goo blog サービス終了のお知らせ 

新・悟りを求めて~

自由が故に退屈化し得る現代社会での日々へ、
新たな刺激を与えるべく、新たにブログ開設を…

集中から夢中へ

2019-11-28 15:24:15 | 弁証法


「集中する」と「夢中になる」。

集中は、「する」モノ。
夢中は、「なる」モノ。

大好きな事なら夢中になれる。
好きでないモノなら夢中になれなくても集中はできる。

夢を見るには、眠る事。
直ぐに眠りたいなら、眠れる環境をつくり、
眠ろうとする事に集中すればよい。


夢中になれない事、
好きでなかったり、
やりたくなかったりする事に、
夢中になるには…

好きになればよい!
それには、まず集中する努力をする。

嫌で嫌いでやりたくない事に集中する努力をする。
一生懸命に、その事に集中する努力をする事。


そして、
そんな嫌で嫌いで、やりたくない事に、
集中しようと頑張っている自分に快感・好感を感じ、
そんな自分を好きになる事。

嫌いな事をする不快感が、
嫌な事に取り組む不快感が、
やりたくない事をやり続ける不快感が、

そんな嫌いで嫌で、やりたくない事に
集中できている自分に対する好感・快感となり~

結果的に、
その連続が己の認識状態を集中から夢中へと変えていく。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目的意識(の二重性)について~ | トップ | 「人生」について… »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここまで~ (自由びと)
2025-05-15 22:14:36
今日はここまで…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

弁証法」カテゴリの最新記事