goo blog サービス終了のお知らせ 

風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

2702)在来線で帰盛2017(20景目 花巻駅→盛岡駅)

2018年01月16日 | 各地彷徨
 インフルエンザが猛威をふるっているようで、我が奉公先でも順番に感染し数日間の戦線離脱を余儀なくされています。かくいう私は「何とかは風邪ひかない」という格言?どおり元気ハツラツです。とはいえ油断大敵ですので、手洗い・うがいをしみじみ継続しなくてはなりません。皆さまもご自愛下さい。



 東北本線での「帰盛」の最終回です。最後は東京から数えて12本目となる普通盛岡行です。花巻駅までと同じく紫色の帯をまとった4両編成の列車が到着しました。


(最後は女性車掌氏の列車でした -花巻駅 2017/10/07-)

 花巻駅に途中下車している間に日はすっかり暮れ、列車は闇の中を淡々と走ります。最後尾の車両の座席は半分ぐらい埋まっていましたが、目を閉じている人、スマホを操作する人等ばかりで、話す人もいないまま盛岡駅に近づいていきます。

 その静寂は盛岡駅4つ前の矢幅駅で破られ、車内は一気に賑やかになりました。そして18時40分、定時に盛岡に到着しました。閑散として終着駅に着いた方が絵になるのでしょうが、みなさんの日常に旅行者が紛れ込んでいるのですから、これでよいのでしょう。


(最後は賑やかに到着 -盛岡駅 2017/10/07-)

 12本の列車を乗り継いでの東京~盛岡間の所要時間は12時間10分。東北新幹線超特急「はやぶさ」であれば2往復半しても先に盛岡に着いてしまいます。

 この手の旅行が終わるといつもこう思います。「終わってしまえば呆気ないものだ」と。


(列車は折り返し北上行に -盛岡駅 2017/10/07-)

年を跨いで慌ただしくお披露目したのんびり旅行にお付き合いいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


2017/01/16の一品・・・お休みでした
2916/01/16の一品・・・お休みでした
2015/01/16の一品・・・2009)盛岡の元日2015(開運橋花壇と開運神社)
2014/01/16の一品・・・1762)盛岡彷徨 盛岡八幡宮どんと祭’14
2013/01/16の一品・・・1555)房総ワンデイハイク 山武市蓮沼(2景目 オライ蓮沼)
2012/01/16の一品・・・1201)三八ワンデイハイク 10景目(八戸市 新羅神社)
2011/01/16の一品・・・854)3連休のおすそ分け(神奈川県 相模湾)
2010/01/16の一品・・・623)岩手散歩 奥州市水沢区(東大通り)
2009/01/16の一品・・・お休みでした
2008/01/16の一品・・・150)山口県つまみ食い11 新南陽市(山陽道道標)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。