飛騨古川の町を散策してから、かろうじて予約出来た宿がある高山に移動しました。
午後の遅い時間だったけど、やっぱり観光客が一杯居ました。
それも何語か解らない言葉で話してる人も沢山居て、「此処は何処、私は誰」なんて感じになりましたよ。(笑)
高山で最初に目についたのが、やはり飛騨の匠の古建築の建物でした。
日下部民藝館(軒の部分に注目して下さい。)
此の軒先の部分がRが付いた曲線になっているのが、飛騨地方の古建築の特徴です。(拡大可)
此方はもう一つの私の興味を引いたもの(笑)
高山では、屋根神様もガラス越しに見れるようになってます。
別の家の屋根神様
高山に行った人なら多分見てると思う看板(笑)
同じく陶器の人形^^
翌日高山からの帰り道に、郡上八幡に寄り道してきました。
吉田川に架かる橋にあった街灯
名水百選の一つ「宗祇水」(拡大すると別の角度から)
酒屋の杉玉じゃなくて、肉桂屋の肉桂玉・・・?
郡上八幡に行く途中で食べた「ラベンダーソフトクリーム」^^
午後の遅い時間だったけど、やっぱり観光客が一杯居ました。
それも何語か解らない言葉で話してる人も沢山居て、「此処は何処、私は誰」なんて感じになりましたよ。(笑)
高山で最初に目についたのが、やはり飛騨の匠の古建築の建物でした。
日下部民藝館(軒の部分に注目して下さい。)
此の軒先の部分がRが付いた曲線になっているのが、飛騨地方の古建築の特徴です。(拡大可)
此方はもう一つの私の興味を引いたもの(笑)
高山では、屋根神様もガラス越しに見れるようになってます。
別の家の屋根神様
高山に行った人なら多分見てると思う看板(笑)
同じく陶器の人形^^
翌日高山からの帰り道に、郡上八幡に寄り道してきました。
吉田川に架かる橋にあった街灯
名水百選の一つ「宗祇水」(拡大すると別の角度から)
酒屋の杉玉じゃなくて、肉桂屋の肉桂玉・・・?
郡上八幡に行く途中で食べた「ラベンダーソフトクリーム」^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます