しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

襟裳岬を回って黄金道路を通って浦幌まで行きます

2024年07月29日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅

・         【気が付けば広尾のガソリンスタンドまで黄金道路をノンストップで走破しました】

黄金(予算)を湯水のように使って北海道の開発局が断崖にトンネルを作りました、20年以上まえに積丹でトンネル落盤事故があって

そのせいか、旧トンネルが付け代わられていました、開発局は積丹断崖の次のトンネル改造に留萌方面と黄金道路に予算をつぎ込んだと言われてます

(少し内陸部に移動して長さも長大になっていまして、トンネル内は埃が回らないように水が張られてまして、長大さゆえにトンネルを出ると

 シールドが曇ってしまいました、この方式は地元での評価は分かれれて最悪だよと言う人もいました)

先頭はシカの飛び出る可能性もある中を速度を上げて進みますが、僕は距離を詰めるだけで精一杯です、僕から後ろが遅れ始めました

長いトンネルや綺麗な海に昆布干し風景、珍しくサーファーが遊ぶ海岸線をシャッターで撮りたくても出来ませんでした

(広尾のガソリンスタンドでは我々を抜いて行った3輪トライクル軍団と合流でした)

苫小牧ではフェラーリの軍団がありましたし、えりもでは3輪トライクルの集団です、北海道の若者はセレブな人が多いのでした

・        【綺麗な花が咲く無人給油所でした】

ここではトライクル軍団と一緒の給油ですから時間待ちで時間もかかりました、僕は給油する必要がないので見守っていました

(バイク屋さんは全員のガソリンメーターを見てチエックしてくれていました)

・      【広尾から浦幌までも一切休憩がありません】

探せば隠れている丹頂鶴だっている筈ですが、皆さんは走り屋バイク集団と化していました、都会でのスロー走行を強いられる

憂さ晴らしでしょうか、北海道の道を謳歌して走ります

..                     【これから皆は釧路方面、僕は反対の池田に行きます】

ここで皆さんとは泣き別れです、先頭のバイク屋さんはスピードの取り締まりのない道路では100km以上のスピードで走ります

次の最年長85歳のライダーさんも遅れないでついていきます、僕は長いトンネルでは前方の見通しが効かないのでつい遅れがちなります

(黄金道路トンネルには埃防止の為に水が張られてあり、スリップの危険もありますが、かまわずに飛ばしていきます)

・       【女性ライダーでも嬉々としてライデングを楽しんでいるようです】

情けないことに遅れながらついていくのは僕だけです、僕は一人の時はあんなに飛ばしません、何しろ走り出したら僕には分からない

目的地までは止まらずに進行するのです、前を見てもバイクのテールだけを見て追いかける走りになります

(大半の人はインカムで通信しながら進みますが、持ってない人はどこを走っているのか分かりません)

・      【いよいよ浦幌の道の駅を出発です】

見送るのは僕一人です、これから僕は北海道のジャガイモの花が咲く田園風景を楽しみながら走行していきます

・       【高齢者ライダーですから色んな事がありました】

この中の一人が途中で義父がなくなった知らせが入り急遽帰りました、長距離フェリーが取れなく短距離の八戸フェリーで横浜に向けて

雨の走行だったようです、それから支度して四国へ向かって出発したようでした

・        【浦幌でサヨナラ、皆さんはこれから釧路に向かいます】

釧路の民宿迄まだ100km近くあると思います、頑張っていってください、僕は反対側の池田町に向かっていきます

(池田では馴染みのとほ宿「道楽」のお世話になります、今年からオーナーさんは夕食付になってます)

帯広方面からでなく浦幌のから入場だったので土地勘が働きません、池田を抜けて橋を渡った所に宿はありました

駅としては一つ手前の利別方面が近かったです

タンクレスのトイレが使えなくなりました、リモコンの電池が無いのか洗いのボタンを押下しても水が流れません

電池交換なのか確か去年に交換しています、2階にある同じタイプのリモコンを持ってきても作動しません、メーカーに電話して

修理を依頼するも部品がなかったら今は治らないと言われました

タンクレストイレですからトイレがその分広くなるのは分かってますが、水を流す部分には重力式が良いと思いますのに

何でも最新のものが好きなママがリフォームで取り換えてしまいました

(確かに通常時が良くても非常時には水も流れないですから被害の程度は大きいと思います)

サービスマンがやって来て、これはIC基盤の交換が必要ですといわれ、年金生活では痛手の出費になります、物理的に水も抜けないので

そのままになり、新品の場合は40万と言われました

(背に腹は代えられません、割安なホームセンター品でも良いと思ってます)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は襟裳岬を回って黄金道... | トップ | 皆と別れて僕は池田のとほ宿... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事