●マスコミュニケーション概論
社学で取りたい授業が少なかったのでこれは教育学部の授業
教授「マスコミュニケーションというのは政治の手段なんですねぇ」
教授「それには大衆社会の成立について触れないといけないんですねぇ」
教授「大衆社会について話すにはある手法を使うんですよ」
教授「観点としては社会科学の方法論です」
俺「………!?」
教授「というかこの授業は範囲としては社会科学
俺「ハジマタwww\(^o^)/」
社会科学飽きた…去年他の授業でやった内容とだだかぶりだった
ナイワハウス
●日本文化論
ゼミの先生の授業
やっぱり幅広すぎ
が俺のストライクゾーンど真ん中
ウマー
30分で終わって暇になった
●日本文化研究(ゼミ)
初顔合わせ
自己紹介(名前サークル研究したい事)
半数が「サブカル研究」って言ってて萎えたwww
お前ら「アニメ」って言葉ぼかしたいだけちゃうんかとwwwオタゼミハジマタwww
本当にサブカルチャー研究をするのならそれは本当に難しいと思う
俺は大正文化班になりますた。西洋文化の移入ウマー
以上。
社学で取りたい授業が少なかったのでこれは教育学部の授業
教授「マスコミュニケーションというのは政治の手段なんですねぇ」
教授「それには大衆社会の成立について触れないといけないんですねぇ」
教授「大衆社会について話すにはある手法を使うんですよ」
教授「観点としては社会科学の方法論です」
俺「………!?」
教授「というかこの授業は範囲としては社会科学
俺「ハジマタwww\(^o^)/」
社会科学飽きた…去年他の授業でやった内容とだだかぶりだった
ナイワハウス
●日本文化論
ゼミの先生の授業
やっぱり幅広すぎ
が俺のストライクゾーンど真ん中
ウマー
30分で終わって暇になった
●日本文化研究(ゼミ)
初顔合わせ
自己紹介(名前サークル研究したい事)
半数が「サブカル研究」って言ってて萎えたwww
お前ら「アニメ」って言葉ぼかしたいだけちゃうんかとwwwオタゼミハジマタwww
本当にサブカルチャー研究をするのならそれは本当に難しいと思う
俺は大正文化班になりますた。西洋文化の移入ウマー
以上。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます