しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

横浜ではアジサイが咲いてきました

2022年06月06日 | 庭・花壇・建物

・          【ママはアジサイが好きなようです】

季節の花ですが、雨に咲くアジサイは余り好きではありません、僕にとって嫌いな花もあるのです、ママが好きなクリスマスローズも

下向きに地味に咲いて来るので好きな花ではないです

(梅雨の花と言われてますが、梅雨のない北海道の稚内では真夏に咲いていて印象に残っています)

・         【カラーも咲き残っています】

枯れた花もありますが、まだ咲き続けていました、生垣を切ったので陽が当たるようになって沢山咲くようになりました

・        【花壇は完全に野菜畑になりました】

濡れ縁を取り除くと小さな花壇ができる土地が出来ました、花壇に土を入れて肥料も入れて花でいっぱいになるようにしました

いつの間にか花は追いやられ領土を侵されました、まるでロシアの侵攻のように野菜畑の領土が拡大しています

野菜は都会ではスーパーで買う物で育てるものではありません

(小さな庭には小さな花檀が似合います)

・         【なすには小さい実までつけています】

野菜の苗は雑草を蹴散らして葉っぱを伸ばして領土を広げます、ひょっとしたら野菜は雑草より強いかも知れません

(半月前まではマリーゴールドやノースポールの花で覆われていました)

梅雨に入ってませんが、今年の4,5月は雨が多いような気がします、お天気が悪いのは歓迎しませんが

お百姓さんには恵みの雨ですのでバイクに乗れない位は辛抱しましょう、先日愛知県の明治用水での川の陥没で

水が流れなくなって工場や農地に水が回らず操業停止や田植えができなくなりました、水は重要な資源です

ウクライナのクリミア半島でも大きな運河で水が供給されてます、水さえあれば砂漠だって耕地に変換できます

お日様が照って、水があって広い土地があれば無限の資源が約束されます

(石油や天然ガスのエネルギーが着目されがちですが、農産物も生きるためには重要な資源なのです)

明治用水はその後110台のポンプで川から水をくみ上げて田植えに間に合ったそうです、電気代も掛かると思いますが

とりあえず応急処置が出来て良かったと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キーウイは実の粒が出来てい... | トップ | アガパンサスの花茎が伸びて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事