しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

翌日の士幌には北海道の夏空が戻っていました(8月2日)

2016年09月04日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・                            【前の日の雨が嘘のように晴れ渡りました】

十勝平野を見下ろすナイタイ牧場が中腹に広がっております、青空は気分を爽快にさせてくれます


・                            【こちらは然別湖のある方向です】

大雪山連峰は大きくて広いのです、旭川側、富良野側、帯広側から色んな山の姿で顔を見せてくれます



今日は音更の駒場へ行って、美しい田園風景の中でパークをやってみたいね


・                            【駒場へ行く前に士幌にもパーク場がありました】

音更川の上流にある「しほろ清流パーク場」です、受付事務所がありますが、すでにパークをやっている人が何人かいます


・                            【河川敷なんですが綺麗なコースでした】

平坦な広いコースには木が植えられていました


・                            【受付有料の張り紙でしたから受付が気になっています】

あれは昔の建物だから有料って書いてあるけれど、現在は無料だから誰がやっても構わないよと長靴姿の人に言われました


・                            【作業衣姿で長靴です】

正に畑に出る格好で軽トラックに乗ってパーク場へやって来ています


・                            【パークでも姿形から入らねばいけない】

という人もいますが、基本はフリーなのです、大会に入れば皆さんそれなりにお洒落してきますが、練習ではこの格好が一番親しみが持てます


・                            【お名前はYさんという農家の方でした】

息子はサラリーマンで家を継ぐ気はないみたいと寂しく語っていたのが印象的でした

(パークをやりながら十勝農業の実態を話してくれました)


・                            【色んな所を回ってきたけれど】

満州は良かった、寒いけれど土地は広いし魅力的だよ、やはり農家魂が顔を見せてくれます


・                            【アメリカで何十年もかけた大型農法でも古い機械を使ってるけれど】

十勝では最新の大型機械、コンバインが導入されているのさ、今は麦の収穫シーズンだからコンバインが出てくるよ

(音更川にはいつもの4倍位の水量があります、上流にはダムがあって水はせき止められて、いつもはこんなに流れていないね)


・                            【今の最新の農機具はGPSで無人運転で正確に刈り取るよ】

あの大きな道路幅一杯を使って動く巨大な農機具が自動運転されているとは知りませんでした


・                            【広大な畑に入って刈り取るには】

人の力より無人で正確刈り取る機械のほうが正確なのだよ


・                            【農業は精密技術とはいいますが】

ハイテク技術が導入されていますね、長野の農家でも言われました大きな田んぼを水平に水をはるのも難しい技術なのだよ

(秋になるとジャガイモの収穫時期だから横浜の住所を教えてくれと言われました)


・                            【スコアなんてどうでもいい事なのです】

相変わらず成長しない男で136でした、長いラフとOBにも捕まりましたが、色んな話が聞けて有意義なパークでした



音更の駒場パーク場へいきましたら本日芝刈りの為休業でした


・                            【狩勝峠の入口、新得にあるパーク場です】

道立の公園のなかにある広大なパーク場でした


・                            【河川敷コースであっても】

林間コース並みに立木に覆われていました


・                            【A,Bコースは立木が多い林間コースでした】

昨日の雨で水はけが悪いですし、水たまりもあって芝刈り作業ができないのです


・                            【ラフは水を含んで重たくなっています】

ラフに入ると抜け出すことが大事です


・                            【芝生全体が水を含んでいました】

浮き球で弾みをつけて飛ばしたいのですが、浮き球の基本的テクニックは身についておりません


・                            【水を含んで芝生の色が変わっています】

焦らずじっくりやりましょう


・                            【広い公園ですから】

大学の陸上部が合宿をはっていました


・                            【当然のことながらスコアは伸びません】

合計で137も叩いてしまいました、どうも車の調子がおかしいです、無理に走っていますが後輪が悲鳴を上げていまして運転しているとストレスが溜まります

(帯広のトヨタではキャンカーですかとおよび腰でした、果たして富良野で治るかしらね)











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足寄は2回目の訪問でした(... | トップ | 車もデジカメも故障でした、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事