ランチ中に電話付き携帯カメラがフリーズ
「またか
」と電池パックをはずしたら
「お餅」になっていた
この携帯にしたのは1年前
電池の減りが異常に早く、おまけに急速充電池の設定がない機種で
出かけ先で使いすぎるとヒヤヒヤ
ドコモ屋に持っていったら、あっさり換えてくれた。
ひと悶着を覚悟していたので拍子抜け
これで週末のもてぎは充電不要で済むかな
きょうは「DoCoMo2.0」
を発表しやがった。
これが、ちょっとスゴイ。
1台で2つの番号とメアドを管理できるのだ
(別名:ニコイチ)
ムムム、どぼじよ。。
いまの2つの番号を1つの番号にまとめるか?
904で管理するか。。
903でガマンしようかなぁ~
アブク銭があれば904にしちゃうよ

「またか

「お餅」になっていた

この携帯にしたのは1年前

電池の減りが異常に早く、おまけに急速充電池の設定がない機種で
出かけ先で使いすぎるとヒヤヒヤ

ドコモ屋に持っていったら、あっさり換えてくれた。
ひと悶着を覚悟していたので拍子抜け

これで週末のもてぎは充電不要で済むかな

きょうは「DoCoMo2.0」
を発表しやがった。
これが、ちょっとスゴイ。
1台で2つの番号とメアドを管理できるのだ

ムムム、どぼじよ。。
いまの2つの番号を1つの番号にまとめるか?
904で管理するか。。

903でガマンしようかなぁ~

アブク銭があれば904にしちゃうよ
