goo blog サービス終了のお知らせ 

※※里山には温もりがある※※

山形県酒田市の「やまもと農場」です。
中山間地「山元地区」で中高年が
明るい農業、頑張っています!

文化祭のチラシ

2010年02月10日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
やまもと農場です!

昨日に引き続き14日の地区文化祭のイベント告知です!
文化祭は10時から15時までです。
わいわい工房が作る米粉のお菓子の試食、
販売は11時からです
楽しいイベントもたくさんありますよ~



【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


文化祭!

2010年02月09日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
やまもと農場です!

2月14日(日)に地元の文化祭があります。

やまもとわいわい工房でもちょっとした試食品を
準備しようかと思っています。

昨年、力を入れた孫滝にちなんで孫滝羊羹、
チョぺクッキングのレパートリーよりシュークリーム、ミニ饅頭。

それと初挑戦した紅花入りのいぶりがっこも
お目見えするかもしれません。

場所は田沢小学校の近く、田沢コミュニティセンター(旧田沢公民館)です!
詳しくは田沢コミニティ振興会のホームページをご覧ください。

皆さんぜひおいでくださいね♪



管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


寒いですね

2010年02月06日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
やまもと農場です!

庄内は冬将軍の到来で大荒れです。
こんな時はいぶりがっこの試作品作りです。
紅花いりのいい感じの色に仕上がりました

管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


里山の燻製室ではじめての加工品作り

2010年01月29日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
SAVE THE WOODS!
やまもと農場です!





いぶりがっこ、こんな感じに仕上がりました。
塩分控えめの紅花入りです。

漬け込んで二ヶ月。
まだ熟成が足りないかな。


管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


漬物加工場へ見学にいきました!

2010年01月08日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
加工品開発も頑張っています。
やまもと農場です!




友達の漬物加工場の見学に行き、
沢山の漬物を頂いてきました!

きゅうりの粕漬け
かぶ 大根の辛し漬け
梅干し

色もきれいで
味もとても美味しいです!


管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆



シュークリームとゴマあん餅作り♪

2009年12月28日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
農産物加工品開発も頑張っています。
やまもと農場です!



加工グループ わいわい工房の皆で
シュークリームとゴマあん餅作りをしました♪




米粉を使った試作品作りの研究です。
皆さん、一生懸命です!


管理人 けいこ

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
おでかけ・観光情報・イベント参加
こだわりの白炭「高仁長窯」
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆



初めての加工品作り(いぶりがっこ漬け込み)

2009年11月30日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
おくりびとの舞台、庄内で中高年が力を合わせて頑張っています。
やまもと農場です!


わいわい工房のメンバーと一緒に
初めての「いぶりがっこ」の漬込み終了しました!

「美味しくなーれ♪」と皆でおまじないをかけながら。








管理人 けいこ

山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆



里山でパン教室

2009年11月28日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
中山間地で明るい農業。加工品開発も頑張ってます!
やまもと農場です!



今日は里山でパン講習会が行われました。
旧山元公民館に7名集まってわいわい
楽しくパン制作しました!






管理人 けいこ

山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆



加工品の開発中(大根燻製の火入れ)

2009年11月26日 | ★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
燻製室完成しました。中山間地で農産物加工も頑張ってます!
やまもと農場です!



いよいよ、火入れです。
いぶりがっこ作りの燻しに入りました。


煙がすごいです!
かなり燻されています!


美味しくなあれ~~♪

管理人 けいこ

山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆