更新を溜めてしまったので、コメントほとんどなしで更新します。(^^;)

朝。5:13頃の河童橋からの焼岳。
右岸を歩いて来る人がいますね。ホテルの明かりもほとんど点いていません。
星空が広がっています。

朝。5:57頃。
うっすらと北アルプスが見えます。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
快晴です!

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の新村橋。
梓川の水がほとんど見えなくなりました。

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
今日の宿泊で今シーズンの営業は終わりです。このライブカメラもいつまでかな…?

朝。6:30頃。
朝焼け…。ほんのり空が茜色…。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
鮮やかなモルゲンロートが始まりました。

同じ頃の河童橋からの焼岳

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。

朝。6:48頃。

同じ頃の大正池近く。
目の前の木の葉もかなり黄緑色になりました。

同じ頃の穂高。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の焼岳。
金冠焼岳。時間が遅くなりました。

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。

朝。8:12頃。
快晴!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
快晴!
祝日で、たくさんの方が来られるはず。いい天気になって、良かった!

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。

昼。12:31頃。
二の丸御殿跡で、また何か行事が。紅白の幕が…。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
トンネル横の渓谷の紅葉が綺麗です。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。

昼前。11:43頃の槍ヶ岳。
今日の宿泊で、営業は終わりです。もう到着された方がいるのかな…?

昼過ぎ。15:23頃。
あれ? 紅白の幕のテントがもうなくなっています。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
小梨平のカラマツも綺麗だけど、五千尺ホテルの前のヒロハヘビノボラズの紅葉が綺麗!

同じ頃の河童橋からの焼岳。
午後の陽射し。

同じ頃の新村橋。
対岸の黄葉が輝いています!

同じ頃の釜トンネル前。
こんなトラックを見るのも、閉山が近づいて来ていることを実感します。
大正池ホテルの工事だけじゃなくて、結構いろんなところで工事が始まっているはず。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。

昼過ぎ。14:53頃の槍ヶ岳。
いい天気になって、本当に良かったですね。

昼過ぎ。13:50頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。16:47頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
小梨平のカラマツの黄金色と穂高のアーベントロート!

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。

昼過ぎ。15:10頃の南岳小屋からの眺め。
午後の陽射しが当たって、オレンジ色の雲が湧き上がっています。

夕方。17:17頃。
曇って来たのかな…? 北アルプスは、雲の中です。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
薄紫色の穂高・明神…。

夕方。15:40頃の南岳小屋からの眺め。

夜。23:31頃の河童橋からの焼岳。
星空が広がっています。
明日も天気かなぁ。