goo blog サービス終了のお知らせ 

北国日記

日常の思いつくまま、出来事、庭の花、
    旅等の記録でーす!

1,2,3リンソウとベスト完成

2022-05-26 18:46:32 | 庭の花

                      

 今日は、昨日の続き「ベスト作り」

あっと言う間に縫えるはずが、我が家のミシンご機嫌斜め

少し縫ってはガギガギ・・・

出来る範囲で分解してみたりしたら、少しご機嫌になったようです

えらい時間掛かってしまったワ

ベスト完成万歳です

 

もう、どれも終盤ですがアップしておきます

八重の1リンソウ

♫2リンソウ♫

八重の3リンソウ

2枚目、完成しました

これの生地は、裾、えり、袖ぐり等切りっぱなしでいい

生地なので出来ます(ほつれない)

普通だったら2枚目なんか出来ないですヨ

           

                 


ドイツスズラン

2022-05-25 19:35:56 | 庭の花

                          

 今日は暖かい!!

久しぶりに2階も窓全開して空気入れ替えしましたワ

お友達のロングベストの残り布で、2枚目(短め)のベストを作ることになった

自分用のも大変だったが、残り切れですから製図をアッチコッチ動かし

やっと裁断できた~ 

先生も私のを見て2枚目頼まれて作っていたが、どうしても足りないと言い

他の人から譲ってもらっていた

私が作っているのはお友達の物ですが、何とか足りました

まぁ、チョットごまかしたりしての裁断ですけどネ

先生のように几帳面ではないので・・・

明日ミシンかけします

 

ドイツスズラン

                                                     


クロフネとお赤飯

2022-05-24 19:28:12 | 庭の花

                     うす

 今日も編み物教室行って来た

先輩お姉さん、今日は「甘納豆入りお赤飯」ごちそうしてくれたヨ

おかずは食べて、ご飯のほうはお持ち帰り~夕飯用にした

「甘納豆お赤飯」食べたことない人多いと思いますが、美味しいですよ~

作ってみてくださいネ

モチ米少しピンクにして、炊き上がったら「甘納豆投入」して混ぜるだけです

(私は、少し塩を入れます)

甘納豆の種類はお好みでどうぞ・・・

 

黒船

 

おまけ

ムスカリ、まだ咲いてます

黄色の子花は???

               


庭の手入れした

2022-05-21 18:30:23 | 庭の花

                                                                                             

  今日は、庭の草取り~いつも気になっていたので・・・

三分の一位しかできなかったけど、私にしたら上出来

(広い庭ではないが、雑草が多すぎ

足腰が痛いので休みながらです

気が付いたらお昼過ぎていたワ

急いでご飯を食べ、汗を流したついでにバラとかに散布

アブラムシがすごい!! 噴霧器でシュッシュッやっつけた~

まだまだやることあるけど、なんだかスッキリしたワ

 

正式名わからないので、省略です

                                                                                 

 


庭に咲く「イカリソウ」

2022-05-18 20:12:55 | 庭の花

                         

 今日はいい天気

お友達から「ほうき草」の苗を沢山いただいた

庭の端っこに次々植えたが育ってくれたら嬉しい

昨年のから芽も出ないし、種を買ってみようとも思っていたが・・・

お友達の庭にビッチリ生えていたので頂いてきました

               

イカリソウ

いやいや、私は怒ってませんよ

                                                                                 


名の知らぬ庭のすみれ

2022-05-17 19:08:40 | 庭の花

                    

 今日は、編み物教室行って来た

編み直ししているのを慎重に編んでいます

ゆっくりでいいけど編み直しは避けたいので・・・

今日は先生が居たので言葉少なめ~

お昼休みは賑やかですよ~

休んでいる間、安くなった糸があったそうで

「欲しいなぁ~」と言ってたら、また次のがすぐあるそうです

すぐ欲しくなる私です

詳しい名前を知らない「すみれ」

                       


忘れな草とオンファロデスベロナ

2022-05-16 18:43:56 | 庭の花

                                                               

 久しぶりに編み物教室行って来た

先生が、札幌で講習会があるという事でお留守でした

助手の方が2人居ますので教室はOK~

先生が留守の分、チョット賑やかだったかも~・・・

私は、またまた計算違いで,やり直ししています

休んでばかりで、間置きすぎた~ゆっくりやりますワ

 

忘れな草

このブルーがいいですね

オンファロデスベロナ

これもブルー、

                                                                                

                        


サンカヨウと旅(藤田庭園)

2022-05-15 20:16:33 | 庭の花

                      

 今日は、買い物以外籠っていた

弘前で市場の中の「骨董屋さん」みたいな所のぞいてみたら

オレンジの「ネックレス」あり、「偽物だよ」と言われたが安いのでゲット

また、マスクチャーム作ってみた

付属品が足りなくて、また100均いかねばならない

ノンビリダラダラ生活してましたワ

 

昨日の「サンカヨウ」雨に濡れてしっとり~

 

藤田記念庭園

公園の真向かいにあります

お天気が良くて岩木山もバッチリでした

この辺りで見かけない「シャガ」が咲いていた

何度か実家から苗を持ってきて植えたが、越冬できず育たない!!

この土地がお気に召さないようです(寒すぎるのね)

                         

 

 

 


スイセンと車パンク

2022-05-08 19:33:49 | 庭の花

                   たり

 花見に4人で出かけてきましたが・・・

ランチを食べて「花見いこう」と駐車場戻ってきたらパンクしてた

友達は、車屋さん、保険屋さんなどに電話して大変!

3人は何もしてあげることが出来ず~

持ち主は、レッカー車で運んでもらいパンクの修理

パンク代以外は保険で保証してくれたとの事で一安心

こんな事ありながらも、またお世話になります

今日は、「花よりじゃなくパンク」でした

 

スイセン

おまけ

今日のおやつ

                                                   


春の花(ムスカリ,レンギョ)海苔巻き

2022-05-07 19:40:41 | 庭の花

                     ~夕方

 今日も暖かい日(ちょっと蒸し蒸し)

目についた庭仕事少しして篭ってました

家の周りの桜は満開

明日お友達と花見に行って来ます、楽しみ

 

遅い春の花です

ムスカリ

レンギョウ

海苔巻き作りました、子供の日、母の日関係なしです

ただ、食べたいから作るだけです

               


八重桜も開花と携帯カバー

2022-05-06 20:04:49 | 庭の花

                   

 今日は暖かい日でした

編み物教室もあったかく、ストーブなしでした

こちらは、今が桜真っ盛り~、遠くからでも桜のピンクが目立つます

本州の方が忘れたころに咲きだします

「開花遅い!!」と思いながらも、咲きだすと何だかウキウキしますワ

お天気だとなおさら嬉しい!!

しばらく楽しめそうです

 

我が家の八重桜も咲いてきました

 

中身の本体はボロボロ~ですが、買い替えることも出来ず

携帯のカバーまた張り替えました、新しく見えるでしょう

和風、木綿の生地です

                    

 


我が家の桜

2022-05-05 18:23:15 | 庭の花

                       

 今日は、買い物行ったぐらいで篭ってました

編みはじめた手編みのセーター、サイズが小さいようでやる気がしない

明日は教室行くので先生に見てもらおう~

昨日買った花は「宿根草」がほとんど…咲くのが楽しみです

 

 

ソメイヨシノ、5分咲きくらいかな?

今年は、花が少なくもう葉っぱが出てきてます

山桜、小さい木です、大きくならないように鉢植えです

ご近所さんから頂いた

白い桜、名前は??、ご近所さんからの頂き物、鉢植えです

                          


西洋カタクリの花

2022-05-02 19:29:35 | 庭の花

 

 

                       

 今日は燃えるゴミの日

昨日、切った桜の木や,庭の片付けした雑草などゴミに出した

大袋5個だよ~、いや~腰が痛い!!

もう、すこしづつしかできませんネ

午後からは,のんびり~して手編みしてましたワ(これも早く終わらせたい)

今日は、散歩ナシ!!

 

西洋カタクリの花

おまけ

                                                 


庭の梅の花と血脈桜

2022-04-30 19:52:56 | 庭の花

                                                                                       

  今日は篭ってました

寝坊もしたし,のんびりしてました

午後、夫に「桜の木」を切ってもらった

わき目で葉っぱばかりワッサワッサしそうな所をバッサリと・・・スッキリしましたよ~

桜は今日が開花です,ソメイヨシノ

庭の梅

 

松前の血脈桜・・・南殿桜の元        血脈桜 - Wikipediaクリックオン

                                                                                     


カタクリの花と旅でのラーメン

2022-04-29 19:16:45 | 庭の花

                           

 留守の間に、カタクリの花、梅の花が咲いていました

梅は、例年より10日ほど早い開花です

桜も2~3輪白くなっているので明日には咲くでしょう(10日ほど早いです)

帰ってきたら庭が気になりだし、午前中少し手入れしましたワ

午後から、玄関先に植える「パンジー」買ってきた

久しぶりのチャリンコ、ひどく疲れました 即、植えましたよ

まだ、欲しいのがあるので運動がてら、行くつもりです

五稜郭前の「あじさい」のラーメン

道民割の券があったので、分発して「チャーシュウメン」にした

お味は,↓のお店のほうが美味しいようで・・・

電車乗ろうと歩いてたら、チョット古めかしいお店に人がどんどん入っていた

美味しいかもと思い入ってみました

あっさり塩味、とても美味しかったです