19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

ありんこ路線の軌跡~ルートが猫に!?

2010-09-02 22:52:55 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
 ありんこ路先生からGPSロガーを受け取りました。では早速、軌跡を
 トレースしてみたいと思います。e==

   

 スゴイ移動してますね。…、おお!なんか見てたら猫のような形に見えて
 きましたよ。富山と善光寺辺りは耳です。偶然、それとも必然な奇跡?

 とりあえず、きょうは行った場所を追った写真を載せてみます。

 名古屋から北上、高山駅方面まで。

   

 富山で和に入れずに、室堂へ。

   

 風の中のスバル~♪黒部ダム。

   

 そして「朝の善光寺参り」と『日本三大車窓』を。

   

 飲んだときに写真のお話を聞いたんですが、マジックやらされたので
 忘れました。また説明をよろしこ、お願いします。ありんこ路先生~。
 あとから説明追加しますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“シャー”はブラジル語!?

2010-09-02 22:09:51 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 さて、きょうのケンミンSHOWは静岡です。ありんこ路先生の軌跡を中断
 してテレビを見ます。ドコかに行ってくれるのかな?

 話題のスーパーもちづき!だめだ!笑っちゃう。角煮は確かにマグロもあり。
 やきとりの缶詰で有名なホテイフーズさん。炭火焼きって本当に焼いてたのね。
 初めて知りました。

 塩缶を使った焼き鳥炊き込みご飯。とりわさ茶漬け。美味しそうでした。
 そういえばシーチキンがでないのはナゼ?シーチキンも有名だと思うのですが?

 テンジン屋さん!天神屋さん♪米好きなのね。たぬきむすび。知らないぞ~。
 茶むすめなんてのも。最近、ほとんどコンビ二だから。たまには行こうかな?

 そして…。
 御前崎海水浴場。出た~!ありんこ路先生の言う通り!!はるみさんの水着姿。

 目移りする京一郎くん。へ~、静岡県って在日ブラジル人が多いのね。

 そして、いつものごとく、次の転勤のお知らせ。今度は千葉の房総半島!!
 静岡県はまだまだイイところあるのに~。

 ということで、
 静岡出身の勝俣くんの「シャー」は「こんにちは」のブラジル語?なんてウソ
 だそうです。見終えて、なんかちょっと物足りなかった19面相なのでした。

 やっぱり、観光が少ないから?さてありんこ路先生の軌跡の続きをしましょう。
 ではでは~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする