goo blog サービス終了のお知らせ 

里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

11/06の松本&上高地

2021-11-06 23:58:27 | ライブカメラ日記2021
更新を溜めてしまったので、コメントほとんどなしで更新します。(^^;)

朝。7:20頃。
寝坊しました。起きたらもうこんな時間。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
朝焼けももう麓まで下りて来ていました。(^^;)

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の焼岳。
金冠焼岳確実だったのに、残念。(^^;)
でも、金色は残っている感じで、綺麗です。負け惜しみ。(^^;)

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の中ノ湯付近。
あ、久し振りに濃飛バスが映りました。(^^;)

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
シャトルバスを待つ人たち。いい天気で良かったですね。

昼。12:04頃。
あーっ。プラタナスの葉が…!   あれー?   黄葉する前に切ってましたっけ…?

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
結構たくさんの方が来られています。

同じ頃の河童橋からの焼岳。
小梨平のカラマツは、落葉が進んでいるようですが、下流の方はまだ何とか残っています。

同じ頃の新村橋。
あ、新村橋に人が…。
徳沢園もロッヂも営業が終わっているので、人気がなくて、寂しいかも…。(^^;)

同じ頃の釜トンネル前。
渓谷の黄葉が綺麗!   陽が差すって、大切!

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。

同じ頃の槍ヶ岳。
今日、山荘の従業員の方は下山されたようです。
山荘のブログです。お疲れ様でした…!

昼前。10:32頃の南岳小屋からの眺め。

昼過ぎ。15:57頃。
八重桜の紅葉が綺麗です。太鼓門の右側のトイレの横が八重桜です。

同じ頃の穂高。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の槍ヶ岳。

昼過ぎ。14:20頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。16:18頃。
今日も夕焼けが綺麗です。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
あ、このバスは、新島々行きですね。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
今日の最終更新です。

夕方。16:39頃。
今日は夕焼けが広がって、綺麗。癒やされます。(^^;)

同じ頃の穂高。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

夕方。17:05頃。

同じ頃の穂高。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の新村橋。

夜。17:36頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の釜トンネル前。

夜。22:40頃。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

槍ヶ岳山荘グループで3日まで営業していた3つの山小屋スタッフが下山されたようです。
槍ヶ岳山荘のブログは途中で紹介しましたが、ライブカメラでお世話になった岳沢小屋と槍沢ロッヂのブログも紹介します。
岳沢小屋のブログ記事です。
槍沢ロッヂのブログ記事です。
今日のはあまりにもあっさりしているので、現地最終更新の10/31付をどうぞ。

明日も天気になぁれ!

コメント