しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

知床半島の根元を抜ける峠:「根北峠」です!

2013年11月06日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・                【斜里から根室方面、知床峠を通らずに知床を横断します】

【根北峠】

 「知床半島の付け根を越える峠。峠には駐車帯があるが、峠の前後は樹林帯が延々と続き、
 眺望や観光資源には恵まれておらず観光化されていない。道路は基本的に曲線・勾配とも
 比較的緩やかではあるが、斜里側にやや線形の厳しい区間がある。5月まで残雪が存在する
 こともあり、また霧が発生することも多い。また、冬期は吹雪等が原因で通行止になる
 ことがある。
 冬期の通行止回数は、美幌峠(国道243号)や阿寒横断道路(国道241号)とともに
 北海道の国道の中では多い。 知床峠が通行止の際の代替経路として利用される事も
 あるが、目的地が羅臼町または斜里町ウトロである場合は50km近い大回りを強いられる
 事になる」






・                【標茶(しべちゃ)と読める人は少ないです】

根北峠は標高500m程度ですから簡単に抜けてしまいます、峠を下ると忽ち霧に襲われやがて小雨になってカッパの着用を余儀なくされます



標茶町はサーモン町です


・                 【町の看板もサーモンなんです】

峠を抜けると小雨になってきました、斜里側とは気候が違っています、冷たい小雨が顔を
濡らします

海岸にはキャンプ場やリクリエーション施設ありますが、雨では寂し過ぎます


・                  【人のいない寂しい広場でした】

オフォーツク海は寒すぎて泳げません、海には鮭がいるはずですが、鮭釣りの人もいません

直線の多い道です


・                  【道路を考える人が地図に直線を描いたのです】

ここから一揆に釧路を目指します、今日中には苫小牧に着きたいのです



これが本当の「冷えとり」の手引書
PHP研究所

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度は幼稚園の運動会でした! | トップ | 庭仕事をコツコツやりましょ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事