまず改良ポイントはわかったので次。
どうやってスコアを伸ばしていくかということになります。

4面ですが累計を伸ばすことを意識しようと思います。
あとは中ボスへの現倍かな。
ひとまず累計増やすとどれだけ恩恵があるかですが
その前にボス破壊をショット、ロックどちらがいいか計算しました。
第一形態は累計10につきロック破壊の方が200点高い
でもショットだと箱が出る。
第二形態だと累計10につきロック破壊の方が2100点高い
というわけで第二形態はロックでFA。
第一形態はいくつか動画で検証してみたら
トータル的にはショットの方が高くなる感じでしたが
それでも数万点くらいの差でしたので安定を取ってロックで。
Bタイプだとショットに直すとなんか破壊が遅れることがあります。
で、累計増加による恩恵ですが計算上だと
累計1230の差で528万の差が付くので
累計500増えれば214万増える計算になりました。
そもそも道中で670万くらい差が付いてるので
累計700ちょっと増やせば1000万伸びそうに思えます。
というわけで4面は中ボス突入累計1200、ボス突入累計2500目標で。

はい、次に3面。
ここは実は落ちてるポイントわかってたりするんだよねー(笑)
ひとまずボスですが今まで第一ロック、第二ショット
最後ロック(当然w)でやってたんですが
計算してみると第一形態ショットの方がスコア上がりますね。
空ロックなんてシルバーホエールとディフェンダーしか
狙ってない状況なのでこんなポイントじゃできないんですけど
空ロックを考慮しなかったとしてもショットの方が高いです。
自分の現状でも35万くらいは変わる計算です。
累計10につき1050点ショット破壊の方が高くなります。
そして細かい計算は省きますが
累計500増えるとボス+クリボで197万増える計算に。
なので累計500増やせばボス以降で230万は増えそう。
次に道中ですが比較してみると
前半が参考動画793万に対して自分が701万で現倍差50
中ボス以降が1848万に対して1500万と350万近い大差です。
この差は何か・・・
思い当たる節があるんですよねー。
それは中ボス早回し後のパッファー。
自分はほとんど出ないんですよね。
ここを意識して出すようにしてみようと思います。
そして中ボス突入時の現倍も差が付いているので700は超えるように。
ここで270万は増やしたいな、で合わせて500万。

で、2面ですが
前半を意識し始めた段階なのでまだまだ伸びると思います。
中ボス後の最大出現もありますし
5箱回収もここは現在改良中なので500万伸ばしたい。
ちなみに累計500増えればボス以降で140万伸びます。

ここまでで上乗せ2000万・・・
2億って結構遠くね?(笑)
1面はボス稼ぎしてないんですけど道中もまだまだなんですよね。
なのでひとまず100万の上乗せを意識して取り組みます。
実際は500万とか伸びる要素あると思いますが
1面でそれ狙ってしまうと先に進めなくなりそうなので
1面はじわじわ伸ばす方向でいきます。
となると5面で最低900万以上伸ばさないといけないわけです。
5面はこれまたおもしろくて煮詰めてる最中ですが
例によってボスのスコアアップを計算したら
累計500増加で263万伸びる計算になりました。
なのでボス突入累計6000を目指そうと思います。
これだけで526万のスコアアップ。
そして自己べプレイだとミスで219万落ちなので合わせて745万。
・・・うーんこれでもまだ150万以上足りないですが
ひとまずこれを目標にプレイしてみようと思います。

まとめ
1面は終了時1700万を目指す
2面はがっつり改良して中ボス現倍600超え
ボス突入時累計3900を目指す
3面は改良中だが中ボス突入現倍700超え
中ボスはできるだけ早く破壊するようにする
ボス第一形態はショット破壊でやる
4面は全般的に落ちてるけど
中ボス突入時累計1200、ボス突入時累計2500目指す
5面はロックで5箱を綺麗に取っていくことを意識して
ボス突入時累計6000を目指す。
スコア伸ばすための考察はまだできてないけど
各ポイントでどれくらい改良すればいいかわかったので
あとは改良するのみ、やるぞー。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケツイ 29、30日目 | トップ | ケツイ 31日目 »

コメントを投稿