mori家の日記

日記帳代わりです。また、マイホームやマイカーについても紹介させてもらいます。最近、太陽光発電を導入しました。

走ってみた。

2011-04-07 05:38:29 | 日記
昨日の日帰り出張で、3月5日に開通した四国横断道の須崎西~中土佐町間をやっと 走ってみました。両インターチェンジ間の距離は約7キロ。そのほとんどが トンネルで、トンネル以外のところはほとんどありませんでした。まあ、道路が 新しいので走りやすかったですよ。 でも、この高速が出来たお陰で、また県西部が近くなりましたね。後は、2年後 窪川まで延伸されればますます県西部が近くなる事でしょう。 ちなみに . . . 本文を読む

久しぶりに。

2011-04-06 05:13:15 | 日記
今日は早出。そして、県西部に日帰り出張です。 2月の初旬位までは県西部にいたので、懐かしいですね。あ、でも今日行く所は、 2月までいたところよりもう少し西の辺りです。 3月に開通した自動車専用道路を初走行予定聞いた話によると、トンネルばかりで 何も見えないって話でしたがね。新しい道は気持ちが良いですよね。 ちなみに私、新しい道が出来るとついつい通ってみたくなるタイプの人間です。 まあ、目的地ま . . . 本文を読む

またスシローに行ってきた。

2011-04-05 05:46:24 | 日記
スシロー好きのmori家一同。香川から帰ってきてからの晩御飯はスシローでした。 まあ、息子の進級祝いって事にしてますが、何か理由をつけてスシローに行ってるような 気がしますね。 早めに行ったにもかかわらず、相変わらず待ち時間あり。そして、タッチパネルの注文は、 混雑のためしばらくお待ちくださいの表示ばかり。そして、注文したお寿司は中々廻って 来ず・・・でしたね。まあ、待ち時間の間にもどんどんお客 . . . 本文を読む

モーターフェスタin NEWレオマワールドを見に行ってきた。

2011-04-04 05:40:24 | 
レオマワールドに行ってきました。私の目的は、もちろん車を見ること。嫁さんと息子は、 レオマで遊ぶ事でしたがね。 イベントをやっているためかレオマ周辺は凄い車。駐車場も車であふれかえって ましたね。イベント会場以外にも凄い車が多数いたんですが、やっぱりイベント会場内に いる車は凄い車でした。 トップの写真は日本が誇るスーパースポーツカー。初めて実物を見ました。 で、お次は日本が誇るマルチパーパス . . . 本文を読む

実は昨日のうちに洗車済み。

2011-04-03 19:20:14 | 
あ、写真は使い回しです。洗車終了時には辺りが暗くなってたんで、写真が撮れません でした。 ボディとホイルをボディクリンで洗浄して、ダイヤモンドプロコートでコーティング して終了って言ういつものパターンですが、ピカピカボディに自己満足して ましたよ。 でもねぇ。今日、高速道路を走ったお陰で、また虫の死骸が沢山付いちゃいました。 しかも、道中、雨がパラついてたんで普通に汚れてしまったような気もしま . . . 本文を読む

病院に行ってきた。

2011-04-03 06:50:30 | 日記
昨日有給をとって、予定通り病院に行ってきました。しかしねぇ、病院で半日が潰れましたよ。 朝7時前に予約しに行ってたにもかかわらず、かなり待ちました。まあ、土曜日だったんで 患者さんが多かったんでしょうがねぇ。 で、肝心の検査結果はと言うと・・・どこも異常なしだそうです。まあ、これで一安心ですね。 お尻からカメラを突っ込まれた甲斐がありましたそのカメラを突っ込むのに、空気も一緒に 入れるんで、昨日 . . . 本文を読む

有給。

2011-04-02 08:19:42 | 日記
久しぶりに有給を取った私。と言う事で、今日はお休みです。今回の有給の目的は 病院行き。ずっと腸の調子が悪いんで、ついに病院に行く気になりました。 さすがに、毎日お腹が痛いとタマリマセンからねぇ。 まあ、病院は午前中で終わるでしょうから、昼からは洗車かな でも、朝一で病院の予約に行っていたんですが、既に順番待ちが25人ほど・・・一体、 何時に終わるのかなぁ。あ、そう言えば、嫁さんも歯医者に行くって . . . 本文を読む

新年度。

2011-04-01 06:20:11 | 日記
今日は4月1日。平成23年度の始まりですね。と言う事で、テンプレートを雪景色から 春のさくらに変えてみました。 昨日は棚卸しのために休みだった所もあったようですが、ウチの会社の決算は6月なんで あんまり関係ないですね。 新年度になっても、特に変わることはありませんが、この時期になると毎日仕事を探さな きゃいけないくらい暇になってきますねぇ。 しかしねぇ、新年度になっても先日来不調なお腹の調子は . . . 本文を読む