僕が受かると彼も受かるから僕らは頑張る
合格最低点(平均値)
500点満点
2005年 275点
2006年 294点
2007年 284点
2008年
受験者全体のの平均点…298点
合格最低点(平均値)…342点
色々おかしすぎだろ今年の慶應。
俺自己採点310点で去年の合格最低点超えたーとか喜んでたのに。
そりゃもう半分絶望で結果見たよ受かってたよ。
ほんと泣きそう、ってか泣いた。涙がぽろりした。
明後日からの国立、もう一度全てをかけてきます。
500点満点
2005年 275点
2006年 294点
2007年 284点
2008年
受験者全体のの平均点…298点
合格最低点(平均値)…342点
色々おかしすぎだろ今年の慶應。
俺自己採点310点で去年の合格最低点超えたーとか喜んでたのに。
そりゃもう半分絶望で結果見たよ受かってたよ。
ほんと泣きそう、ってか泣いた。涙がぽろりした。
明後日からの国立、もう一度全てをかけてきます。
理科大工学部機械工学科合格ー、とりあえず順調。
こんなときだけブログ書いてすみませんー、なんかすっごい嬉しいのねこれ受かると。
こんなときだけブログ書いてすみませんー、なんかすっごい嬉しいのねこれ受かると。
書き方変える。今日はテンプレのみ
【現代文】0時間
なし
【古文】0時間
古文上達 …
古文読解教則本 …
【漢文】0時間
ステップアップノート10 漢文 句形ドリルと演習 …
【数学】0時間
チャート式 数学(赤チャート)Ⅰ・A …
Z会6月号 …
復習ノート …
大学への数学Ⅲ …
駿台スーパー数学ⅢC ・・・
【物理】0時間
物理1・2重要問題集 …
駿台スーパー物理 …
【化学】0時間
化学1・2重要問題集 …
【倫理】0時間
倫理の点数が面白いほど...
【英語】0時間
新・英文法頻出問題演習 (PART1) …
新・英文法頻出問題演習(PART2) …
DUO …
新・基本英文700選 …
長文標準問題精巧 …1問
【感想】
計0時間
【現代文】0時間
なし
【古文】0時間
古文上達 …
古文読解教則本 …
【漢文】0時間
ステップアップノート10 漢文 句形ドリルと演習 …
【数学】0時間
チャート式 数学(赤チャート)Ⅰ・A …
Z会6月号 …
復習ノート …
大学への数学Ⅲ …
駿台スーパー数学ⅢC ・・・
【物理】0時間
物理1・2重要問題集 …
駿台スーパー物理 …
【化学】0時間
化学1・2重要問題集 …
【倫理】0時間
倫理の点数が面白いほど...
【英語】0時間
新・英文法頻出問題演習 (PART1) …
新・英文法頻出問題演習(PART2) …
DUO …
新・基本英文700選 …
長文標準問題精巧 …1問
【感想】
計0時間
・英語30分
英頻(8週目)1単元。
Sα復習
・数学4時間
数S授業&復習
復習ノート5問
数C4STEP8問 残り極方程式のみ!
・物理10分
塾・復習
・化学20分
重問2問
ⅢC範囲後ちょっとで全部終わるー!!!!つーか行列たのしいうへ
英頻(8週目)1単元。
Sα復習
・数学4時間
数S授業&復習
復習ノート5問
数C4STEP8問 残り極方程式のみ!
・物理10分
塾・復習
・化学20分
重問2問
ⅢC範囲後ちょっとで全部終わるー!!!!つーか行列たのしいうへ
・英語30分
英頻(8週目)1単元。
英文700選 ~70:Sα復習
・数学1時間20分
大学への数学Ⅲ 新1ページ・復1ページ
復習ノート9問
数C4STEP6問
・物理2時間45分
塾・復習
・化学25分
重問4問
計5時間弱…。日曜日と対してかわってない・・・
英頻(8週目)1単元。
英文700選 ~70:Sα復習
・数学1時間20分
大学への数学Ⅲ 新1ページ・復1ページ
復習ノート9問
数C4STEP6問
・物理2時間45分
塾・復習
・化学25分
重問4問
計5時間弱…。日曜日と対してかわってない・・・
―理想―
6:30 起床
~7:00 朝食
~9:00 自習
~10:00 図書館へ移動
~13:00 自習終了
~14:00 昼食
~17:00 塾
~18:30 えいかいわ
~19:00 帰宅
~19:30 夕飯
~22:00 自習
~22:30 風呂
~23:00 パソコン
~23:30 自習・睡眠準備
これだと12時間勉強。
―現実―
8:30 起床
~9:00 朝食その他
~9:30 準備・パソコン
~10:00 図書館へ
~13:15 自習終了
~14:00 昼飯
~14:30 ゲーセン・移動
~16:40 駿台で自習
~17:10 あいうえお
~18:30 英会話
~19:00 帰宅
~20:40 パソコン・夕飯
~22:00 自習
~23:00 パソコン(予定)
・英語2時間20分(英会話含む)
英頻(7週目)1単元、7週目終了。熟語英頻(1週目)一週目終了
英文700選 ~55:長文精巧1長文:Sα復習
・数学3時間40分
微積分練習0.5単元
大学への数学Ⅲ 新1ページ・復3ページ
Z会4問
S数学復習
SⅡB3問
・物理40分
重要問題集1問
半分の6時間40分。ってか今週の火曜日とかより少ない件。
パソコン・ゲーセン・アニメイトが3時間…ついでに寝坊で2時間減。
明日は10時間をとりあえずの目標で。
誰かいくつかのホームページしか見れなくできる設定教えてくださいな。
6:30 起床
~7:00 朝食
~9:00 自習
~10:00 図書館へ移動
~13:00 自習終了
~14:00 昼食
~17:00 塾
~18:30 えいかいわ
~19:00 帰宅
~19:30 夕飯
~22:00 自習
~22:30 風呂
~23:00 パソコン
~23:30 自習・睡眠準備
これだと12時間勉強。
―現実―
8:30 起床
~9:00 朝食その他
~9:30 準備・パソコン
~10:00 図書館へ
~13:15 自習終了
~14:00 昼飯
~14:30 ゲーセン・移動
~16:40 駿台で自習
~17:10 あいうえお
~18:30 英会話
~19:00 帰宅
~20:40 パソコン・夕飯
~22:00 自習
~23:00 パソコン(予定)
・英語2時間20分(英会話含む)
英頻(7週目)1単元、7週目終了。熟語英頻(1週目)一週目終了
英文700選 ~55:長文精巧1長文:Sα復習
・数学3時間40分
微積分練習0.5単元
大学への数学Ⅲ 新1ページ・復3ページ
Z会4問
S数学復習
SⅡB3問
・物理40分
重要問題集1問
半分の6時間40分。ってか今週の火曜日とかより少ない件。
パソコン・ゲーセン・アニメイトが3時間…ついでに寝坊で2時間減。
明日は10時間をとりあえずの目標で。
誰かいくつかのホームページしか見れなくできる設定教えてくださいな。