以伸伝伸

以伸伝伸早慶戦~それぞれの人生~

追い出しコンパ

2013年03月22日 18時46分17秒 | めがね 日記
桜三月別れの季節、されど二人に別れはあらじ

卒業式シーズン。
と、感じるのも多分これが最後なのか。
あるいは、自分に子どもが出来たらみた来るのか。

とにかく自分にとっての卒業シーズンというやつはこれが最後で、かといって卒業自体は半年前にしたし、でもやっぱり卒業式はサボったから実感はない。

サークルというコミュニティに身を窶すことの多かった僕にとって追い出しコンパが卒業式代わりになるんだろうか。

今日も追いコン。明後日も追いコン。明々後日も追いコン。ちょうど三サークル分。
しかし最後のは参加しない。月曜夜なんてマジで行ってられないし、あのサークルからは距離が離れすぎている。

逃げ場としてのコミュニティは、常に複数ないとつらいよなぁ、と感じました。

大学生活を振り返ってみたい気もするが、なんだかめんどくさそうだし、今みたいに電車に乗っているときにはやりたくない。

この金土日は怒涛だけど、それから平日いっぱいバイトして、土日ゆっくり休んで、月曜には入社式だ。

恐ろしいなぁ。
まさか自分が社会人になるとは。
プライド高い割に劣等感が強いので労働する自信がない。

とにかくこの三日間で全部吹き飛ばすしかない。
あるいは余計に不安定になるかも。

ツイッターにも書いたけど、「ちょっと前までは昔の写真を見ても戻りたさしか感じてなかったけど、今は戻れなさしか感じられなくて、つらくてちょっと泣きそう」なぐらいメンタルが弱い。

過去に縛られる人生が良い。



我ながら文章から不安定さがしっかり伝わってくる。

(アーリーアダプター編)

2013年03月09日 22時38分44秒 | めがね 日記
ボクはアーリーアダプターになれたのかも知れないという話。


MarketingPedia「イノベーター理論」

アーリーアダプター(Early Adopters:初期採用者)
社会と価値観を共有しているものの、流行には敏感で、自ら情報収集を行い判断する初期少数採用者のグループ。「オピニオンリーダー」となって他のメンバーに大きな影響力を発揮することがある。全体の13.5%を構成する。




自分のやりたいことをもっと若いうちから突き詰めていけばよかった、という話を、長々としたかった。
したかったのだが、急にやる気が無くなったので、これで投稿しちゃう。

インターネット界で、消費者ではなく、生産者サイドに回る方法はいくらでもあったはず。
だけどそれをしてこなかった。
というか、やろうとしたけど途中で飽きちゃったか、モノが揃っていなかったか、諦めちゃった。
やり方が分からなかった。

オフ会編と同じ結論にいたってしまった。

音楽について書こうと思った

2013年03月09日 08時12分12秒 | めがね 日記
自分の近況や思想について書くのもいいけど、好きな音楽について書くのも良さそうだ。

自省をしなくていいから、書くのにあんまりエネルギーを使わなくていいっていう理由もあるし、
最近ようやく辻堂にもツタヤが復活して、環境が整っていろいろ借りてくるようになったっていう理由もある。

友人に紹介されて、気になったら借りてくるくらいのサイクルは自分の中で出来上がっているので、今度はこちらがわから紹介してみるというのも手かなあ、と考えるようになった。

ブログなら整理して書けるし、どうせ特定の人間しか見てないし、押し付けがましくないから丁度良さそう。

ネタに困ったら書くようにしたい。


そうそう、
ツイッターとブログの使い分けについて悩んでいたんだった。
結局あっちのせいで、こっちは全然書かなくなってしまった。
そりゃそうだ、今までやってきたコミュニケーションならツイッターのほうが万倍便利だ。
驚いたことに、数年前にこのブログで「今から誰か横浜で飯くおう」なんて募集をしていたことがある。
完全にツイッター型である。そして参加者が集まるとでも思っていたのか、俺は。

ツイッターの欠点は140文字制限なので、長文を落ち着いて書くこともできないし、読むこともできない。
しかし近況報告や日記ぐらいはリアルタイムで細切れに報告できてしまう。

そうするとブログで書けることは、まとめ的な何か、自分の思想についてのまとめ、こういう記事になる。
ツイッターで自分の思想をくどくどと述べるのは気持ち悪い。

なによりあれだけ文字数制限があると、推敲とか日本語の文法に気を使ってしまって、つれづれなるままにかきつくることができない。

そういうわけで、このブログは俺が考えていることなんかを崩壊した日本語でつらつらと書き、気まぐれに君たちが眺めるだけのものに成り下がったのだ。

下がってはいないか。

snsは使い分けが大事ですよね。