しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

「たら」の芽収穫です!

2010年05月02日 | 庭・花壇・建物
・       【フェンスを乗り越えて崖の法面に繁茂しだしました】

珍しい「トゲナシタラ」です、「とげありタラ」も刺激されて出てきました
伊豆高原では「たら」は珍しくなく何処にでも繁茂していたと地元の方は仰いますが
なかなか無い物なのです!

かつて「トゲナシ」なんて無い、それは「うるし」と揶揄されていました、先日の桜祭りで
「トゲナシタラ」が販売されていました
やはり「トゲナシ」はあるのです!「うるし」と主張された方々謝って戴きたいです!



昨年も「たら」を探して回っている人達が居ましたが収穫は少ないようです


・         【我が家には沢山の「たら」が育っていますよお~!】

「トゲナシ」ですから安心と思っても自然摂理でしょうか?「トゲアリ」も大きく成長しています
「トゲアリ」の方が茶色ぽい感じですが、天麩羅にすると区別はつきません!



低い所にも芽が出ています!


・      【低く蔓延っている「たら」は収穫しやすいです】

栽培種は低木で育てるようですね?
「タラの芽」も美味しいですが、「タラの葉」も十分春のお味が堪能できますので
ここ2週間天麩羅材料はこれで行きましょう

(でも天麩羅鍋はないし、粉は散らかり、一人で食べては油で胸焼けになるのです!)



今の所取るのは芽だけですが、そのうち葉っぱも賞味しましょう!


・      【隣地は元ミカン畑、雑木だらけになっています】

みかん畑が整然と植わっていれば道もありますから入れますが、みかんではなく、
松、桜、槙の木にクヌギやヒノキが雑木化してがけ下迷路となっていますから、
崖を下から上がって来るのは無理でしょう!



この位収穫すれば新聞紙一杯の天麩羅が出来ます!


・       【本日「たつ野」さんで飲み会です】

皆様に天麩羅を食べて戴きましょうね!

(のんべえさん達が全て食べてしまいまして、今の所食痛被害の申告はありません!)



今回の北海道雨に祟られておりまして、旭川から北方面断念、南下するも札幌近郊まで
雨です
現在苫小牧にてフェリー待ちですが生憎と夕方まで便はありません
函館に向かおうとしてネットカフェーを発見、思案中
高速飛ばして函館へ青函フェリーで青森へ、青森から1000円高速で久喜も魅力的な
選択肢、18時まで待ってフェリーで大洗港、八戸や仙台の選択肢もあります

(こうして乗船受付まで後5時間、時間のつぶし方考えましょう!)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この花は桜でなく「桃」の花... | トップ | 定番の「葦」さんから「一番... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事