SAVE CHILD 一宮

[愛知県一宮] 
放射能汚染から子どもを守るために活動しています。
記事中の私のメールアドレスは現在使用できません。

6月11日 一宮で脱原発イベントがあります。

2013-06-06 10:11:04 | お知らせ
「原発ゼロを目指す一宮」という団体が一宮で立ち上がっています。

第一回のイベントは3月にあり スポーツ文化センターで被災地や避難者や給食についてのお話会の後 パレードが行われました。

第二回は5月にアイプラザ一宮で 上映会とお話会が行われました。

第三回は6月11日(火)に一宮駅前でシュプレヒコールとリレートークが行われます。

中部電力管内の原発は全て停止しており 
現在私たちの暮らしに届けられている電気は 原発で作られた電気ではありません。

中部電力は現在再稼働に向けて浜岡原発敷地内に 大きな津波にも耐えられる
防潮壁を建設中です。
防潮壁を作って自然に立ち向かい原発を動かして電気だけではなく大きな利潤を得ようとしています。

人々の生活を脅かす原発はいりません。
原発なくても電気は足りるんです!!


私たちが原発を廃炉に導くことは とても大事な役割だと思います。

黙っていても原発はなくなりません。
市内外問いません。
是非多くの方のご参加をお願いします。


日時 6月11日(火)
時間 18:00~19:00
場所 一宮駅東口 いちい信用金庫前

「原発ゼロを目指す一宮」⇒ http://ameblo.jp/nonukes138/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿