猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

向日葵

2013年09月15日 | ノンカテゴリ
かめぞうブログにアップされてる方が見えるけど、私も安城市榎前町の向日葵畑を見て来ました。

此の時期に満開になるように種を蒔いたそうですが、全部が開花するのはもう少し後かな。

それにしても朝早くから沢山の人が見に来るものだ。

向日葵の画像

向日葵の画像

向日葵の画像

向日葵の画像

向日葵の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ

2013年09月14日 | ノンカテゴリ
今日は、久しぶりにタントピアとアオイパークに行ってきたのですが、湿気が多くて蒸し暑かったので、写真を撮るのも程々にして家に帰ってチョット長めのお昼寝タイム。 (^-^;;

イヤ~・・・久しぶりによく寝た。。。 

撮ってきた写真の整理をしてないけど、とりあえずタントピアで見たトンボをアップしますね。^^

トンボの画像

トンボの画像

トンボの画像

トンボの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 ヤブラン(藪蘭)

2013年09月11日 | ノンカテゴリ
名前にランとついていても、ラン科の植物ではない物が沢山ありますが、此のヤブランもその一つです。

藪に生えて、葉っぱが蘭の葉に似てる事から名前が付いたようです。

里山の藪の縁で、半日陰のような所に沢山さいてます。


1~3. ヤブラン


4~5. オマケの写真で、「ヤマボウシ」の実が生っていました。 (甘くておいしいです) (^-^)/~

季節の花 ヤブラン(藪蘭)の画像

季節の花 ヤブラン(藪蘭)の画像

季節の花 ヤブラン(藪蘭)の画像

季節の花 ヤブラン(藪蘭)の画像

季節の花 ヤブラン(藪蘭)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 コウホネ(河骨)とベニコウホネ(紅河骨)

2013年09月09日 | ノンカテゴリ
水草の代表的なものと言えば、スイレンなどを思い浮かべると思いますが、その他にもいろいろな水草があります。

今日の花は、スイレン科の「コウホネ」と言って池や沼などで見る事が出来る花です。


1~3. コウホネ


4~5. ベニコウホネ
(普通のコウホネの変異種で、開花後、花が紅色に変色していきます。)

季節の花 コウホネ(河骨)とベニコウホネ(紅河骨)の画像

季節の花 コウホネ(河骨)とベニコウホネ(紅河骨)の画像

季節の花 コウホネ(河骨)とベニコウホネ(紅河骨)の画像

季節の花 コウホネ(河骨)とベニコウホネ(紅河骨)の画像

季節の花 コウホネ(河骨)とベニコウホネ(紅河骨)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 女郎花(オミナエシ)

2013年09月08日 | ノンカテゴリ
秋の七草の一つ女郎花(オミナエシ)です。

小さな花が集まって咲きます。

遠くから見ると、其処だけ黄色く浮き上がって見える事もありますよ。

同じオミナエシの仲間で男郎花(オトコエシ)と言うのもありますが、此方は白い小さな花を咲かせます。

季節の花 女郎花(オミナエシ)の画像

季節の花 女郎花(オミナエシ)の画像

季節の花 女郎花(オミナエシ)の画像

季節の花 女郎花(オミナエシ)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 吾亦紅 (ワレモコウ)

2013年09月07日 | ノンカテゴリ
湿原に咲く花も夏と秋では随分変わりますが、夏は白色系の花が多くて、秋に咲く花の方が花の色が濃いように思うのは私だけかな?

でも此れから咲きだして来る花にも、白色系の花も有るしな~・・・?

まあそれは置いといて、今日の花は吾亦紅です。

湿原と言うより、地面がやや湿った感じのする所に咲いてます。



1~4. 吾亦紅(ワレモコウ)

5. 吾亦紅が咲いてた湿原の入り口

季節の花 吾亦紅 (ワレモコウ)の画像

季節の花 吾亦紅 (ワレモコウ)の画像

季節の花 吾亦紅 (ワレモコウ)の画像

季節の花 吾亦紅 (ワレモコウ)の画像

季節の花 吾亦紅 (ワレモコウ)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿地で見た生き物

2013年09月06日 | ノンカテゴリ
季節の花として湿地で咲く花を取り上げて来ましたが、花だけではなく沢山の生き物も湿地には居ます。

まあ、長いのは見たくない・会いたくないけど、それ以外の生き物なら良いかな。  
 (ハチは場合によりけり)^^;

蜻蛉・蝶ならウェルカムですね!

後はカエルにザリガニなら許せるかな  (^ー^)/~


1・2. オニヤンマ


3. ヒメアカネ?


4. ミヤマアカネ


5. コミスジチョウ

湿地で見た生き物の画像

湿地で見た生き物の画像

湿地で見た生き物の画像

湿地で見た生き物の画像

湿地で見た生き物の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サワシロギクとミズギク

2013年09月05日 | ノンカテゴリ
湿地に咲く花にもいろいろありますが、秋になると一斉に咲きだして来る花にサワシロギクとミズギクがあります。
サワシロギクは群生地でも疎らに咲きますが、ミズギクは文字通り群生して咲いてます。

もっとも地域によっては、此れが逆転する時もありますが。。。

何れも秋の湿原を彩る、綺麗な花です。

サワシロギクとミズギクの画像

サワシロギクとミズギクの画像

サワシロギクとミズギクの画像

サワシロギクとミズギクの画像

サワシロギクとミズギクの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 ミズギボウシ(水擬宝珠)

2013年09月04日 | ノンカテゴリ
この花は、湿原の中よりもその外周に咲いてる事が多いのですが、時には明るい場所よりも少し薄暗いような林縁にに咲いてます。

名前は、橋の袂に有る擬宝珠に見立ててつけられたそうです。
この花も此れからの季節を彩る花です。

季節の花 ミズギボウシ(水擬宝珠)の画像

季節の花 ミズギボウシ(水擬宝珠)の画像

季節の花 ミズギボウシ(水擬宝珠)の画像

季節の花 ミズギボウシ(水擬宝珠)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 ミズトンボ(水蜻蛉)

2013年09月03日 | ノンカテゴリ
湿地に行くといろいろ変わった花が見れるので、結構いろんな場所の湿地に行くのですが、中にはその場所にしかないような花や絶滅危惧種に指定されてる花を見る事が出来る事もあります。

今日の花もそんな花の一種でミズトンボ(水蜻蛉)と言います。
環境省RDB(絶滅危惧Ⅱ類(VU)

ラン科ミズトンボ属の花ですが、同じミズトンボ属の仲間にサギソウもあります。

もっともサギソウと違って、栽培が難しいらしくて人工的に増やすことが出来ないみたいです。

もしこの花を見かけたら、そっと見守るようにお願いしたいです。


ミソハギの中で咲いてるミズトンボ
見た目はチョット宇宙人見たいで、エビネの花を連想してしまいました。

季節の花 ミズトンボ(水蜻蛉)の画像

季節の花 ミズトンボ(水蜻蛉)の画像

季節の花 ミズトンボ(水蜻蛉)の画像

季節の花 ミズトンボ(水蜻蛉)の画像

季節の花 ミズトンボ(水蜻蛉)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする