goo blog サービス終了のお知らせ 

※※里山には温もりがある※※

山形県酒田市の「やまもと農場」です。
中山間地「山元地区」で中高年が
明るい農業、頑張っています!

やまもと納涼夏祭り!!

2010年07月22日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
やまもと農場です。

毎日暑いですね。
夏祭りで暑さを吹き飛ばそう!



管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
まご滝とは?
「森の白炭」産直・出荷情報はこちら
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
日々の出来事・山元の仲間
ラジオ「里山レポート」
雪かき隊・庄内映画村情報

山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆



高仁長窯の「森の白炭」キャラクターの「すみじい」です。
よろしくね!キャラグッズも色々あります♪



【酒田のイベント情報】酒田港まつりと眺海の森野外映写会

2010年07月22日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
やまもと農場です。

再来週は「酒田港まつり」ですね♪
水上花火きれいですよね

【酒田花火ショー】
日  時/8月7日(土) 午後7時30分~9時
    ※雨天、荒天の場合は8日(日)に順延。再順延は21日(土)
観覧場所/最上川河川公園(出羽大橋と両羽橋の中間)
内  容/日本一のデジタルスターマイン
     東日本最大級 尺玉226発

それから来週末には眺海の森で野外映写会があるそうです。

期   日/7月31日(土)
時間・場所/(1)午後1時30分~・松山農村環境改善センター
      (2)午後7時30分~・眺海の森野外ステージ
      (雨天時は松山農村環境改善センター)
上映作品/「カンフーパンダ」
費  用/無料
服  装/寒くない服装
申し込み/当日会場へ

里山は昼間は暑いですが夜は肌寒くなります。
気温差が激しいので体調を崩さぬよう注意して楽しんでくださいね♪


管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
まご滝とは?
「森の白炭」産直・出荷情報はこちら
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
日々の出来事・山元の仲間
ラジオ「里山レポート」
雪かき隊・庄内映画村情報

山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆



高仁長窯の「森の白炭」キャラクターの「すみじい」です。
よろしくね!キャラグッズも色々あります♪



旧阿部家 春の会

2010年04月30日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
中山間地で明るい農業。
やまもと農場です!



今日は旧阿部家で春の会が行われました。
旧阿部家では四季の折々に雛流しや旧小正月行事、
昔の雪遊びなどの行事が行われ、伝統文化を今に伝えています。



今日は子供たちと一緒によもぎ団子作りをしました。





こちらは雛流し人形と笹舟です。



旧阿部家の雛人形公開日程はあと少しです!

◆公開/    平成22年3月2日(火)~5月5日(祝) 
◆公開時間/ 午前9:00~午後4:30(入場は午後4:00まで)
◆休館日/ 月曜日(祝日の場合は翌日)
◆料金/ 無料
◆問い合わせ先/ 旧阿部家 酒田市山元字上千刈田27
TEL 0234-54-2776



管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆




旧料亭「山王くらぶ」で「傘福」の展示始まる

2010年03月11日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
おくりびとの舞台、庄内で中高年が力を合わせて頑張っています。
やまもと農場です!


港町酒田に古くから伝わるつるし飾り「傘福(かさふく)」の展
示が旧料亭「山王くらぶ」で始まったので見てきました。


「日本三大つるし飾りサミット」が開かれるのに合わせて、
静岡県東伊豆町稲取の「雛のつるし飾り」、
福岡県柳川市の「さげもん」も特別展示されていました。

ほかに、女性会の会員らが制作した「紅花傘福」の展示↓も。




可愛らしい飾りに心和んできました。
傘福は桃の節句などの祝い事の際に飾りますが
動物や縁起物、農産物や海産物などに見立てた
布製の和細工には、子どもの健やかな成長や
五穀豊穣(ほうじょう)などの願いが込められています。

4月3日まで開催していますので
ぜひご覧になってみてください。


管理人けいこ


【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


旧阿部家の雛飾り

2010年03月09日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
中山間地で明るい農業。
やまもと農場です!


山元地区にある旧阿部家(酒田市指定文化財)の
旧阿部家雛飾りの様子。









昔の遊びに使った【ペッチ】



「日本海ひな街道」では今の時期、庄内各地の雛人形が見られます♪


管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆

 

旧阿部家での正月行事の詳細

2010年02月19日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
 酒田市平田地域の市指定文化財「旧阿部家」で
11日、小正月行事が行われ、地元の子どもたちが
江戸時代に建てられた古民家で昔の遊びや風習に
理解を深めました。

 地元の児童16人のほか、今年は山形大、
東北芸術工科大の学生も参加して餅つきを
体験した後、「梨(なし)だんご作り」や
雪中田植えに挑戦し、豊作を願いました。

昼食ではつきたての餅を使って雑煮や
きな粉餅が振る舞われました。

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆



日本海ひな街道

2010年02月16日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
おくりびとの舞台、庄内で中高年が力を合わせて頑張っています。
やまもと農場です!




 酒田夢の倶楽「華の館」で、酒田の旧家に伝わる雛人形や
人形師辻村寿三郎さん(76)の作品が展示されています。
(3月4日まで展示)

辻村さんの作品は、江戸から明治にかけての
酒田の遊郭をイメージしていてきらびやかな
衣装を身にまとった人形がとてもキレイです。

庄内地方と新潟県村上市連携の
「日本海ひな街道」では
今の時期、庄内各地の雛人形を見ることができます。

山元地区にある旧阿部家(酒田市指定文化財)の
旧阿部家ひなまつり
ひな街道のひとつとなっています。

ぜひご覧になってみてください。


管理人けいこ


【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


旧阿部家の小正月

2010年02月11日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信


【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


ブログでもよめるよ!里山通信

2010年01月26日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
SAVE THE WOODS!
やまもと農場です!



CHOPEさんの里山通信、大好評につき今後は
ブログでも読めるようにしたいと思っています!
↓クリックで拡大できます。



今回の特集は「里山の冬の宝探し!」
まだ読んでいない方はぜひ
ご覧くださいね☆

里山通信は旧阿部家小林温泉などに
置いてあります。



管理人けいこ

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆


酒田日本海寒鱈まつり

2010年01月22日 | ★山元の遊び場&観光・里山通信
中山間地で明るい農業。
やまもと農場です!


酒田では1月10日に成人式が行われました。
私が20歳の時、酒田は8月に成人式を行っていて、
帰省中にとってもカジュアルなワンピースで出席したの
を覚えています。

さて今週は酒田の寒鱈まつりです!
寒い中でたべる寒鱈汁がとっても温まるんですよね~。



【第23回酒田日本海寒鱈まつり】
日時/平成22年1月23日(土)、24日(日)
   午前10時30分~午後3時30分(寒鱈汁の販売は午後2時まで)
場所/中町モール、さかた海鮮市場、
   JR酒田駅前(寒鱈汁販売のみ)ほか
前売り券/1セット600円
前売り券取り扱い/酒田夢の倶楽、(社)酒田観光物産協会、
         酒田商工会議所ほか
内容/味の暖簾街(のれんがい)(寒鱈汁販売)、
   なかまち冬の市、寒鱈の解体実演など


管理人けいこのセガール

【進行中プロジェクト!】
漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
雪かき隊・庄内映画村情報
こだわりの白炭「高仁長窯」
まご滝ツアー・滝情報
ラジオ「里山レポート」
日々の出来事・山元の仲間


山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
  ↓   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へにほんブログ村
  カテゴリー変更しました。
  毎日1回押してもらえると嬉しいです☆