おおっ、にんじんがほくほく、ソーセージも気持ちよく
「パキっ」ていってくれた!
トロっトロになったたまねぎから、どーんと旨みがあふれてくる。
まあ、ちょっと濃くなっちゃったけど、ツマミにはこれ位がよいのダ!
ん~、ビールもうめい。
. . . 本文を読む
さっそくパスタをつるつるといただく。
おろしだれがようくからまったパスタは、予想以上にウマシ。
大葉の香りが程よく口の中に広がり、食欲をそそる。
ん~、こりゃイケる。 . . . 本文を読む
今日はステーキ!
ご馳走といえば、僕の中ではもうこれしかないのです。
発想が貧困?まあ、そうかもしれないけど
やっぱステーキ様っすよ。うん。 . . . 本文を読む
前回とあまりかわらないというなかれ。
トマトの酸味と、ピリ辛具合がE~仕事してます!
材料の少なさと、満足度がなにげに反比例しているこの料理。
結構オススメなのだ。
. . . 本文を読む
さっそく、もりっといただく。
味噌煮込みのコクと、バターのまろやかさが相まって、
とても風味の良いうまみが口に広がる。
やはり、味噌とバターはラーメン同様相性バッチリなのだ。
うまうま。
. . . 本文を読む
アボカドの食感は残しつつ、口に広がる濃厚なペースト。
モッツァレラチーズが食欲をそそる。
それにスモークサーモンといくらが、シャキっとした爽やかさを
演出し、絶妙のバランスを楽しませてくれる。
. . . 本文を読む
野菜や豆をかみしめるたび、口の中に温かい旨みと
トマトの酸味があふれだし、もう、ほかほかと、ンマイ。
. . . 本文を読む
口に入れた時のクリームのコクと、そこから広がるトマトの酸味。
とろとろのじゃがいもが身体をさらに暖め、エビの食感が
食欲を少しずつ呼び戻してくれる。
. . . 本文を読む
僕の好きな料理のひとつに、ペースト状にしたアボカドと、
モッツァレラチーズを和えた「アボカドのサラダ」がある。
連れがこれを得意料理にしていて、たいそう美味いのだが、
最近はダイエットに不向きだとかで、全く作る気配がない。
ここはいっちょ自分で応用料理を作ってみようと思い立ち、
できたのが今回の「えびとブロッコリーのアボカドソース和え」。
えびと、下茹したブロッコリーを軽くソテーし、アボカド . . . 本文を読む
いまいち風邪が抜け切らない日々が続いている。
結局、食って寝るのが一番ということに行き着いたものの、
風邪のせいで、若干味覚がニブくなっており、
いつものようには味わえない。
こんな軟弱な状況を打破すべく、今日は「活」が入る料理にしようと、
いうわけで、前々回に登場したにもかかわらず、再度カレー。
少しくらい味覚がおかしくても、楽勝でわかる濃さと、するする入る流動性。
僕にとってのカレーは . . . 本文を読む