しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

書道展に入選した知人の作品を見て来ました

2024年08月27日 | 雑感&放浪

・         【突然書道展の案内が舞い込んできました】

六本木の新国立美術館で開かれました、この書道展は雰囲気こそ違いますが似たような記憶があります

(以前ママが書道をやって時に来た思い出が蘇りました)

・         【新国立美術館前のオブジェでした】

現代アートはアニメチックでありました、新国立美術館は六本木にあります、乗り継ぎが便利になったとはいえ簡単に来られるのですが

当日は電車の乱れもあって、便利になり過ぎた東急の路線を間違えてしまい、倍以上の運賃を掛けて到着でした

・        【会場には多くの作品が展示されてました】

ママも一度公募で入選してますが、同じ場所でも作品展名が違ってました、書道も流派が違うと展示会も違って行われます

・            【真ん中の作品が友人のです】

もちろん何が書かれているか分かりません、入選しただけも素晴らしいと思います、立派な趣味に違いありません

・        【六本木の新国立美術館は立派な建物でした】

これから芸術の秋に向かいます、ママも織りの作品を一生賢明に作品を仕上げていました

(お陰で家の中は織機がまき散らす端着れや糸くずに居間のテーブルは占領されてしまいました)

家族は小さくなって片隅で食事しております

・         【大きな作品が置いてありました】

村上隆さんの作品化と一瞬思いましたが、違っておりました

・         【美術館は広く大きな建物でした】

黒川紀章さんの設計だそうです、ガラス張りに囲まれ緩やかなカーブした壁面の建物でした

(思わず芸術性を感じてしまいました)

伊豆に来ております、昨日は渋滞を避ける意味で早朝に出て来まして、朝寝、昼寝で結局何もしない1日におわりました

3週間来ていませんから伊豆に来ると庭仕事が待ってました、暑い日中に重たい腰を上げて取り組みます、息子が芝の雑草にだけ効く

除草剤を撒いてくれたので芝の所は高さを揃える程度で済みます、雑草だけをピンポイントで掘り起こしますと草刈り機で刈り取った割には

綺麗に仕上げる事ができました

(最初から息子の意見を聞けば良いのですが、植物に息子が興味を持ち始めたのは最近なのです)

相変わらず母には連絡が取れません、携帯電話の取り扱いが不慣れだと思います、家ではこんな事なかったのにやはり環境が変わったせいでしょうか?

明日も繋がらないようだと弟に連絡入れます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 75歳になると後期高齢者に... | トップ | 花壇も側溝も枯れています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事