( 今日の献立 )
カレーうどん ロールパン コールスローサラダ 牛乳 みかんジュース
( 給食室より )
今日のカレーうどんは,小麦粉と鹿児島県内産の米の粉を混ぜて作られた米粉うどんを作っています。カレー粉は,食欲をそそる香りのコリアンダーやクミン,舌を刺激する辛さを持つ唐辛子やマスタード、カレーの色のもとになるターメリック,他にもにんにくや生姜,シナモンなどのスパイスを何種類も合わせて作られています。
( 今日の献立 )
カレーうどん ロールパン コールスローサラダ 牛乳 みかんジュース
( 給食室より )
今日のカレーうどんは,小麦粉と鹿児島県内産の米の粉を混ぜて作られた米粉うどんを作っています。カレー粉は,食欲をそそる香りのコリアンダーやクミン,舌を刺激する辛さを持つ唐辛子やマスタード、カレーの色のもとになるターメリック,他にもにんにくや生姜,シナモンなどのスパイスを何種類も合わせて作られています。
今日も朝の活動から1校時の時間を使って運動会全体練習を行いました。まず、運動場で地域の踊りである「里小唄」の練習を行いました。
里地域出身の石原 香幼稚園教諭の指導の下、子供たちは最初から最後まで一通り踊ってみました。ご家庭でもぜひ子供たちの踊りをご覧いただき、ご指導をいただけたら幸いです。
続いて、練習場所を体育館に移して、全校ダンスの練習をしました。脚を開いて踏ん張る動作が多いため、まずは入念にストレッチを行いました。
今回は最後まで一通りダンスを通しで行ってみました。そして、しっかりと覚えることができているか5・6年生と1~4年生とに分かれてお互いに鑑賞し合いました。
みんなとてもよく覚えていて、中心的に指導にあたっている山下 澄生教諭や髙田 沙耶花教諭もなかなかの手応えを感じているようでした。明日からはいよいよ運動場での練習となります。