金曜日(11/10)から西〇チーフエンジニアが横浜に来てくれました。
同日夜は西麻布でライブハウスでストレス発散。
船中泊をして、翌11日に軽整備をやることにしました。
エンジンルームに微量ですが海水の侵入が見られます。
どうも船尾のトランザムから垂れているようで、排水ポンプ部を調査しました。

※排水ポンプのカバーを外したところ。海水が充満していました。
写真は完全に海水を抜き取ったところです。

※左がフロートスイッチ、中央が排水ポンプ、下側が排水用のホース部です。

※コントロールパネルのトランサム排水ポンプのスイッチをONにしても、
ポンプが回りません。
ポンプの異常が考えられます。
なのでフロートスイッチを通り越して、常に満水状態でした。
これがじわじわと漏れてたのではないかと考えられます。

※Yahooショッピングで販売していました。
再度、通電を確認してからポンプAssyで購入することにします。
今回は調査のみでした。
MF記