goo blog サービス終了のお知らせ 

北国日記

日常の思いつくまま、出来事、庭の花、
    旅等の記録でーす!

バスツアー2

2006-05-29 15:53:29 | バスツアー
 2日目、
歌に歌われている、霧の摩周湖に向ってGOー 
途中、ものすごい霧
でも、霧も晴れ、きれいに見えました~ 
30年ぶりでーす(その時は雨で半分しか見えなかった)
   

    東藻琴、芝桜公園
   あまりの広さと花に歓声
   

    上湧別、チューリップ公園
   ここでも歓声
   

 心配してた、は、すべて見学後降り出しました
お天気にも恵まれ、途中、車内からの新緑、残雪、山桜、山野草
どれもすばらしかった
そして、何と言っても安いツアー料金
自分では、とても回りきれない程の距離
運転手さん、ご苦労さん、ありがとう

 2日目の走行距離、490km


    

バスツアー!

2006-05-29 15:03:28 | バスツアー
   今日は
昨日のと強風で、我が家の花たちは横になっています
チューリップは立ち上げれません
 
 土、日と強行スケジュールのバスツアー
テレビ、写真でしか知らない所、遠くまで行ってきました
    
     ナイタイ高原牧場
  (外国のようです、行った事無いけど
  

     マリンブルー(沖縄の海のよう)
    添乗員が北海道で1番では、と言ってました
    まさしく
   
   山は雌阿寒岳と雄阿寒岳
 1日目はここで終わり、バス走行距離340km
 阿寒湖半ので1泊

バスツアー!

2006-05-16 19:21:17 | バスツアー
 今日もいい天気

 梅と桜見学、バスツアーに行ってきました
アサヒビール工場→見学後、試食、渇いたのどに最高
         友達と半分、飲めない私でも美味しかった

平岡梅林→1番の目的はここ 白梅は満開、紅梅は5分~満開
      紅梅はお団子のように、「これでもか」と言う具合に花が木々に
      ビッシリ、咲いてました

円山公園 →ソメイ吉野は葉桜になりかけでも賑わっていました
北海道神宮 家族の健康を願って、「参拝」

 お天気に恵まれたので、何処に行ってもよかった
バスの中から、大通り公園も見てきましたが、沢山の花が咲き
ライラックも咲き始めて、とっても綺麗でした

 今回のツアーは最高によかった